全29件 (29件中 1-29件目)
1
今日は広尾の新しいお店を探索だ~ということでお昼1軒、夜は2軒新しいお店に行ってきました。まずお昼はファンケル化粧品が経営している有機野菜を使ったお料理店「泥武士」。過去に2回、銀座のお店を飛び込みでトライしてふられたお店です。広尾でリベンジとばかりに行ってきました。黒豚の肉豆腐定食を頂きましたが、やはりお肉も野菜も素材がいいですね。甘みが違うような気がしました。コンセプトもロケーションも最高なのでお値段も少々高め。そして、夜はオフィスの下にあるピザ屋「パルテノペ広尾」。ブリュレさんやBenzoさんお奨めのこのお店、色々と食べましたがピザは激うまですね。これははまります。その写真はポロコさんが撮ったと思いますので、ブログの方で確認してください。でも私が食いしん坊なので写真を撮る前に食べてしまったものも多く、後から反省。その後、広尾の交差点近くにあるバーにチャレンジ。このバーははっきり言って外国です。ほとんど英語が飛び交っています。英語の練習にいい場所を見つけました。さあ、ガンバろっと。
2006年03月31日
コメント(0)
昨日に続き、再びふっちーと共に日本を代表するバイオベンチャーの社長や化学系企業のエグゼクティブな方々、アナリストとの飲み会。昨日、突然ふっちーに誘われたのだが、セミナーをポロコさんに譲っていたので予定を入れることができた。恵比寿のアジア系居酒屋で夜の7時からスタート。気がついたらやっぱり10時30分を越えていました(笑)。色々な話が飛び交いましたが、まだまだ自分の情報ソースとそれに対する考え方というのが未熟だなということがよくわかりました。それにしても皆さん、食べるし、飲むし、しゃべるし、ひょっとしたら20代よりも活発かもしれません。ちなみに昨日の平均年齢は40代後半~50歳ぐらいでしょうか。バイタリティがあります。10年後、自分もこのようになっているのか?自分に問いかけた時間でもありました。誘ってくれたふっちーに感謝!
2006年03月30日
コメント(0)
東京に来て、ようやくインターネットもつながり、事務所も徐々に落ち着きを見せてきています。この広尾と言う土地は美味しいお店がいっぱいあります。それでもって今日は仕事の後に白金に住むマッドサイエンティストふっちーと事務所の斜め向かいのちゃんこ屋「玉海力」に初挑戦。これが大当たり!ちゃんこは美味い!の一言です。こんなにうまいちゃんこを食べたのは久しぶりですね。野菜もお肉もたっぷりで身体にも栄養満点です。しゃべって飲んで食べて気がついたら10時30分でした。そして部屋に帰ったら、A氏からお電話。占いに行くぞ~ということで西麻布のショットバー「B」へ直行!このお店、実はYMの旦那さんのお店だとは露知らず、この辺ですよね~とバーテンの方に話したら「それってうちのお店ですよ」と言われて驚きました。でも一度は行ってみたいと思っていたので嬉しかったですね。そして占いですが、A氏は意味深な結果で、結構ショックだったようですが、前向きに行こうという感じでした。私も診てもらいましたが、何も言っていないのに結構当たっていました。今のままで続けていくのがよいみたいなので事業にがんばるぞ~と改めて引き締まったひとときでした。なんだかんだで盛り上がって家に着いたら4時。朝4時からのメルマガ製作・配信はある意味、修行ですね。
2006年03月29日
コメント(8)
今日から広尾支店での営業開始です。やはり、初日と言うのは色々と仕事が舞い込んでくるものですね。面白い案件についていくつかお声がけ頂きました。ポロコさんもパソコンラックやインターネット接続に苦労しながらも色々と助けてくれました。夕方からおひとりさま向上委員会の葉石さんとポロコさんとご会食。代々木上原の渋い居酒屋で取材も兼ねての会食だったのですが、食べるものすべておしゃれで美味しかったです。また利き酒師でもある葉石さんのお奨めのお店なので日本酒も最高でしたね。ついつい飲みすぎてしまいました。11時過ぎにお店を出て、広尾についたのが11時40分。やはり早いですね。
2006年03月28日
コメント(4)
本日、メディエンスの副社長、堀士は以前、京都の老舗きもの企業の秘書をやっていた関係で、メディエンスが唯一、他業界でつながっている会社の13代目とお話をしてきました。この会社のWEBを管理している関係上、色々と今後のお話をさせて頂きました。他業界から見た視点というのは話しながら意外と役に立つのかなと感じた次第です。私自身もきものには興味はないのですが、その業界の不条理やどこを変えると儲かるのかという部分には興味が湧きました。頭の体操にきもの業界のマーケティングについても考えてみようかと思う今日この頃です。
2006年03月27日
コメント(0)
昨日は午前、今、日本で最も有名なメルマガコンサルタント平野友朗氏とお話することが出来ました。自分が持っているサイト、メルマガを診断してもらいました。毎週、何かの雑誌に載っているような人なのでポケットがたくさんあるのだろうなあと思いましたが、その通りでした。特にメディアの使い方やメルマガとWEBの連動の方法、情報商材の仕組みについては勉強になりました。その後、ギネスコンサルの清水流美さんとT君と合流しておそばを食べに行きました。結構、有名なお店だそうですが初めて行きました。家を改造したお店作りで非常にほっとする空間でした。味もよく、また行きたいなと思うお店でした。昼食後、私だけ仕事に戻りました。事務所に戻ってプレゼン資料の作成を行ないました。そして6時から京都駅横のぱるる京都にて初のMBA交流会 in 京都でした。初めての開催にも関わらず、13名の方が集まり、なかなか楽しい会になりました。上農先生のお話は多岐に渡って様々な情報を散りばめていただき、勉強になりました。特に在宅専門で往診を主体とした診療で全部1人で管理する一人ビジネスならぬ1人クリニックには驚きました。それでしっかりと利益をあげて時間も十分に作り出せているということだったので、こういうスタイルのクリニック経営もあるのだなあと目からウロコでした。懇親会も全員参加で、盛り上りました。また、上農先生にいたっては今度、参加者として来たいといっておられました。これから発展しそうな予感がしますね。
2006年03月26日
コメント(4)
今日は滋賀県のある企業様にお伺いしました。ここでは新しい事業展開として医療業界を狙いたいという意向があり、そのサポートをどのようにさせて頂くのかをお話してまいりました。今まで私の中で温めていたプランを評価して頂き、今年の末までにはそのプロジェクトを立ち上げてみたいということでお話を頂きました。社会貢献度が高く、なおかつビジネスにも直結する仕組みなのでうまく行けばいいなあと思っております。滋賀県に行った後、事務所にて事務作業の再開。サイトの修正に新しいサイトの立ち上げ、新しいメルマガコンテンツのサンプル作りとまあ色々とお仕事を頂き、うれしい限りです。まあ仕事もそこそこに花の金曜日なので私がプロデュースした婦人科クリニックのスタッフと一緒に行きつけの居酒屋ととろに行って、仕事の状況の話から世間話まで幅広くお話をしました。どんどん患者さんが増えているようなので、いい感じです。
2006年03月25日
コメント(0)
今日は朝から事務仕事を行って、お昼から免許センターに行ってまいりました。ここだけは相変わらず色あせた場所です(笑)。今回はシートベルトで一回つかまっているので講習を2時間受けました。最初だるいなあと思っていたのですが、ビデオ上演の時に凄いビジネスのチャンスに気づきました。ビデオを見ながらビジネスモデル図を一生懸命描いていました。隣に座っている兄ちゃん(20代前半)は最初から最後まで寝ていました。こいつは見るからにダメです(爆)。昨日の続きで常に優秀な人を探そうと目で追っている自分がいます。でも免許センターでビジネスモデルが出来るとは思いませんでしたので、ある意味、儲けものでした。免許センターから帰ってきて今日は京都本社の引越しです。最近、引越しばかりしているなあ~♪
2006年03月23日
コメント(0)
今日はメディエンスの事務を担当してくれる方々を募集と言うことで求人広告を出して、面接を行いました。こんな小さな会社に10名以上の方々が応募してくれました。朝から1人で面接を行ったのですが、女性の方々の意欲と仕事のチャンスの少なさの現状を目の当たりにしました。日本は主婦が仕事をすることに対してまだまだ条件がそろっていないんだなあと思いました。思いもよらない凄い人が来てくれました。主婦ですが国立大学出身でかつTOEIC910点の方です。びっくりですね。こういう人材が家庭に眠っているとすれば日本の損失です。ということで手伝って頂くことになりました。まだまだ凄い人財がいそうな感じがしてきました。
2006年03月22日
コメント(7)
今日はpreciousの不妊治療の取材を受けてきました。実は依頼が来るまではどんな雑誌かよく知りませんでした。聞くとちょうど自分の歳ぐらいの女性が読むちょっと高級感のある雑誌だとのこと。おしゃれな雑誌だけあってライティングをしている会社は表参道にありました。プラダビルのすぐ近所でおしゃれな人々が一杯歩いていました。その中をスーツを来て淡々と歩く私。ちょっと場違いだなと思いつつも目的のビルに到着。すぐに取材が始まりました。インタビューしてくれるTさんはなかなかノセ上手で余計な事までベラベラしゃべったような気がします(笑)。あっという間に1時間30分が経過していました。そして表参道から京都へ帰りました。京都ではお約束のソフトのインストールのお仕事が待っていたので到着してすぐにH産婦人科へ。全部終了して21:00でした。今日もなんだか半分遊んでいるような仕事をしているような1日でした。
2006年03月21日
コメント(2)
今日は山本藤光氏&川越 満氏&池上の講演会でした。この連休の中日に35名の方々にお集まり頂き、誠にありがとうございました。今日は私がちょっと多く話しすぎて、川越さんの話が短くなったのは残念でしたが、3人が一時間の間に一気に話をするという講演会も珍しいのではないでしょうか。講演会後の懇親会も盛り上がりました。本当はもう少し長く話していたかったのですが、ある方が食事が出来なかったと言うことで、早めに中締めして、次の食事のポイントに行きたいというのが本当のところです(笑)でも皆さんには色々と好意的なお話を頂戴し、本当にありがたい限りです。こういう場に来る意識の高い方と知り合える幸せを本日も感じました。本当なら帰りは川越さんといつも横浜まで帰るのですが、本日から都内に転居しましたので早く帰ってきました。これっていいことなのか悪いことなのかわかりません。横浜までの間、じっくりと話をすることは自分にとって有意義な時間でしたし、今日から都内ということですぐに帰れると言うのも身体的にも時間的にも効率化されている点、メリットがあります。何かを得ると何かを失うと言う典型ですね。
2006年03月20日
コメント(7)
今日は京都から母親と妹と姪っ子が逗子まで来て、引越しの準備を行いました。1人暮らしの部屋なので荷物はそんなにないのですが、半分東京に遊びに来る理由とも言えます(笑)。でも1人で荷物を詰めていてもたぶん自分の場合、いい加減なやり方を行うに決まっているので来てもらって正解ですね。逗子に滞在して初めて近所のデニーズに行きました。1人ではなかなか行けないですが、みんなでわいわいと食事するのには最適ですからね。でも夜の空気の冷たさにまだ冬の名残を感じさせる一日でもありました。明日は朝から引越しです。
2006年03月19日
コメント(0)
花粉症の影響もあると思いますが、朝からのどの調子が良くありません。でも今日は楽しみにしていたコマースジャングルのインターネットセミナーでした。アメリカの最新ネット技術を教えてくれるセミナーということで4時間講義がありました。難しいかなと思っていたのですが、意外と基本的なことを中心に説明を頂いたのでよく理解できましたし、新しいアイデアも生まれました。講師の礒さんはアメリカ在住でもともとソニーの社員でWEB戦略を担当されていたそうです。実例にソニーのサイトが出てきたのでたぶん自分で作られたものなんだなと思います。セミナー後の懇親会も参加致しました。色々な方とお話をさせて頂きましたが、今回も医療系の方にはお会いしなかったし、MRにも会えませんでした。ただアフィリエイトで有名なIさんが元GSKの社員ということには驚きました。いるもんですね~製薬出身者も。懇親会場では礒さんともじっくりとお話できてよかったです。自分が思っているビジネスプランにも耳を傾けて的確なアドバイスを頂きました。長いお付き合いになりそうな予感がします。
2006年03月18日
コメント(3)
今日は朝一で京都から東京に移動。銀座で不妊関連のランチミーティングを実施。相変わらず皆さん面白いし、色々と情報交換させて頂きました。本当はもっと話したかったのですが、広尾のSOHOオフィスの鍵渡しとマンションの説明を受けるために移動。話を聞きながらとうとう広尾にマンションを借りると言うことが実際の形になったんだと少し感激しました。実はとても好きだったガールフレンドが広尾に住んでいたこともあり、この街は思い入れのある土地です。東京でもこういうところに住めればいいなと思っていたことが現実化することはとても嬉しいことです。その時にはまだまだ自分に力がなかったのですが徐々にステップアップしているというのはこういうことで感じますよね。さて、広尾の件が終了して次は代官山のおしゃれなショットバーでメディワとMR@LINKの合同飲み会でした。今回も新しいメディカル人脈を築くことが出来ました。こういう場が好きな若手ドクターやナースの方も来られていて、色々と学ばせて頂きました。皆さん、奥の深そうな方が多かったのでこれからも色々とイベントでお会いできるのが楽しみですね。皆さん、ご苦労様でした。それからメディワ側の幹事であるメディヴァのSさん、色々と注文つけてごめんね。これからもよろしく♪
2006年03月17日
コメント(0)
養老先生のお言葉暇が無い、というのは気分であって、必ずしも事実ではない。結論を急ぎすぎて経過を楽しまない。それが忙しいということである。─に「はっ」と気づかされました。最近、経過を楽しむことを忘れている。どうも変に生真面目な所があるようです。きちんと結果を出しながら途中も楽しむことをしたいと思います。
2006年03月16日
コメント(2)
川越さんいわく、本を出して6ヶ月後くらいから講演依頼が入ってくるものということでしたが、もう入ってきました♪さすがITの本なのでレスポンスが早いですね。感想も頂く事が増えてきました。読んでその後すぐにブログを作ったというメールも来ており、やはり出来るMRは対応が早いですね。なんとなしにいいかなと思っていたけど、つい延ばし延ばししているうちに時間が経ってしまったという声も多く、やはり忙しいMRの方ほど反応が来ております。出来るだけ多くのポケットを作っておくとそのうちに必ず何かでチャンスをつかむ確率が上がるというのもITを使う良さだと思います。WEBでもブログでも文句も言わず24時間365日、自分に代わって情報を発信し続けてくれますからね。あ、それから今度新しいセミナーをやります。敢えて連休にするところがミソです。何人来てくれるかな~。新人MRのための加速成長セミナーこのMR@LINKにもMR学生セミナーに参加してくれた方が多数おります。そこでMR-NETでは続いてサポートしてまいります!今回のセミナーは新人MRとして配属されたらどのような点に気をつけて、どの部分にフォーカスし、実績を上げていくのかを解説して参ります。きちんとすれば1年で一気に先輩MRをごぼう抜きにすることも不可能ではないと思っています。日時:5月3日13:00~17:00(敢えて連休中に設定してみました)場所:東京都内内容:1)OJT(同行教育)の時の注意点 2)新人MRとしてドクターの心をつかむ方法 3)MR資格試験対策について 4)MRコミュニケーション術 5)MRセルフブランディング術費用:5000円定員:30名備考:このセミナーは1年に1回しかやりません。受けたものが勝つ内容に致します。/////////////////////申込フォーム//////////////////お名前会社名メールアドレス携帯番号////////////////////////////////////////////////////申し込みはこのアドレスまでメールでご返信下さい。MR-NET事務局 → office@mr-net.org
2006年03月15日
コメント(9)
今日はVDT症候群の後遺症もそこそこに午後、T証券の方が弊社に来られた。Sキャピタルの方のご紹介なのですが、いきなりこんなせせこましい所に来られてもなあと思っていました。さすが、T証券の方、部屋に入るなり目が様々なところに動きます。ここはきちんと仕事をしているのか?長年の経験で見られていたのだと思います。彼らは私の言葉など信じていません。その会社の持つ空気を感じに来るのです。そして新興市場の説明とどのくらいの費用がかかって、どれ位のお金が調達できるのか?と言うような事をご説明頂きました。色々と教えて頂き、そのお話の中で顔色を伺いながら聞いていました。そしてその顔は「まだこの会社は時期尚早だな」と言っていましたので思い切って聞いてみました。たぶん今までに何百、何千の会社を見られたと思いますが、うちはどれくらいでこういう市場に行くのがベストだと思いますか?と。そうするとたぶん売上げ1億以上から2億ぐらいで利益が2000万円ぐらいになったらちょうどいい位ですね。という答えでした。なるほど、いい目標が出来ました。話を聞きながら思ったのですが、会社は子供が成長するのと同じなんですね。今、我々はちょうど卵から分裂してちょうど胎児になったぐらいでしょうか。これらの資金調達が必要なのはお母さんのお腹から生まれる時ぐらいですね。成長するのに多めに栄養ミルク(資金)がいると言う訳です。だんだんイメージが湧いてきます。
2006年03月14日
コメント(3)
今日、朝起きたら首が痛くて起き上がるまでに15分もかかりました。起き上がるときって首を使っていることに初めて気づきました。あまりの激痛にすぐに近くの整形外科へ、診断は「強度のVDT症候群」でした。「しばらくは仕事を止めた方がいいですな」と院長からの一言・・・。しばらく首のまわらない生活が続きそうです。とほほ。
2006年03月13日
コメント(9)
MR活動を10倍効率化するIT活用法(実践編)今回の講座は先月出版した同じタイトルの本に応じて、一歩踏み込んだIT活用法を伝授致します。まだブログを立ち上げていない方、メルマガを出した事のない方、この日に一気に出来るように指導致します。今までそのような事が苦手だった人、なんとなしに忙しくてITに手がつけられなかった人に最適な講義です。内容は下記の通りです。1)セルフブランディングのための技術講義2)楽天広場ブログ開設実習3)メール配信ソフト活用によるメールマガジン配信実習4)ソーシャルネットワーク実習今回の講義もじっくり理解してもらうために7名限定です。受付は申し込まれたメールの時間で申し込みの順番を受け付けます。日時:2006年4月22日(土)13:00~18:00 懇親会18:00~場所:広尾(会場は申込頂いた方にお知らせ致します)費用:30000円(資料代を含む)<主催>MR-NET//////////////////申込フォーム////////////////お名前会社名メールアドレス携帯番号/////////////////////////////////////////////申し込みはこのアドレスまでメールでご返信下さい。MR-NET事務局 → office@mr-net.org
2006年03月12日
コメント(0)
今回、初めての試みで「MRのための週末起業講座」を行いました。MRも現在は売り手市場とは言われているものの給与のベースダウンがあったり、どんどんCSOにシフトしたりと削減の方への兆候がみえてきていますよね。そこでいざと言う時に自分の身を守る意味で起業の練習をしましょう!という意味と週末に趣味として人生の楽しみとしての週末店主(オーナー)としての楽しみもあるのでは?というモチベーションアップとしての講義を行いました。最初の講座にご参加頂く方というのは何でもそうですが、何か縁のある方で今回も非常に面白い方々にお集まり頂きました。最初は私が経験したことや今まで学んだことのエッセンスをお伝えして、その後に実習、発表という流れで進みました。発表の中では色々と面白い案もあって、今後が楽しみな内容でした。セミナー後の懇親会も色々と話が盛り上がりました。この講座はあまり大規模に行うよりも成功者を何人出せるかという意味においては少人数精鋭制で行うほうがよいと思いました。応用編までにみなさんどれだけ自分のプランをブラッシュアップしているのかが楽しみですね。
2006年03月11日
コメント(0)
ケンシロウさんに続いて、私も東京の某国立大学の専攻生になることになりました。本日、手続きをしてきたのですが、色々と面白い事がありそうでワクワクしています。私の入る研究室にはアジアの学生が多いので授業も今年は英語での講義が主体だそうです。いい勉強になりそうです。今日、教授と話していたら授業はMRが無料で聴講できるものもあるとのことでしたので、MRの皆さんで興味のある方は一緒に受けませんか?またメルマガ等で案内させて頂きますね。六本木ヒルズでのセミナーも企画できそうな感じです。阪本塾で企画した内容が実際の形になって来ているので驚きの連続です。今年はMR自己啓発元年になると確信しています。
2006年03月10日
コメント(3)
亀田兄弟というと我々の業界では亀田総合病院の創業家を想像するのですが、一般的に言うとボクシングの方ですね。昨日、ちらっとニュースで試合をみましたが、強いですね。確かに金平会長のマッチメイキングも上手いですが、きちんと鍛えている強さがあります。以前、テレビで亀田三兄弟がトレーニングをしている姿を捉えていましたが、凄いの一言です。科学的な練習から古来からある練習法まで様々な方法を行っているのです。3人ともいい意味で競いますので非常にモチベーションも高く、これは究極だなと思いました。ボクシングの場合はメンタルな部分も非常に関係しますので父親がトレーナーとかセコンドというのはプラスに働くことが多いのも利点です。最初から世界チャンピオンを目標に練習しているのを見るとビジネスでも同じなんだなと気づかせてくれます。環境を整えて、するべきことを行って本番に臨む、単純なことですがきちんと出来ることが勝つ秘訣なんですね。先日の亀田総合病院といい、ボクシングの亀田三兄弟といい、亀田から目が話せない今年になりそうです。
2006年03月09日
コメント(1)
筋肉ってほんと大事な臓器だと思います。冷え性の女性は筋肉不足が多いのを知っている方って少ないですよね。筋肉が多いと体温の保護や四肢への血流量が多くなるのです。起業して3年近くになりますが、サラリーマン時代に比べて確実に運動量が減っています。週に2回は通っていたフィットネスも月に一回行ければいいほうです。身体にいいのはわかっているのですが、きっちりと鍛えると2日は筋肉痛と眠気が誘発されるので時間のロスが生じるためです。筋肉バカとよくいいますが、あれは身体を鍛えすぎると身体が筋肉を作るために成長ホルモンを必要とし、そのためにも睡眠が必要だから眠くなるためだと思います。バカではなくて、常時眠くなるので集中力が低くなるためにそういわれるのではと思います。しかしながら身体もきちんとメンテナンスをしていないとすぐに衰える年代に入ってきたと思います。東京に行ったら今までの通勤時間を運動に変えたいと思います。極真会館が経営するフィットネスも近いことですし。
2006年03月08日
コメント(0)
今日は業界の凄い人に立て続けにあった一日でした。お昼は製薬企業の広報一筋のH氏とのランチ。色々と広報のお話をお伺い致しました。お話もランチも美味しい時間でした~♪それからMR教育センターにご挨拶に伺う。教育研修部長のM氏と企画部長のK氏とお話をさせて頂きました。若輩者ながらえらそうなことを言っているなあと思いながらのトークでしたが、聞いて頂きました。MRの時はただそういうセンターがあるのだなと思う程度でしたが、実際に行って見るのは非常に価値のあることだなと思った次第です。教育センターも来るべき時代のMRの将来像を見据えながら色々と模索をされているのだなということがよく理解できました。色々と教えて頂き、ありがとうございました!その後、ポロコさんと待ち合わせてメディエンス新事業について打ち合わせ。これも初耳なことだらけ、毎日勉強の日々ですね。
2006年03月07日
コメント(0)
関東に拠点を作るべく、逗子にまずは居を構えたが、やはり環境の良さと利便性は反比例すると言うことをこの半年で身を持って実感。よって東京へ移転しようと思いました。それでもって場所はどこにするのか?ということでまず土地勘のあるところを探しました。恵比寿と白金と広尾です。高級住宅が立ち並ぶおしゃれな街ですが、少しぐらいなら自分たちがオフィスに出来るような物件もあるだろうと思ったらありました。駅徒歩1分弱、なんでこんな凄いところがあるのだろうという好立地です。「頑張って仕事してね」という神のおぼしめしでしょう♪がんばろうっと。ちなみに3月下旬から住む予定です。海の家支店のバーベキューが出来なかったのが残念。
2006年03月06日
コメント(11)
今日は恒例のクリニックコンサル講座でした。今回はP社のドンとT社の才媛Mさん、そしてなんと今年MRになるA君の3人が参加してくれました。13:00から17:00までの4時間でしたが、あっという間に時間が過ぎました。皆さん、意識の高い方ばかりですので、今回も楽しいひとときでした。そして懇親会後、いつもの如く「きえん」にて一杯。そしたらきえんのオーナー登場。色々とお話をしました。なんと元々貿易関係の会社員をしていたそうです。それからレガロ、きえんきえら、きえんと店舗展開されてきているとの事。これらのお店の特徴はどの店もおしゃれで雰囲気がいいこと。そしてスタッフの気持ちがいいことです。そしてその視察をかねて初めてレガロに行ってきました。きえんでバーテンダーをしていたまっちゃんがマスターをしているので久しぶりに話をするのも楽しみでしたが、お店自体も非常に雰囲気のあるお店でした。ここは恋人と行く店ですね。ということで今度のMedi-wa&MR@LINK合同飲み会は「レガロ」にしようかと思っております。
2006年03月04日
コメント(2)
自分が考えているプランを実際に実行しようとしている会社の方に縁あって知り合いました。プランを聞いて、あまりにも似ているので思わず、自分の考えていることを全部お伝えしました。そのポテンシャルと面白さに担当のTさんは興奮気味でした。私も自分で出来ればいいなとは思っていましたが、これ以上仕事を増やしてもしようがないのでその事業が大きくなるためにお手伝いしようと思いました。このような場合、担当者の方がやる気満々で能力ある人の場合は喜んで協力しようと思いますが、やらされている感のある人や元気のない人の場合はうまくいかないだろうからお手伝いしたくなくなるんだろうなと思いました。自分の行動から考えても、自己啓発してモチベーションを高く、そして健全に生きることはビジネスに結びつくんだなと思った次第です。
2006年03月03日
コメント(0)
今日は京都商工会議所の主催で若手ベンチャー10名の集まりになんとシミックの中村会長が来られました。お弁当を食べながら創業の時のお話やこれからの夢なども語って頂きました。中村会長から2mの距離で座って、色々と質問をさせて頂きました。話がどれも筋が通っていて勉強になりました。やはり白紙から巨大な業界を作り出した方のお話には力があります。それから驚いたのがどう見ても40代後半ぐらいの風貌なのですが、今年60歳なのだそうです。アンチエイジング的なお話も質問すればよかったなと後から思いました。今日は東京でドクターシーラボの城野院長の講演もあってどちらに行こうか迷ったのですが、中村会長の話を間近に聞けたのは大成功でした。モチベーションは急上昇で人生の良い目標が設定出来ました。最後は無謀にも会長との名刺交換の時に自分の本をPRさせて頂きました(笑)。積極性が大事ですからね♪最後にこの企画をして頂いた京都商工会議所をはじめとするスタッフの皆様、ありがとうございました。
2006年03月02日
コメント(2)
人間と言うのは本当に面白い動物だと思います。それは常に心が揺れ動いており、その時々に発する言葉が違うということです。そして人はその感情の波の断片を捉えて、物事を判断しやすいということです。私も徐々に情報発信の量に比例して様々なところに露出するようになると必ずマイナス批評をする人が出てきます。これはたぶん嫉妬のレベルだと思います。しかし、それを真に受ける人がいます。特に自分と会っていない人に限ってそういうことが起きます。会ってきちんと話をすると「まったくイメージと違いました」という答えが返ってきます(笑)嫉妬や悪意、作為的な攻撃は20代後半までにたいがい経験してきたので怖くはないのですが、気分のいいものではないですね(ToT)さあ、そういうことも関係ないぐらい楽しくユニークなポジションを取る事が出来るのか?また考えるテーマが一つ増えました。
2006年03月01日
コメント(5)
全29件 (29件中 1-29件目)
1