厚労省官僚「銀座で0 時頃まで23 人宴会」のあぜん | 新型コロナ、長期戦の混沌 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準 (toyokeizai.net)
厚労省は、「 大臣官房人事課から各部局に対し、業務後の大人数での会食や飲み会を避けるよう指示している
」とするとともに、
政府が 2020
年 3
月 28
日に発表した「感染リスクが高まる 5
つの場面」に該当するような行動は避けるよう指示しているという。
次の 5
場面だ。
感染リスクが高まる 5
つの場面
①飲食を伴う懇親会等
②大人数や長時間におよぶ飲食
③マスクなしでの会話
④狭い空間での共同生活
⑤居場所の切り替わり
少なくとも3つは完全に違反していますね。
専門:行政学 公衆衛生学
1995
年に東北大学医学部を卒業し、同年厚生省(現・厚生労働省)に入省。医学をバックグラウンドに持つ 医系技官
として、医療行政・環境行政分野で活躍する。
現在(取材時点)は、医療費に係る業務を行なう保険局医療課にて企画官を務め、費用対効果評価の本格導入に向けた取り組みを主導している。
略歴
1995
年 東北大学医学部 卒業
1995
年 厚生省 大臣官房統計情報部保健統計室
1997
年 厚生省 保健医療局エイズ疾病対策課 臓器移植対策室 臓器移植係長
1999
年 厚生省 老人保健福祉局介護保険制度施行準備室 介護報酬係長
2000
年 厚生省 老人保健福祉局老人保健課 介護報酬専門官
2001
年 厚生労働省 医政局研究開発振興課 課長補佐
2002
年 ロンドン大学 経済・政治科学大学院 公衆衛生・熱帯医学大学院 留学 理学修士取得
2003
年 厚生労働省 医政局経済課 課長補佐
2004
年 厚生労働省 大臣官房厚生科学課 課長補佐
2005
年 厚生労働省 保険局医療課 課長補佐
2006
年 環境省環境保健部石綿健康被害対策室 室長補佐
2007
年 環境省環境保健部特殊疾病対策室 室長補佐
2008
年 厚生労働省健康局総務課 課長補佐
2009
年 厚生労働省大臣官房厚生科学課 主任科学技術調整官
2011
年 長野県健康福祉部医療政策監
2012
年 長野県健康福祉部長
2014
年 環境省環境保健部石綿健康被害対策室長
2015
年 厚生労働省保険局医療課企画官
2017
年 文部科学省高等教育局医学教育課企画官
2018
年 現職
*1~2年で異動です。
眞鍋
馨
さんのプロフィール |
メディカルノート (medicalnote.jp)
トカゲのしっぽ切りよろしく、昨日あっけなく更迭されてしまいました。
宴会費用は、課内の毎月の積立金だそうです。
タクシー代は自腹?
誰も止める人がいなかったのでしょうか。
それでも10人以上の人が不参加だったようですが、その理由を知りたいですね。
アベノマスク、アベノアプリ、アビガン 下 2023.04.12 コメント(4)
アベノマスク、アベノアプリ、アビガン 中 2023.04.11 コメント(6)
アベノマスク、アベノアプリ、アビガン 上 2023.04.10 コメント(6)