ラン好きのページ

ラン好きのページ

PR

プロフィール

ガストルキス

ガストルキス

サイド自由欄

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

お稽古ランチ New! pippi2003さん

6月の無尽 New! amigo0025さん

翠晃冠 bendan_pentyanさん

これだけは ☆*ゆっか*☆さん

ここちいい暮らし~… あちゅ9309さん
2024.06.24
XML
カテゴリ: カトレヤ類


C.lobata fma.concolor‘Misato’
カトレヤ(旧レリア)属の原種、ロバータ fma.コンカラー'ミサト'です。
ブラジル原産で、同属のパープラタに似た草姿と管理です。


V.lamellata
バンダ属の原種、ラメラータです。
沖縄、台湾、ボルネオ、フィリピン、マリアナ諸島の
300m以下に自生する着生ランです。


​Phal.XO Red Lion
ファレノプシス属の交配種、XO レッド・ライオンです。


Epi. Nexus Valley 
エピデンドラム属の交配種、ネクサス・バレイです。
3月に咲き始めて下の方を終わらせながら次々と咲いています。

今日は曇りのち時々晴れで19.1~28.5℃でした。
夕方デイサービスから戻る母を病院へ。
明日は曇りで20~30℃の予報です。

にほんブログ村 花ブログ 蘭園芸(らん)へ
にほんブログ村 メール欄





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.06.24 16:38:33
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:C.ロバータ fma.コンカラー'ミサト'、V.ラメラータ、​Phal.XO レッド・ライオンとEpi.ネクサス・バレイ のその後(06/24)  
amigo0025  さん
C.ロバータ fma.コンカラー'ミサト'、V.ラメラータ、優しい色が素敵なお花ですね(^o^)/
​Phal.XO レッド・ライオンもたくさん咲いて見事です!
オレンジ色のエピちゃんも可愛い!次々咲くので長く楽しめて良いですよね!
いよいよ蒸し暑くなって嫌な感じですよ! (2024.06.25 08:41:39)

Re[1]:C.ロバータ fma.コンカラー'ミサト'、V.ラメラータ、​Phal.XO レッド・ライオンとEpi.ネクサス・バレイ のその後(06/24)  
amigo0025さん、ありがとうございます。
C.ロバータ fma.コンカラー'ミサト'、淡いピンクが優しいですね。V.ラメラータは
白地に模様が入ると思っていたので期待外れでした(^^;)Phal.XO レッドライオン
1月に花茎を折ってしまい、その下から出直した2枝です。Epi.ネクサス・バレイ、
エピデンの中では大輪で兄弟がSMを獲得しています、長く見られますね♪
梅雨空なのに30℃以上になるとほんと蒸し暑いですね。 (2024.06.25 19:14:28)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: