暇人主婦の家庭菜園

暇人主婦の家庭菜園

PR

Calendar

Free Space


献立に困ったら 楽天レシピ



写真: 栽培士免許
☆美味安全野菜栽培士☆
日本園芸協会


問い合わせ先★


ご覧頂きまして、
ありがとうございます。
ランキングに参加しております。
ご訪問の際には、
是非ポチっ♪と
応援をお願い致します。
毎日の更新の励みになります。




家庭菜園ランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村





初めてさん歓迎!「ベランダガーデニング」を楽しむための10のQ&A
pacoma

菜園ナビ|家庭菜園SNSの菜園ナビ























ただ今調整中~!
ご迷惑をおかけいたしております。
すみません。

QLOOKアクセス解析

Category

お話

(110)

収穫祭(料理・一品おかず)

(349)

小さな菜園(8坪農園)

(128)

畑栽培:ホームファーマー

(920)

葉山農園(サポーター)

(1214)

農園主のつぶやき

(496)

ハーブ(ルッコラ・バジル・紫蘇)

(139)

水耕栽培/スプラウト栽培

(50)

干し野菜・野菜の保存方法

(26)

勝手に食べログ

(80)

トマト(アイコ・ミニ・大玉)

(81)

とうもろこし

(55)

サツマイモ・安納芋

(48)

ブロッコリー(茎・カリフラワー)

(132)

ニンジン・ゴボウ

(75)

さといも

(46)

落花生・枝豆・ささげ

(76)

ピーマン・ししとう・トウガラシ

(72)

ハクサイ

(36)

ナス・米なす・白なす

(43)

きゅうり

(39)

キャベツ(芽・赤)・プチヴェール

(108)

オクラ・花オクラ

(41)

スイカ・メロン・ペピーノ

(45)

春菊・菜の花

(37)

ほうれん草・スイスチャード・ビーツ

(58)

かぶ・コールラビ

(72)

にら

(21)

大根(ラディッシュ・聖護院・コウシン)

(75)

じゃがいも

(65)

たまねぎ・ネギ

(107)

いちご

(61)

ツルムラサキ・オカワカメ

(12)

サヤインゲン・モロッコ・シカクマメ

(59)

ズッキーニ・そうめんカボチャ

(54)

アスパラガス

(11)

かぼちゃ・コリンキー

(57)

ゴーヤ・キワーノ

(23)

他(アシタバ・モロヘイヤ・ワカメ)

(10)

小松菜・チンゲン菜・からし菜

(63)

レタス

(72)

菜園計画・土のリサイクル・自然農薬

(20)

ソラマメ・ヒヨコ豆

(60)

サヤエンドウ・スナップエンドウ

(69)

自然薯・長芋・ヤマイモ

(28)

健康野菜

(341)

果実(ブルーベリーなど)

(90)

葉もの野菜(ミズナ・タアサイ)

(71)

イタリア野菜

(2)

ベランダ

(16)

モニター

(144)

畑の虫タチ・敵タチ

(8)
2010年07月26日
XML

おはようございます

我が家の屋上、家庭菜園&ベランダ菜園へようこそ~



トマトの保存・加工


夏野菜の順調だと・・

トマトが食べきれないほど~収穫できちゃって。。

食べきるのに困ることって、ありますよね


前回のキュウリ編は コチラ


収穫野菜~トマトがいっぱい~
収穫野菜.jpg

毎年、トマトをそのまま乱きりにして冷凍保存したり・・

トマトソースにしたり・・

でも・・今年の我が家ではコレ


ドライトマト

干したトマトは、 ぎゅぎゅぎゅ~~ と、甘みが増して
味が濃厚になります。

折角、真夏の暑い間育てたトマトだもの・・
美味しく食べたいですよね


ミニトマト
ドライトマト.jpg

天然の場合
1.ザルやパットなどに、ヘタをとって半分に切ったミニトマトを、
  キッチンペーパーで水分をふき、切り口を上にして並る。

  (中玉以上の場合は。。種を取り除いて・・)


2.表面が軽く乾くまで2~3日、天日に干す。



ドライトマト
ドライトマト1.jpg


急ぎの場合
1、上の1に同じ。

2.オーブンシートを敷いた天板に並べて、
  100℃に熱したオーブンに入れ、30分ごとに上下を裏返しながら
  2~3時間くらい焼く。
  カリカリ~になったらOK。


この・・ドライトマト・・
騙されたと思って1度は、食べてほしいわ~

だって・・このちょっとの手間で
ちょっぴり酸味のあるトマトが・・

数段も甘みが増して~
野菜のトマトが・・フルーツ?ツイーツ並みに、
パワーアップしちゃうんです。

食べた感想は・・ふふふ。。

笑っちゃうくらい~甘~い大笑い手書きハート



ドライトマトのオイル漬け
ドライトマト2.jpg

出来上がったら~オリーブオイルに漬け込むと、
1ヶ月は保存



ドライトマトを使ったお薦めのレシピ

ドライトマトのおいしい戻し方

たっぷりの熱湯に少量の白ワインかお酢を加え、
ドライトマトを大きいものなら10分~15分・小さいものなら2~5分浸けておく。
・ザルに開けてお湯を切って、自然に乾燥したら出来上がり!

※戻し汁は美味しいスープになるので捨てないでくださいね!

【戻し汁はスープやポトフに!】

トマトのエキスと適当な塩味が効いたスープが、
野菜の甘さとあいまって美味しいスープになります。

・ お好みの野菜(豆やベーコンを入れても美味しいです)をさいの目に切り、
  オリーブオイルで炒める。
・ドライトマトの戻し汁を入れ煮込んだら、塩コショウで味を調え、
 お好みでパルミジャーノ をかければ美味しいスープの出来上がり!



他に・・

ドライトマトのスパにしたり~

お肉や魚のソースにしたり~と、お料理の幅が広がりますね



【特徴】
 リコピン:トマトには豊富なリコピンが含まれています。
 リコピンにはβカロチンの2倍、ビタミンEの100倍の活性酸素消去能力がある事が
 分かり注目されています。



ウィンク


「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、
ランキングに参加しています。
ポチっとクリックをおねがいします

いつも皆様の応援に感謝しております。
そして
毎日の励みとなっています


にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ


blogram投票ボタン
blogramランキング参加中!




★卸売り価格でご提供★ フルーツ感覚で食べれる^^ ドライとまと《350g》





シチリアの太陽と大地の恵み!
濃厚な旨味と甘味が詰まった生のトマトでは味わえない凝縮した美味しさ!
【5個~送料無料】シチリア産直輸入ドライトマト





自宅でできる乾燥フルーツ果物・野菜乾燥器※8月上旬入荷予定




 万能干しカゴ T-40



干し野菜クッキング







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年07月26日 08時21分05秒
コメント(29) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:トマトの加工・保存☆ドライトマト編(07/26)  
 お早うございます 

トマトが余る位出来てしまうなんて一般の家庭では無い。

ピューレは知っているけど手間隙掛けて乾燥までしてしまう

とは、恐れ入りました。

丹精こめて作ったトマトを無駄にしない、何か美味しいもの

が出来ないものかの探究心その精神は立派。 (2010年07月26日 08時42分22秒)

Re:トマトの加工・保存☆ドライトマト編(07/26)  
安請け合い  さん
野菜作りは楽しいきれど、一度にたくさん出来すぎて食べる工夫が必要です。嫁に教えてトライさせます。 (2010年07月26日 08時49分49秒)

Re:トマトの加工・保存☆ドライトマト編(07/26)  
k-coggy  さん
いいなぁ。
トマトが余るなんて・・・
ドライトマトはパスタにしてもピザに乗せても、そのままつまんでもおいしいですよね。

トマトはいつも1個か2個単位で買っていますが、先日初めて5個入りを買ってしまいました。
清水の舞台から飛び降りた!! (2010年07月26日 10時20分13秒)

Re:トマトの加工・保存☆ドライトマト編(07/26)  
くーにゃん さん
おはようございます。
干して水分のなくなったドライトマトは
きっと濃厚なお味なんでしょうね~
パスタ食べてみたいです!
(2010年07月26日 10時39分00秒)

Re:トマトの加工・保存☆ドライトマト編(07/26)  
こんにちわ♪
ドライトマトかぁ!!おいしそうです♪
うちではトマトが余っちゃうことはないですが・・・こんな風に人手間加えるのもいいですね~!!
あま~くなるんですね♪試してみたいです!!

また遊びにきます☆ (2010年07月26日 12時23分52秒)

Re:トマトの加工・保存☆ドライトマト編(07/26)  
ジュラ2591  さん
ドライトマト、聞いたことはありましたが、こんなに簡単に作れるのですね。

戻さずにそのままドライフルーツのように食べても良いみたいですね。

暑いこの時期なら簡単にドライになりそうです。

(2010年07月26日 12時28分17秒)

Re:トマトの加工・保存☆ドライトマト編(07/26)  
sakuranbonoki  さん
こんにちは~♪
あら~トマト食べきれないなんて羨ましいです^0^
ドライトマト甘くて美味しそうですね!
(2010年07月26日 13時12分17秒)

Re:トマトの加工・保存☆ドライトマト編(07/26)  
ドライトマト、どんだけ分量が減ってしまうのかしらー!
イタリアのお土産で、ドライトマトを頂いてから、大好きよん!
栄養や香りが、ギュッと詰まってるんでしょうねー。

(2010年07月26日 13時50分22秒)

Re:トマトの加工・保存☆ドライトマト編(07/26)  
今度はドライトマトね~~~
まねしてみようかな。。。^^ (2010年07月26日 14時18分36秒)

Re:トマトの加工・保存☆ドライトマト編(07/26)  
゚*。(o'∀')b。*゚こんにちは♪

ドライトマト先日初めて買って食べたのよ~
甘くてとっても美味しかったぁ(o^―^o)
なんとそれが家でも出来るなんて♪すごいわぁ~
戻し汁まで活用できるんですね!! (2010年07月26日 18時03分44秒)

Re[1]:トマトの加工・保存☆ドライトマト編(07/26)  
根岸農園  さん
ますおさん25さん
> お早うございます 

>トマトが余る位出来てしまうなんて一般の家庭では無い。

>ピューレは知っているけど手間隙掛けて乾燥までしてしまう

>とは、恐れ入りました。

>丹精こめて作ったトマトを無駄にしない、何か美味しいもの

>が出来ないものかの探究心その精神は立派。
-----
( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ・・ただのケチかもね。。♪
でも、昔の方はよく考えたものですよね~。
できれば・・それを1つ1つ覚えていきたいな~って
思います(*^-゚)vィェィ♪
(2010年07月26日 18時31分32秒)

Re[1]:トマトの加工・保存☆ドライトマト編(07/26)  
根岸農園  さん
安請け合いさん
>野菜作りは楽しいきれど、一度にたくさん出来すぎて食べる工夫が必要です。嫁に教えてトライさせます。
-----
こんにちは(*≧∀≦)/コメありがとうございます♪
家庭菜園始めたのはいいけど、楽しくっていっぱい育てて収穫できちゃうんですよね~♪
それにつきあう家族は。。迷惑??( ̄  ̄;)ハッハッハ
はい♪なんか・・私が言われてるみたい・・・
家族に迷惑かけないよう~頑張ります♪
(2010年07月26日 18時34分18秒)

Re[1]:トマトの加工・保存☆ドライトマト編(07/26)  
根岸農園  さん
k-coggyさん
>いいなぁ。
>トマトが余るなんて・・・
>ドライトマトはパスタにしてもピザに乗せても、そのままつまんでもおいしいですよね。

>トマトはいつも1個か2個単位で買っていますが、先日初めて5個入りを買ってしまいました。
>清水の舞台から飛び降りた!!
-----
( ̄m ̄〃)ぷぷっ!清水の舞台から~飛び降りたのね~♪
自分たちが美味しく食べれるくらいが冷蔵庫にあるといいよね~♪私は貧乏性だから~いっぱいストックしておかないと
心配で・・・( ̄▽ ̄;)!!ガーン
買い物もマメにいかないし・・・。。。 (2010年07月26日 18時41分05秒)

Re[1]:トマトの加工・保存☆ドライトマト編(07/26)  
根岸農園  さん
くーにゃんさん
>おはようございます。
>干して水分のなくなったドライトマトは
>きっと濃厚なお味なんでしょうね~
>パスタ食べてみたいです!
-----
見た目は・・あまり美味しそうに見えないけど・・?
本当に甘くって美味しいのよ~(*≧∀≦)/
あまりの暑さで~なかなかパスタまで作れないけど・・
少し涼しくなったときのために・・オイル漬け♪

(2010年07月26日 18時43分13秒)

Re[1]:トマトの加工・保存☆ドライトマト編(07/26)  
根岸農園  さん
☆あいこ☆9690さん
>こんにちわ♪
>ドライトマトかぁ!!おいしそうです♪
>うちではトマトが余っちゃうことはないですが・・・こんな風に人手間加えるのもいいですね~!!
>あま~くなるんですね♪試してみたいです!!

>また遊びにきます☆
-----
いっぱい収穫して~ちょっぴり飽きたら~
是非やってみてね♪
トマトを見直しちゃうと思いますよ(*^-゚)vィェィ♪
(2010年07月26日 18時44分19秒)

Re[1]:トマトの加工・保存☆ドライトマト編(07/26)  
根岸農園  さん
ジュラ2591さん
>ドライトマト、聞いたことはありましたが、こんなに簡単に作れるのですね。

>戻さずにそのままドライフルーツのように食べても良いみたいですね。

>暑いこの時期なら簡単にドライになりそうです。
-----
(>▽<;; アセアセ~ばれました??
実は。。美味しくってドライトマトいっぱい食べちゃったの
トマトはいくら収穫しても~足らないくらいだわ♪
憎たらしい暑さだけど・・干し野菜のときは、
ありがた~い太陽ですね♪( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
(2010年07月26日 18時46分33秒)

Re[1]:トマトの加工・保存☆ドライトマト編(07/26)  
根岸農園  さん
sakuranbonokiさん
>こんにちは~♪
>あら~トマト食べきれないなんて羨ましいです^0^
>ドライトマト甘くて美味しそうですね!
-----
マジで・・甘いんですよ~(*≧∀≦)/
是非・・食べて笑っちゃってくださいな~♪
(2010年07月26日 18時47分35秒)

Re[1]:トマトの加工・保存☆ドライトマト編(07/26)  
根岸農園  さん
ぽこもこ222さん
>ドライトマト、どんだけ分量が減ってしまうのかしらー!
>イタリアのお土産で、ドライトマトを頂いてから、大好きよん!
>栄養や香りが、ギュッと詰まってるんでしょうねー。
-----
ドライトマト~美味しいよね(*≧∀≦)/
本場イタリアの美味しさは知らないけど・・
我が家のドライトマトもなかなかでしたよ♪
1度はイタリアの食べてみたいな~ (2010年07月26日 18時49分25秒)

Re[1]:トマトの加工・保存☆ドライトマト編(07/26)  
根岸農園  さん
ゆうちゃん5702さん
>今度はドライトマトね~~~
>まねしてみようかな。。。^^
-----
夫さん~トマトいっぱい収穫してますか~??
トマトに飽きたら、是非。。ちょこっと半日でも干すだけでも甘みがぎゅぎゅぎゅ~と増しますよd( ̄◇ ̄)b グッ♪
(2010年07月26日 18時51分21秒)

Re[1]:トマトの加工・保存☆ドライトマト編(07/26)  
根岸農園  さん
chocomamaさん
>゚*。(o'∀')b。*゚こんにちは♪

>ドライトマト先日初めて買って食べたのよ~
>甘くてとっても美味しかったぁ(o^―^o)
>なんとそれが家でも出来るなんて♪すごいわぁ~
>戻し汁まで活用できるんですね!!
-----
w( ̄o ̄)w オオー!
体験者ね~♪本当に甘くって美味しいよね!
ただ干しただけなのに・・Σ(・ω・ノ)ノ! びっくりっ!だよね
(2010年07月26日 18時52分40秒)

Re:トマトの加工・保存☆ドライトマト編  
いもようかん♪ さん
ひょぇ~(☆_☆)
なんでもアリなのね!ドライトマトってお目にかかったことないけど、いかにも栄養価アップしそうね♪ (2010年07月26日 20時21分09秒)

Re[1]:トマトの加工・保存☆ドライトマト編(07/26)  
根岸農園  さん
いもようかん♪さん
>ひょぇ~(☆_☆)
>なんでもアリなのね!ドライトマトってお目にかかったことないけど、いかにも栄養価アップしそうね♪
-----
今度直売所いったら~探してみて~♪
もしかしたら・・あるかもよd( ̄◇ ̄)b グッ♪
結構~今はどこでもあるみたい???
甘いから・・是非食べてみて♪ (2010年07月26日 21時10分34秒)

こんばんは  
ミモザ1166  さん
こんばんは
ドライトマトに出来るのですね!
手間も掛かるのに根岸農園さん凄いです、
私はトマトでパスタやトマトソースにしますが
ドライは初めてです。今度真似したいです。 (2010年07月26日 21時42分05秒)

Re:トマトの加工・保存☆ドライトマト編(07/26)  
kamecoco  さん
トマトの美味しさのぎゅっと詰まったドライトマト。
お家で作るなんて贅沢だわ~。
そのくらい量が採れてくれればなぁ。
私も作ってみたいのよね。 (2010年07月26日 22時04分01秒)

Re:こんばんは(07/26)  
根岸農園  さん
ミモザ1166さん
>こんばんは
>ドライトマトに出来るのですね!
>手間も掛かるのに根岸農園さん凄いです、
>私はトマトでパスタやトマトソースにしますが
>ドライは初めてです。今度真似したいです。
-----
ドライトマト、本当に甘くって美味しいですよ♪
是非機会があれば、食べて見てくださいね(*≧∀≦)/

(2010年07月26日 22時35分35秒)

Re[1]:トマトの加工・保存☆ドライトマト編(07/26)  
根岸農園  さん
kamecocoさん
>トマトの美味しさのぎゅっと詰まったドライトマト。
>お家で作るなんて贅沢だわ~。
>そのくらい量が採れてくれればなぁ。
>私も作ってみたいのよね。
-----
さすが~もうドライトマトに目をつけていたのね~♪
お料理大好き上手な方には、是非試していただきたいです。
お料理の幅が膨らみますよ~(*≧∀≦)/
で・・お料理教えてね♪ (2010年07月26日 22時37分25秒)

Re:トマトの加工・保存☆ドライトマト編(07/26)  
(★・ω・)ノ゛【ぉ】【は】【ょ】
いつもv(。・ω・。)v アリガ島▲▲▲

おとといは 帰宅後  
転がったら そのまま(u_u*)zzz
昨晩は ブログを更新して
みなさんのところにお邪魔してる途中に
○O0o。。。.(_ _*)φzZZZ

お邪魔出来ず 人(´Д`★)ゴメンナサイ!!

素敵な1日でありますように◎^∇^◎
======================
ドライトマトを使った料理がわからなくて作ったことなかったんだけど
美味しいって聞いたら 作ってみたくなちゃったw
(2010年07月27日 08時27分29秒)

トマトの加工・保存☆ドライトマト編(07/26)   
ミー さん
ドライトマト…又挑戦してみます。
1度やってみたんですが、干してる間にカビが生えちゃって(悲)
しっかり水分をふきとっていなかったんですトホホ
パスタにしてみたいです。 (2010年08月10日 08時05分47秒)

Re:トマトの加工・保存☆ドライトマト編(07/26)  
根岸農園  さん
ミーさん
>ドライトマト…又挑戦してみます。
>1度やってみたんですが、干してる間にカビが生えちゃって(悲)
>しっかり水分をふきとっていなかったんですトホホ
>パスタにしてみたいです。
-----
ドライトマト~かぴかぴに干さなくっても~
ちょっと干すだけでも十分甘みが増しますよ( ≧▽≦)b
フルーティーなトマト楽しんでくださいね~♪

(2010年08月10日 08時43分19秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: