りらっくママの日々

りらっくママの日々

2021年06月05日
XML
カテゴリ: 平凡なる一族
皆様お元気ですか?
私は相変わらずバタバタした日々を過ごしてます〜

さて、ワクチンのこと。
84歳の義父は6月1日に1回目の接種を受けることができました🍀
かかりつけ病院でキャンセル待ちってことだったのですが、1番早く接種!

79歳の義母は、かかりつけ医が電話予約のみの受付で、初日は繋がらず満員になり、
2回目でようやく予約が取れて、6月4週目に1回目の接種予定。

私の父は、1番先に、ネット受付で、かかりつけ医で予約をできたのですが、
それでも6月の3週目に1回目の接種予定。

私の母が1番遅くネット受付開始だったのですが、かかりつけ医が満員だったので、
行ったことの無い内科医院にしたら、
6月の9日に第一回目の接種予約が取れちゃいました!

父の方が予約受付が早かったのに、母の方が先に接種できるなんて、なんだかなぁ〜
な気持ちになりました💦
送迎することになってるので昨日は病院を母と下見してきました👍


さて、今日は息子の大学のリモート懇談会でした。
3年生なので就職活動時期なのですが、どんな状況なのか等を先生に質問。
私はママ友さんとの付き合いが全く無いので、他所の子がどうしてるか、わからないんだよね〜
他人の家のことを聞いたところで、親なんて何もできないし、
結局、自分の子と他所の子は違うことを実感するだけ。。
具体的に○○くんは、こうみたいだよ〜なんて言うと、他人の子供と比べてるみたいなので、やめました😓
先生に聞く分には、息子の学校では大体が息子と同じ感じだし、行動が早い子は早い、
早い子の方が色々経験や考えができる…
ってことでした。

気持ち的には何でも、体験したことがある人の話を聞いて、そこから何か応用できることは無いか考えたいんだけどね〜

…と、こんな感じで、何か基本は自分のことより家族のことって感じで動いてます🍀
ブログの更新したいな〜って思う日が延び延び過ぎたので、今日は書いてみました〜

最近はマカロンを1日一個もらえるサブスクをしていて、買い物に行く度にマカロンをもらってくるのが励みですw👍







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年06月05日 16時55分11秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

りらっくままハッシー!^o^

りらっくままハッシー!^o^

カレンダー

コメント新着

千菊丸2151 @ Re:アカデミー賞授賞式(03/11) りらっくママさん、お久し振りです。 「君…

バックナンバー

2024年06月

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: