型をこよなく重んじるも、嵌ることをめっぽう嫌がる作曲家の日記

PR

プロフィール

ニッチな芸術

ニッチな芸術

カレンダー

コメント新着

ニッチな芸術 @ Re:多様式な街/岐阜(1)(01/13) コメントをいただき嬉しく思います。 おっ…
aki@ Re:多様式な街/岐阜(1)(01/13) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
ニッチな芸術 @ Re[1]:PCR検査(06/28) 背番号のないエース0829さんへ いただい…
ニッチな芸術 @ Re[1]:ポンコツ日記(11)(10/13) 昔お世話になった人さんへ 今頃コメント…
昔お世話になった人@ Re:ポンコツ日記(11)(10/13) 上室性ですよ!延原先生~! お大事にして…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.02.23
XML
カテゴリ: 自由が丘
かかりつけのお医者に行きました。
待合室には誰も待っておらず、
こんなこともあるのだと驚きました。
すぐに名前を呼ばれ診察室へ。

とても気遣いを感じる話し方で、
処方だけの診察にならないように、
気をつけていただいたようです。
待ち時間がほとんどなかったので、
滞在時間は15分くらいでした。

短い時間だからこそ、
受付の方との会話も重要です。
対応や言葉で何を思ったか、
感じ取ってしまいます。
不利益を受けなければ黙認し、
逆に丁寧にお礼を言って去ります。

動揺するようなことがあっても、
表情に出さないようにすることは、
訓練してできるようになりますが、
血圧を上げないようにするのは、
今後訓練する課題だと思っています。苦笑





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.02.24 00:47:17
コメント(0) | コメントを書く
[自由が丘] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: