全て | カテゴリ未分類 | 生活 | B級 | 食事 | 映画 | ラーメン | 仕事 | 逸品 | お飲み物 | お取り寄せ | お誂え  | 頂き物 | 糖質制限 | 卵、玉子、タマゴ | ファッション | なんか面白い本ありますか? | 甘いもん | 素敵なインテリア | ぶらぶらウォーキングやジョギング | 花のある暮らし | 粋な居酒屋、小料理屋 | 美味しいお寿司 | ココ壱番屋 | かつ丼大好き | コーミソース | 粉もん大好き | 美味しいフレンチ | お気に入りのお店 | ジャンクフード | 大衆食堂 | シャンパーニュとブルゴーニュが好き | 天丼大好き | 美味しい煮魚食べたい | 町中華 | 親子丼大好き | 楽しい旅行 | お家でご飯 | 鰻丼大好き
2023年10月24日
XML
テーマ: 北海道旅行(1193)
カテゴリ: 楽しい旅行


クラーク博士ではありません、おじさんの二つ目の母校の創設者、黒沢酉蔵先生であります。
黒沢先生は、雪印乳業の創設者でもあります。



大学の近所のお蕎麦屋さんへ。
40年ぶりの街は、もう、全く昔の面影は在りませんでした。
国道12号線だけが昔のまま。
こんな立派なお蕎麦屋さんは当然ありませんでした。



お昼前でしたが、既に待ちが数組ありました。
大きなかき揚げが有名みたい。
ホタテ、海老とタマネギがメイン。
ビールに合いました。



穀物のぬるっとした感触が蕎麦らしい。
量が多くてビックリ。



そして、北広島市の新名所、Fビレッジ、広い!!



広いのに、近くに感じる球場です。
グランドに水撒きしてます、人工芝じゃないんですね。
しかし寒い。
野球シーズン以外の集客の肝はこの寒さ対策かも。



この二人が帰ってくれば鬼に金棒。



北海道の三日間で、米を沢山食べたのに太っていませんでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年10月25日 11時57分39秒
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

お気に入りブログ

驚きの牡蠣蕎麦 New! 亮おじさんさん

ビストロスリージェ… New! 板前さん

2月17日(月)… New! ドクターケイさん

一時帰宅 36時間滞在 New! スローライフmamaさん

令和7年2月度 子… New! 禁玉減酒さん

コメント新着

nkucchan @ Re[1]:屋久島は、緑と猿と鹿と海亀の島(02/13) New! 禁玉減酒さん、こんにちは。 屋久島がガ…
nkucchan @ Re[1]:悪天候の中のプロペラ機、ものすごいおそがい‼️(02/12) New! 亮おじさん、こんにちは。 屋久島、亮さ…
nkucchan @ Re[1]:サンカラホテルの裏山、麦生の森を登る(02/10) New! 一人親方杣夫さん、こんにちは。 種子島…
nkucchan @ Re[1]:サンカラホテルの裏山、麦生の森を登る(02/10) New! 禁玉減酒さん、こんにちは。 はい、この…

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: