全9件 (9件中 1-9件目)
1
オパライト4号機が出来上がらないまま、オパライト量産型01号の設計を始めてみました。50cmオクタのオパライトになります。一応ストロボに直接付けられるタイプで設計中です。とりあえず段ボールで試作。組んでみたまぁ悪くないかな。ここから再設計をしながらもう一度どう作れるかを考えています。これでプラ段で組めるように考えます。
2021/07/31
コメント(2)
この副反応は私個人のものであり、必ず同じとは限りません。それと高熱は出ましたが、風邪の時の発熱とは違い辛さは感じませんでした。子供の頃なんらかのワクチンを打つのと同じようにコロナが追加されたと思い打って欲しいです。2回目の副反応については、ほぼ発熱はあると聞いていたのと、私は風邪をひいて熱があると頭痛もあるので、寝込む事は必須。なので3日間寝込む予定で計画を組んでおきました。7/22~7/25が丁度連休!どうせ遊びに行く用事は無いので7/22に予約をしていました。それと38.5℃までは上がると聞いていたので、37.5℃でぐったりするひ弱な私は、動けない前提で①3日分の食料 調理パン、菓子パン、ご飯とおかず②水分補給 経口補水液アクアソリタ、ポカリスエット③アイス ブルーシールアイス詰め合わせ④体を冷やす保冷剤⑤鎮痛薬 ロキソニンを用意してから副反応に備えました。いざ来い!副反応7月22日に2回目の接種を終えたのですがその日は特に体調に変化も無く左腕の痺れも特に悪化もしないので、普通にご飯食べて風呂入って寝ました。23日朝、起きたら思いっきりだるい!、発熱のだるさだ。私の平熱は35.8度なのだけど37.2℃普通の人だと38℃ぐらい。やっぱり発熱あるなぁと思って朝御飯を食べてゆっくりしておくかと思い、座ってられない感じになったので寝る。38.2℃まで上がった!相当辛い!既に身体が浮腫んでいるのが分かる。身体が思う様に動かない。これはダメだとロキソニン投入!12時に鎮痛作用と解熱作用が効いたのか35.8℃↷まで下がる。一安心か?お腹は空いているので先日に買っておいた美味しいパンを食べる。とても美味い!風邪の時はご飯がまずくなるがとても美味しく食べられる。が何故か滝汗!!もうTシャツとパンツはビショビショで一人では脱げない程に汗が出る。暫く薬のおかげか、むしろ快適な状態。ブルーインパルスの展示飛行をライブ中継で見ながら、リアルに撮影に行けずしょんぼり微熱状態が続くのでもしかして1日で乗り切った?と思う程だったが17時ぐらいにいきなりガクッとくる。手足が冷たくなり悪寒が走る。これはヤバいと布団に戻り暖かくするが全然暖かくならず丸まって寝ていたらまた動けなくなったが無理矢理寝てみたら・・・1時間ほど寝て起きたら身体が動かせない、これは不味い感じがするのでなんとか体温計を身体に差し込み計測したら・・・39.1℃ ←平熱が36.5℃の人だと39.8℃レベル?なので再度ロキソニン投入! 2度目のドーピングでなんとかなればいいなぁと思い30分ぐらいしたらちょっと落ち着いてきたのでまた寝る。起きると37.1℃まで落ちていた、ちょっと一安心ここでまた夕食を食べた。やっぱり滝汗!!何で滝汗になるのかは全くわかりません。布団で横になっても汗はかかないので不思議?味は美味い!御飯が美味しく食べられるのは幸せだよなぁと思いつつ、ここでこの日の為に買っておいたブルーシールアイスを投入!バニラ味美味しい~で、一応風呂に入る体力はあったので風呂に入ったが湯舟には軽く浸かっておくようにしました。その後は熱が37.2℃をキープしていたのでそのまま就寝。7月24日朝倦怠感はあるが熱はそこまで高くない感じだったので測ってみると37.2℃。まl有るね!午前中は微熱というかそこそこ熱をキープ。いつもの朝食を準備して食べられたのでちょっと気分がいい。でも滝汗!昨日高熱が出たので今日は楽になるかもと思い音楽とか聴きながらのんびりと過ごせるかと思い音楽プレイヤーにヘッドホンで音楽を聴いていると15分も聞けずギブアップ。耳が痛くなりぼーっとするので気持ち悪い・・・じゃぁユーチューブの動画を適当に流すのはどうかと流していると、ユーチューバーの五月蠅い声が気に障る・・・やっぱりまだ駄目か昼食用に買いだめしておいた調理パンを食べる。あー本当に美味しい。近所の美味しいパン屋さんのだけにこんな時にはとても嬉しい。そしてまた滝汗!ほんとこの滝汗が困るのだけど、この汗と発熱は「抗体」を作る為に身体が頑張っていると思うと自分の身体なのだけど応援したくなる。その為に水分補給も大事だと聞いていたので喉が渇いても無いのに飲めるだけ飲んでみた。用意したのは経口補水液とポカリスエットを4L程買っておきました。なので滝汗毎に500mlは無くなっているので既に1.5Lは汗で出ていてる感じかな。で、まだ今一体調がすぐれず一度寝ようと思い布団に入るが何故か手と足が全て冷えて温まらない。どう温めても暖かくならない、体温を測るとん何故か平熱の35.8℃何故~と思いながら寝る。そして、また1時間ほどで目が覚めると悪寒があり、体温測定!!38.7℃ ←平熱が36.5℃の人だと39.5℃レベル?第2波到来!駄目だ!そしてまたロキソニン投入!!そして寝る!というか寝るしか出来ない。そして起きると36.5℃なので私にとっては微熱状態まで下がりかなり楽になる。この辺りでようやくスマホやタブレットが弄れるようになった。ここでようやく止まっていた時間が動き出した!感じがしました。夜には35.8℃まで下がりいよいよ平熱まで下がる。ここでワクチン接種から48時間経ちました!これで乗り切ったかな?夕食でまた滝汗がでるかなぁと思ったのですが、普通に食事時に暑くなる程度になったので乗り切った感が益々感じました。で2日目就寝7月25日朝体温を測ると37℃あれ???ぶり返しているかな。まだ倦怠感がある。ただ丸々2日間寝込んでいたので多少は倦怠感が残るのは有るだろうと思い、のんびりと遊ぼうと思いカメラを取り出して新しく買ったストロボのチェックをしたり遊んでいたら昼には35.9℃まで落ちる。これでようやく乗り切った感がありました。まぁ2日間と半日のかかって落ち着きました。半日遅いのは私らしいかな。でも抗体が出来るのは4日目からと言います。まだまだコロナウィルスの防御スキルは低いので気をつけて行動したいと思っています。最後に、コロナにかかるより後遺症もほとんどなく抗体を作るのが目的ですから積極的に打ってコロナを撲滅しましょう!
2021/07/28
コメント(4)
さて2回目のワクチン接種です。1回目の接種後約1ヶ月後7/22にまた東京の自衛隊大規模接種センターに行ってきました。夏の炎天下で昼間から行ったら地獄を見ると、夏の漫画の祭典と造形の祭典の常連者としては想像し予約時間は夕方涼しくなってからにしておきました。時間が18時だった事もあり待ち時間も無く前回よりもすんなり打つ事が出来ました。問診の時に腕力の低下があったのでその説明をしておきました。それで少し時間は他の人よりかかりましたが接種は滞りなく終了。ただ遅い時間だったので接種する時に今日分のワクチンが終わってきていたみたいで打てるブースが少なくなっていました。少々気になったのは1回目の予診表を回収したか聞かれたので、前回提出してない人がいたのかなと思いました。んで、また15分間経過観察ですが打って数分した後にちょっと左手が痙攣しているのに気が付きました。スマホを持っていると微妙に揺れています。対した状態でも無いからコレも副反応かなと考えながら手をにぎにぎしていました。経過観察が終えるタイミングまで微妙な痙攣は続いたので、係の人に声をかけて症状を話すと、直ぐに看護士?の可愛い方を呼んでくれたので、詳しく話しました。経過観察の部屋にいるので、注目度抜群です!むっちゃ見られてる中、手の痙攣の話をしたら診察室に連れていかれ、脈拍と酸素濃度を測られました。痙攣してから、更に悪化する事は無さそうなので、様子をみて何かあれば、相談の電話があるのでそこに連絡する事になりました。ただ、診ていただいたお医者さんはとても胸板が厚く鍛えているのが服を着ていても分かるほどパンパンで、「鍛えてますね」と思わず言いたくなりました。全体の流れを自衛隊の方がまとめているので、何もかもテキパキしていて気分よく接種を終える事が出来ました。お陰で気分よく接種できました。とても感謝しております。さて、2回目の接種が終わりましたので副反応が気になりますよね!それは次のレポートで
2021/07/27
コメント(2)
コロナ ワクチン接種1回目の接種の副反応レポートです。1回目は大抵発熱もなく、倦怠感ぐらいと聞きますが、基本その通りで特にこれと言って対応は必要なかったです。ただ1点だけ私固有の問題が出ていました。左腕の筋力が一部無くなりました。腕立て伏せがいきなり出来なくなったのですが、この症状はコロナの対策センターに連絡しても前例がなかったらしく整形外科の診療を勧められ行ってみましたが湿布が出たぐらいで何か特に治療すらできずでした。ちきしょー、湿布は役に立ったけど治療代は損した気分・・・腕立て伏せの下げる事はできるですが上げる事が一切できず、首の筋も変に痛かったのでどうやら筋肉注射でどこか筋に影響が出たようです。結局痛みが1週間ぐらいで引いて、そこから筋トレを再開したら徐々に回復。その後3週間で、ようやく筋力が元に戻りました。謎の現象でしたが、リハビリは大事だなと思うおっさん世代ですよ。良く言われているモデルナワクチンは腕が腫れたり痒くなるなどの症状があると聞いていましたが、腫れや痛みは4日後には無くなりました。ですが、1週間後打った左肩が少し熱を帯びてまた腫れてきました。ただ押すと痛みは有りますが、特に腕が上がらないとか、筋力に影響は無く更に1週間したら全く無症状となりました。1回目のレポートはそんな所です。大変だったような意外と楽だったような複雑な気分です。1回目で副反応なのか分かりませんが、色々と症状があったので、2回目は絶対に発熱とか出るなと覚悟をした1回目接種でした。
2021/07/25
コメント(6)
コロナ(COVID-19)ワクチン接種2回目を行ってきました。で実は3日間寝込んでまして、回復してきた所でこれを書いています。ワクチンはモデルナ社のワクチンです。打つか打たないかは迷う事なく打つだったのですが、結構迷っている人もいるので書く事にしました。疾患やアレルギー反応がある方以外は是非打ってください。結論を先に言うとワクチンを打った方が楽になれます。まずここがポイントです。何故かというとコロナ対策は経済戦争の一つで、国の力そのものが対コロナに関わってきています。生活そのものに直結します。そんなのには興味ないという方でも、関係しています。このコロナは国民全員が打ったとしても消えません。そうなるとワクチンを打たない限りコロナにかかります。既に変異型が出ているのでかかれば死ぬ可能性がる。それで自分が死なないとしても彼氏、彼女や家族が死ぬのを指を咥えて見守りたくないなら打って欲しいです。私としては、気楽に外で遊べるようになれる事が望みです。その一番の近道が出来るだけ多くの人がワクチンを打つという事なので迷っている方は賛同頂けると嬉しいです。そんなわけで、出来るだけ早く打ちこの状況を少しでも早く収まれば良いと思い打ってきました。勿論自分が早く楽になりたいのも事実です。丁度この接種センターで一般枠を受け付けるとネットで知ったので即座に予約入れたら取れちゃいました。この手の事は早めに動いた方が良いと持論ですが思っています。1回目は先月6月24日に打ってきました。場所は大手町の自衛隊大規模接種センターです。とても最寄駅からはホームから案内が貼っていて、迷わず辿り着けました。で、内部は写真が撮れないので文書でざっと先ず必要なのが、接種のクーポン、予診票、身分証明書この3点セットが必須です。これに腕捲りが簡単な服でかつマスク着用で行きます。あらかじめ予約を済ませておくのは当たり前ですが、予約時間も決まっているので指定した時間通りに行きました。・手荷物検査・必要書類の確認・身分証明書書の確認と予約の確認・カラーのクリアファイルに書類を入れて組み分けここまでが流れ作業のように進みます。このカラーごとに7人1組で事が進行していきます。待合室に通され、時間が来るまで一旦待ちます。時間が来たらエレベーターに乗りますが、このエレベーターに乗る時に全員が壁に向かって乗るように指示が有ります。成る程!これなら安全だなと、感心しました。コミケのサークル列を管理するスタッフ並みに凄いと言っている方がいましたが、コミケットスタッフ並みか、それ以上の対応だと思いました。流石災害派遣など人がパニックになっている所で迅速に行動を起こすよう訓練されているだけはあります。そして・問診 予診票を見ながら問題が無いか確認。・ワクチン接種 既に準備されているので、かなりあっさりと注射される。・経過観察 接種後は次の部屋に移動しアレルギー反応があるか接種後15分間この場に留まる・2回目接種の予約 それぞれ、部屋は別々になっていて、それぞれ細かくブースに仕切られています。プライバシーにも考慮されていてとても効率が良いです。問診もしっかりと聞いてくれるので、不安がある人はある程度この時に話しておくと良いと思います。くれぐれもどこか悪いところはありますか?と聞かれて「頭が悪い」とか「性格が悪い」とか言わないようにしましょう。もう既に問診の方は何百回も聞いているので時間の無駄ですから。8時に予約をしていましたが、15分前に到着し会場から出たのが8時20分でした。対応しているのが自衛官の皆様なので、テキパキしていてむしろ気持ちが良かったです。来ている方々もたった1日の予約の時に申し込んだ人やわざわざ此処で接種を希望しているからなのか騒いだり、マスクをしない人は一人もいないので気分良く接種する事が出来ました。さて、副反応は・・・次回へ続く。
2021/07/25
コメント(4)
実はストロボを使った撮影をし始めた時に欲しかったストロボがあった。その名もニッシンデジタルMG8000、通称マシンガンストロボ!マシンガンのように閃光できるのでMashine Gun という名前も付いているのでしょう。当時はこれが欲しかった!価格も純正と同じぐらいでしたがそこまでお金もなくまだ知識が乏しいのでオリンパスのカメラでこれを使う事が出来ませんでした。ニコンとキャノン用しか無いので、マウントも違うから動くのかどうかなど分かりませんでした。当時出ていたバッテリーパックを買うとなんとチャージ時間がフル発光でも2秒程度、かつ発光部の放熱処理が考えられていてフル発光で連続発光しても冷却時間が不要という優れものでした。そこで、私はMG10が出た時に、これはあのMG8000のとんでもない物が出たぞと思いMG10を購入したのですが、あまりの凄さにMG8000の後継機ではなく上位版として捉えていたので購入した嬉しさは勿論ありましたが、新しい機材を購入したレベルでした。そこでMG80Proは完全にMG8000の後継機となります。コマンダーAir10sと一緒に撮ってみました。開封レポート!先ずは白箱に包まれています。それと取ると、かっこいい黒ベースのパッケージです。右上のNASマークがあるので、無線でリモート操作が出来る証です。なんと箱を開けると裏側にクイックマニュアルが!内容物です。アクセサリー、ケース&本体、マニュアル、バッテリーの注意ケースには本体しか入れられませんが、傷がついても良いなら無理矢理入れる事は出来ます。何か別のケースに入れるようにしようと思っています。上面から、めちゃめちゃかっこいです。側面から、MGロゴが素敵です。流石フラグシップです。初期設定の説明用シールが貼ってあります。きっと慣れてしまえば要らないのですが、意外とこの手の設定で何かあって現場でもやる事が有ったりするのでこれは嬉しいです。上面のロゴ Quartz管を使用しているので、このマークが付いてます。パネル部分 このMG80Proがコマンダーとなって、他のストロボをコントロールできるのでその為の操作ができるシステムが搭載されています。ここで、おや?っと思った方がいるかもしれませんが、「For Canon」と書いてあります。私だったらオリンパス使いなので、大抵m4/3とか書いてあるのですが、私はこのストロボを本体に取り付けて使うつもりがありません。コマンダー経由でしかこのストロボは使用しないのでNASに対応していれば、メーカーは関係ありません。一応センターのホットシューの位置はソニー以外は一緒なのでキャノンにしました。サイド部ですが、ここから電池が入れられます。電池は、アルカリ乾電池、Li-ion、Ni-MHと幅広く使用する事が出来ます。チャージ時間はフル発光後にNi=MHで約4秒程度でした。Li-ionではMG10のように2秒程度になるのかな。ヘッド部が外れるようになっています。発光部は、2種類あって、発光管とLEDの2種。LED部はモデリング用になっています。ヘッド部にはフレネルレンズになっていて、拡散率をこのヘッド部が前後に移動して拡散率を変更します。アクセサリーです。更に拡散するパネルと、オレンジフィルター、オレンジフィルター固定用パネルです。拡散するワイドパネルは18mm用となります。ヘッド部の移動 伸びている時200mm用ヘッド部が閉じている時 24mm用GNは60となっています。同じGN60で言えば同じニッシンストロボさんでi60Aがあり、これもNASに対応しています。これで良いじゃん!といえば良いのですが、わざわざこれを買ったのはLi-ionバッテリーに対応していて、しかもフル発光が連続して発光できます。今まで使っていたGN60のストロボはフル発光で20発ぐらいすると冷却が必要になります。なのと、CactusV6II経由でFL-900Rを使うとどうしてもプリ発光が邪魔をするとか、制約が多く使い難い状態でした。そのためLi-ionバッテリーをぽちりましたので、届いたら試してみようと思います。Nissin ニッシンデジタル MG80Pro キヤノン用【リチウムイオン電池&充電器付属】実写編はまた後日!
2021/07/18
コメント(4)
人が居る所に、社会は出来るわけで、社会があれば揉め事は起こる。そんな人間の根幹を感じるコロナ禍の夏!いかがお過ごしでしょうか。猫足です。なので出来るだけ私の行動が少人数になるのはいざこざが嫌いだからというのもあるかな。4人以上の集団があれば必ず何かが起きる。その何かをクリアし続ける事ができないと上手くいかない。3人までだとなんとかなるって思っています。なわけでいつもの鴨さん飾り羽が綺麗ですよねぇこれは縄張りに入ってしまって、思いっきりメジロさんから怒られている写真だから、じゃまだー!って感じほんとじゃまーーー!という感じにメジロさんに怒られました。もしかして巣があるのかな。E-M1 markII +M.Zuiko Digital 40-150mm F2.8 PRO
2021/07/16
コメント(8)
人間でもなんでも人気者を撮影する時は必ずコミュニティが発生する。近所のカワセミスポットはアイドルの登場でこの場所にカワセミを愛でるコミュニティが出来上がってしまった。ここに来て川を覗くと必ず近所?の人に声を掛けられて「カワセミはここにいるよ」と教えてくれてしまうのだ。特に知らない人とコミュニケーションを取りたいとは思って無いので知らない人から例え有益な情報だとしてしてもコミュニケーションを取りたいとは思わない。更に今ここでは、皆で「カワセミを見よう」と言うムーブメントが出来上がっている。ノリの良い人であれば歓迎すべき事なのだけど、私はムーブメントになればなる程引いてしまう悪い癖があり、嫌悪感すら感じてしまう。そんなムーブメントが発生してる場所にはとてもじゃないが居たくない。このような状態になると必ず良くない事が発生するものなのだが、案の定起きていていて何時もいる場所の横に何故か花が飾られていた。そんな事をするとカワセミ勿論だけど、そこには近づかなくなっていた。私もこの場所がどんどん嫌な場所になっているので、近づかなくなっている。なのでここ最近カワセミは撮影できていない。他の場所にいるカワセミを撮る事はあるだろうが、このエリアには近づいてはいけないと思っている。これはカワセミだけではなく人間でも同じ事で、そのエリアに人気者がいるとそれを崇拝するコミュニティが出来上がり、近寄らなくなる。そしてその人達だけのコミュニティが誕生する。宗教でもアイドルでもそれは一緒。勝手なルールが出来上がり、それが膨張しその後嫌われる。このカワセミコミュニティは更に膨れ上がり、コロナの収束により誰も見向きもされないようにはなるだろう。でもそれには何年もかかるような気がする。それまではここには出来るだけ近づかないようにしよう。「今日は鴨しかいないな!」と言われた時のメジロさん。E-M1 markII +M.Zuiko Digital 40-150mm F2.8 PRO
2021/07/12
コメント(6)
オパライト4号機の反射板もできた。反射板八角錐で設計しています。ちなみに、こんな感じで折り畳めます。今までは反射板が外に出ていたのですが、今回は反射板を中に入れたまま折り畳めるので結構楽にセッティングができます。とりあえず、この状態ではまだ強度不足なので木の棒で補強してみました。これで、形にはなったので、内部の反射は銀にするのか考え中。
2021/07/04
コメント(6)
全9件 (9件中 1-9件目)
1