2007年03月07日
XML
朝から仕事を1本終わらせると、身支度をして子どもたちと保育園へ。送り届けるとそのままホールに行った。

先週の金曜日、インフルエンザのために卒園式と進級お祝い会を欠席したルンバ。
そのために見られなかった合奏と劇を、今日見せてくれるというのだ。月曜日にお迎えに行った時に、担任の先生から知らせを受けた。

ルンバの快復がもしも遅れて、会から間が空きすぎてしまったら、できないかもしれないな…と先生は思っていたそうだ。 けれどルンバの快復は早かった。園の行事の関係もある。間に合って本当によかった。

ホールに行ってみると、卒園式風にイスが並べられていた。
式の時に飾ってあったお花まで。
それを見ただけで涙が出そうだった。
ここまできちんと「会」を開いてくれるとは、思ってもみなかったのだ。

わたしにべったりと離れなくなってしまったパルタと並んで座り、2~4歳児クラスの子どもたちが観客になって、年長さんの合奏は始まった。

ルンバは熱を出す前日、「ぼく、まだ合奏がうまくできないの。どうしよう、不安だよ」って言っていた。
「あしたいっぱい練習すれば、きっと大丈夫だよ」
そう言って寝た夜に熱を出したのだ。
そのことを思い出したらしく、
「ぼく、楽譜が見たい!楽譜見せて!」と先生にお願いし、直前までお友達と楽譜を見ていたルンバ。

年長さんが入場した。 合奏が始まった。曲は「天空の城ラピュタ」のテーマソング、「君をのせて」。真剣に演奏する子どもたち。 ルンバの手元があやしい。横のお友達をちらちら見てる。きっと間違えちゃったんだな。がんばれ、がんばれ。 パルタをだっこしながら、祈るような気持ちで聴いた。

合奏が終わると、年長さんたちはいったん退場。そして衣装を身に着けて、再び入場。
「ピーターパン」の劇の始まりだ。

小さい子どもたちもこの劇は大好きらしい。みんな一緒になって歌いながら見てる。

ルンバはウェンディの弟、ジョンの役。歌って踊る君の姿を見られて、本当に本当にうれしいよ。 一生懸命、練習していたものね。こうやって、小さなお友達と、ママの前で、披露できてよかったね。

劇が終わると、今度は卒園証書の授与。これもきちんと会場を作り、本番の式の手順に沿ってやってくれた。
担任の先生が、ルンバの名前を読み上げる。
返事をして起立したルンバのもとへ、わたしが行く。
ルンバ、園長先生のもとへ。
園長先生が証書を読み上げ、続けて語りかけてくれた。

「ルンバくんは虫がとっても大好きで、
 お友達からも『虫博士みたい』って言われていたね。
 それから刺し子。先生にやり方を教えてもらったら
 すぐにできるようになって、
 ルンバくんってなんでもできるんだなって、
 先生とってもびっくりしました。
 小学校に行っても、がんばってね」

証書を受け取るルンバ。くるりと観客のほうを向いて、
「ぼくが大きくなったら…、虫博士になりたいです!」

そしてわたしのところに来て、証書を渡してくれる。
「卒園おめでとう。がんばったね」
証書を受け取る。胸がいっぱいだ。

一度席に戻ると、すぐ退場。
本当は卒園児と保護者一人が並んで退場するのだけれど、わたしからべったり離れない次男を見て、先生が「よかったら、パルくん(次男)も一緒にどうぞ」。3人で並び、子どもたちと先生方の拍手に送られて退場した。

先週の式の時にいっぱい泣いたから、なんだか今回は清々しかった。
みんなと一緒に式をできなかったのは残念だったけれど、もしかするとそのぶんよけいに、思い出深い卒園式になったかもしれない。

式の時、一緒に写真を撮りたいと言ってくれたクラスのみんなにも、こういう場を設けてくれた先生方にも、ルンバの卒園を祝福してくれたすべての方々にも、感謝の気持ちでいっぱいだ。
本当にありがとう。

そしてルンバ。今度こそ本当に、卒園おめでとう!
(でも保育園は3月いっぱい続くんだけどね)

(ルンバ6歳/パルタ3歳)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年03月12日 22時05分58秒
コメント(2) | コメントを書く
[長男ルンバのわんぱく記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Yong

Yong

Comments

なゆみ♪ @ Re:移行します。(04/06) 同じく、楽天はブログ向きじゃないな、と…
るんて @ Re:移行します。(04/06) 分かりました~! 楽天がブログじゃな…
るんて @ Re:ルンバ語録(03/17) すごいなぁ。奥が深いです。 子供ってた…
aki_67 @ Re:一人だけの卒園式(03/07) 5日遅れで、すばらしい卒園式をしていただ…
るんて @ Re:一人だけの卒園式(03/07) ルンバ君のために式をしてくださった園と…
なゆみ♪ @ Re:忘れられない卒園式(03/02) なんて、涙なくしては語れない卒園式なの(…
aki_67 @ Re:忘れられない卒園式 あらー、ルンパくん、インフルエンザでし…
るんて @ Re:忘れられない卒園式(03/02) 卒園式に出られないなんて、こんな悲しい…
るんて @ Re:ナイショ(12/12) あ~、ムズカシイ~~~っ でも可愛い♪ …
るんて @ Re:自分でつくるとおいしいね。(11/30) 食べ物の大切さを、体験から学ぶってのは…

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: