野性の大田区(東京都大田区自然探訪記)

野性の大田区(東京都大田区自然探訪記)

PR

カレンダー

バックナンバー

2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月

コメント新着

Mizzo Music(管理者)@ Re[1]:2022年11月20日から2023年3月8日まで、サンカノゴイ越冬記録。(04/25) とみおかさんへ 貴重な情報ありがとうござ…
とみおか@ Re:2022年11月20日から2023年3月8日まで、サンカノゴイ越冬記録。(04/25) こんばんは。 参考までに、東京港野鳥公…
河村いずみ@ Re:1月1日日曜。穏やかに晴れた新年、今年もよろしくお願いいたします。(01/01) 喪中の為、新年の挨拶はできませんが 今年…
Mizzo Music @ Re:ルーミスシジミ?(12/20) こういうコメント、明らかなマウンティン…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

まだ登録されていません
2019年06月26日
XML
カテゴリ: ツバメの塒入り
満潮時刻 11:12 134
干潮時刻 6:07 94 17:34 85 小潮
最高気温 28℃ 最低気温 20℃ 日の出 4:27 日没 19:01 月齢 22.7

羽虫の発生は並程度、風が強く上昇気流の影響が少ないせいか群れが高く舞うことは無かった。
集合が始まる時間が遅めで、日没時以降に数が増えた。双眼鏡観察下で500羽以上、過去2年の観察経験からするとピーク時に匹敵する個体数に感じた。総個体数は3000羽を超えたと思う。
実際に個体数をカウントしてみて、どうやって総個体数を導き出すか?かなり難しい問題。動画で映している視野角は6℃程度、前面180℃に湿原がある。単純計算だと動画フレーム内最大数200羽X30=6000羽となる。この辺が妥当な数値かもしれない。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年06月26日 22時30分38秒
コメント(0) | コメントを書く
[ツバメの塒入り] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: