愛方は結婚が決まってから料理学校に通いました。
その成果が出たのは、結婚後だいぶたってからです。

今夜の鯛は私が調理です。
いなかだと、食べたいものは自分でやるしかないですね。
(2021.07.06 07:30:34)

おしゃれ手紙

2021.07.06
XML
カテゴリ: 映画
5月の花嫁学校

良き妻の条件。
それは、 わきまえる 自由であること!


1967年、フランス。
美しい街並みと葡萄畑で有名なアルザス地方にあるヴァン・デル・ベック家政学校では、“完璧な主婦”を育成するため、今年も18人の少女たちが入学する。
ある日、経営者である夫の突然の死をきっかけに、校長のポーレット(ジュリエット・ビノシュ)は学校が破産寸前であることを知る。
なんとか窮地から抜け出そうと奔走していると、パリで5月革命が勃発する。
抗議運動がフランス全土に広がっていくのを目の当たりにし、これまでの自分たちの考えに疑問を抱き始めたポーレットや生徒たちは、ある行動に出ることを決意する。
はたして、新生ヴァン・デル・ベック家政学校の運命は……。

 花嫁学校の生徒と同じ時代を生きた私には、この映画は、どストライクだった。
少女たちは、家庭の実務を学ぶ。
私たちの時代は、そんな時代だったのだ。
私の勤めていた会社の同僚の女性たちもみな、会社が終わると、料理学校や裁縫教室に行っていた。
お茶もお花も当然行っていたのだろう。

私は、お茶とお花を一緒に教えてくれる人が家の近くにいたので、週に一回通っていた。
 また、少女たちがはいているのはすべて、スカート。
私も、どんな寒い時も、いつもスカートをはいていた。
1972年にイギリスに行くにあたって、ズボンを買った。
ジーンズではなく木綿のズボンだった。

まわりの人ももんぺ以外のズボンをはいている人は、見たことがなかった。
 映画からの帰りの駅で乗客の女性を観察してみた。
スカートとズボンが半々くらいかな?
冬だったら、ズボンの方が多かったかも知れない。
スカートもミニだったりロングだったりとほんと色々。

改めて1960年代との違いを感じた。
そりゃあ、半世紀たったんだから・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・
バナー ボタン

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
・・・・・・・・・・・・・・・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.07.06 02:24:13
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:5月の花嫁学校★60年代後半フランス(07/06)  
maki5417  さん

Re[1]:5月の花嫁学校★60年代後半フランス(07/06)  
maki5417さんへ

洋裁学校など行かず、英会話教室に通ってイギリスに行くことを企んでいました。
(2021.07.06 16:42:36)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Favorite Blog

初夏の上高地で♪ 青… New! snowrun29さん

伏見区の稲荷山から… New! ふろう閑人さん

ボリビアでクーデタ… New! inti-solさん

シングルママ、住民… New! りぃー子さん

種まきダリア、球根… New! dekotan1さん

Comments

天地 はるな @ Re[3]:昔語り:親戚の集まり(06/26) New! maki5417さんへ 当時、私は、自分の肯定間…
天地 はるな @ Re[1]:小早川家の秋★午前十時の映画祭(06/27) New! maki5417さんへ 1950年代か60年代のはじ…
maki5417 @ Re:小早川家の秋★午前十時の映画祭(06/27) New! 東宝作品とは知りませんでした。 小津監…
maki5417 @ Re[2]:昔語り:親戚の集まり(06/26) New! 天地 はるなさんへ 表には出さないけれ…
天地 はるな @ Re[1]:昔語り:親戚の集まり(06/26) さんへ 当時は、大学に行くと縁談がなく…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: