全1751件 (1751件中 1-50件目)
私は食べられなかったけれど、夕食用に作った豚の角煮。予め圧力鍋で5分加熱しておきました。(アサヒ軽金属の活力鍋です。)あとは調味料を入れて煮込みます。先に圧力鍋で柔らかくしているので、それほど時間がかからず作れます。出来たんだけど、真ん中のは盛り付けちゃった。これが盛り付け後。器は栗原はるみさんの雲形のお皿。栗原はるみさんのお皿の中で一番気に入ってます。ルクルーゼのお鍋で時間をかけて煮込みのもありですけど、圧力鍋を使った方がやっぱり早い。仕事の日でも帰ってきてから作れてしまいます。圧力鍋だけだと型崩れしちゃうので、やはり分厚いお鍋で仕上げた方が形を崩さず煮込めるので、やはり両方あった方が、便利がいいです。
2016/02/29
コメント(0)
お菓子の続きです。今回は初めての焼きプリン、紅茶です。レシピは正解がわかる お菓子教室からです。私、プリンは大好きでよく作るのですが、ほとんどが蒸プリン。そしてハウスのプリン。オーブンで焼くと表面が固くなるのが嫌なのと耐熱ガラス容器で焼くのが怖かった、という理由。説明書でオーブン可なのだから大丈夫だよね、、、、、と自分に勇気を送りつつ作ってみました。(あんたバカ?って感じですね。(/ω\))ラバーゼla base (ラ・バーゼ) ステンレス角バットにお湯を張って、湯煎焼き。よく考えたらうちのオーブン、スチームも出るので、それでも良かったのですが、せっかく用意したのでこのまま焼きました。ただこれ、ものすごく重い。オーブンが私の目線ぐらいにあるので、持ち上げるのが怖かったです。やはり6個分で作った方がいいみたいです。出来上がり、蒸しよりきれいにできてます。(湯気で曇ってます)なんとなく悔しい。甘さを少々控えめにして仕上げています。イッタラ ティーマ iittala Teema プレート ホワイト 12cmにのせています。Iittala イッタラ チッテリオ98 コーヒースプーンを添えて。沸騰直前の牛乳に紅茶の葉を入れて、5分蒸らして作るのですが、キレイに葉が開いていないのか、紅茶の小さいのが残っております。目の細かいのとか3回も濾したのですけどね。おかげでものすごく舌触りがよく出来上がりました。12個も作ったので、イワキ プリンカップ904用専用 フタで蓋をして冷蔵庫へ。足りない分は付属のプラスチックのがあるので(載せるだけでパコパコなんですよ)そちらでカバー。これ、思ったより簡単で短時間。蒸しの様に度々様子を伺うことなくできて楽~~♪次回もこの方法でやってみようと思いました。ま、短所を言うなら、プリンカップに焼けたプリンが張り付いて取りにくいことかな。しばらくつけてから洗えばいいのですけどね。
2016/02/28
コメント(1)
今日は抹茶シフォンを焼きました。やる気も胃の調子も悪かったのでまったくといっていいほど作る気が起きなかったのに、不思議です。型はお菓子道具の浅井商店楽天市場店さんで購入のつなぎ目のないアルミシフォンケーキ型 12cm。最初生地を入れにくいと思ってしまいましたが、慣れたら特に何も思わなくなりました。卵一個でできるシフォン、そして小さくてかわいい。ちょっと持っていくのにもちょうどいい大きさ。もう大きな型では焼かないかもと思うくらい気に入っております。もう販売が終了してしまったらしい、楽天で購入したZADA New York ハンドミキサーを使っています。まだナショナルのもあったりして、、(;・∀・)5段階あって箱に全部入るので、私は結構気に入っております。色も素敵。卵3個使って3個焼きました。レシピは正解がわかる お菓子教室 荻田尚子さんのもの。作りやすくておいしいので、ほとんどこの方のレシピを使って作っています。抹茶入りなので色が少々くすんでおります。シフォンヘラ 【シフォンナイフ】で取り外します。こんな感じの出来上がり。今回の反省は少々時間をかけてしまい、メレンゲが随分消えてしまったように感じました。もうちょっと高さが欲しかったな。抹茶は卵1個につき5gにしたところ、結構苦い。今度はもう少し減らします。大人の味っていったらそんなもの?クリームを付けるならこれくらいでもいいかな。
2016/02/27
コメント(0)
先日チーズケーキを焼いたところ、家族に評判が良く、また作って欲しいとリクエストされました。ただ、クリームチーズ、生クリーム、クッキー、バター。そう考えたら買った方が安いんじゃないの、、、という考えが頭をかすめる。ならば近所の業務用スーパーに行って、安価な材料を買えばいいのでは?昔に行ったときにキロのクリームチーズを見て、こんなの買う人いるのかな、、、、、なんて思ってましたが、私がそうでしたということでGO!ドーンと1.36キロのクリームチーズ。アメリカ直輸入と書いてあります。箱を捨てて、今回6分の1カットした残り。上に見えるのが人参なので、大きいです。(さっき、外のごみ箱に入れたので、箱はもう撮れない(T_T))すごい量のクリームチーズ、1280円(税込み1382円)クラフトのフィラデルフィア200gだと400円超えるぐらいの値段だから、随分安いよね。ちょろっと食べてみたんだけど、普通においしい。今回これを使って久しぶりにベーグルなど焼いてみよう。【のし台】【こね台】 目盛りつき人工大理石のし台は出すのが面倒な時は無印のより大きくて便利なヨシカワ ホームベーカリー倶楽部 シリコンマットを使います。1.5斤分ぐらいなら無印良品のマットでもいいんだけど、今回は2斤分。そして伸ばしたりしないといけないので、大きい方。でも今回はのし台の方が良かったと思いました。(引っ付くのでマットがめくれてキーってなります)クリームチーズを1個づつ入れていると、残りの生地の乾燥が始まり、9個で断念。7個はプレーン、9個がチーズ入りです。この画像だとひどいものですね、焼き加減。ムラムラに見える。ちょっと茹ですぎたものもあるのですが、焼いたら解決すると思っております。こちらはプレーンにクリームチーズを付けて食べております。実は昼ご飯の最中に焼き上がり、箸を止めてパンを食べる。うん。いけるいける、おいしいです。それではこれでチーズケーキも焼いてみます。
2016/02/26
コメント(0)
中途半端に残っていた画像第2段!そしてstaub(ストウブ) ココット ロンド 22cm ブラックで炊く、炊き込みご飯。出来上がりの画像がないんですよね。炊き込みご飯は岩鋳ファミリーシチューパン23かストウブで炊くのです。私が作る中では、これらの道具がおいしくできるからです。(白米もおいしいよ)ただ4合までしかできないのが残念なところ。家族へのお土産、牛肉飯の素を土鍋で炊いた時。これはなかなかおいしかった。友人は潮岬で宿泊施設を営んでおりまして、そこでは食事の際に土鍋で炊きたてのご飯を出しているそうです。その影響もあり、しばらく土鍋で炊いてました。ただ私はもっちりが好きな人なので、また圧力鍋や炊飯器に移行しましたけどね。昔からおいしいものをちゃちゃっと作ってしまう、すばらしい人だったので、その配慮もいいな~、行ってみたいな~って思います。なかなか腰が重くて行けないのだけど、行ける時に行っておかないともういけないかもとも思います。子どもの教育費に目処が立てば、また家族で旅行とか考えたいです。(T_T)ちょっと食べちゃっているから量が減っておりますが、お鍋で炊くとおこげも出来ていい感じに。この頃はまだ元気だったので、ただブログを書いていなかったということですね。
2016/02/25
コメント(0)
画像のあったものから。鶏肉を柳宗理のグリルパンで焼いた時。これもお気に入りの道具の一つ。グリルパンは南部鉄器を買ってからル・クルーゼ SIGNATURE スクエア スキレットグリルを使わなくなりました。南部鉄器を使って、ルクの気を遣うことから解放されたら、快適になっちゃって。メインのグリルパンが柳さん、そして足りない時にはルクルーゼになってしまいました。どう違うかっていうと、グリルの幅がまず違う。焼き目を付けるのなら、私は幅が狭い方が好み。そしてルクは琺瑯なので、ガシガシささらやタワシで洗うことができない。4時間ほど水に浸けておいたら、馬毛の鍋・フライパン洗いブラシ ソフト 小で汚れは取れる。だけど、浸けておくと鉄の部分が(縁)錆びてくるんですよね。少々錆びたって大丈夫なので気にしなきゃいいのだけど、やっぱり大事なお鍋(フライパンの仲間だけど)嫌だし、流しに汚れ物を置いておくのが何より嫌だ。私は特に熱伝導の事とかは、分厚いものは熱くなるのも時間がかかると思っているので、気にしていないのです。蓄熱性はどちらもあると思うのです。表面を測定する温度計を持っていないので、測定のしようがないので、わかりません。多分柳さんのグリルの方が早く熱くなったような。今度測ってみます。我が家のルクはスクエアで付属の蓋がありません。これはかなり残念です。蓋がないとお肉、魚、野菜、どれも時間が結構かかります。そんなに蓋は使わないけれど、やっぱり蓋があった方がより便利でいいなと思います。でもこのグリルパン、柳宗理/グリルパン柳宗理 鉄製グリルパン22cm 蓋無しだと3402円。柳宗理/グリルパン柳宗理 鉄製グリルパン22cm 鉄蓋 ハンドル付きだと6426円もするのです。蓋、高すぎです。一生物と言われたら、仕方がないのかね。そしてこの日は焼きそばです。炒めているのは、錦見鋳造の魔法の北京鍋29cm。これはとても気に入っています。炒めやすいし、大きさの割に軽い。普通のガスコンロでも底が真っ直ぐなので、グラグラしません。取っ手も熱くならないのですよ。表面は火であぶって乾かしますが、それでもうっすら茶色になる時もあり。油を塗って保存が好きじゃないからなので、薄く塗っていたらそんなこともないです。だんだん道具が琺瑯から南部鉄器へと移っていっております。楽な方へ楽な方へと流れていっているからでしょうか?これといって焦点を合わせて書いてないので、なんだか文章にとりとめがない、、、(あっ!いつものことかしら?)
2016/02/24
コメント(0)
娘がマニュアルの運転免許を取得できたので、お祝いのチーズケーキを焼きました。ずっと胃の具合が悪くて、大好きだったお菓子作りもやる気が起こらず、辛かったけど、(まだ味覚障害が残っております)まあなんとか。昔にブックオフで買った【中古】 4つの季節のシンプルチーズケーキ /石橋かおり(著者)から基本のベイクドチーズケーキです。18cmのケーキ型を使うのですが、うちには15cmの型しかないので、2個に分けて焼きました。フッ素加工で底の取れるカイザーの15cmのデコ型。100均のステンレス12cmの型にクッキングシートを張り付けたもの。大きい方は40分ぐらい焼きました。型からはみ出して溢れるのじゃないかと思うくらい膨れていましたが、冷めるとぺしゃんこです。ヨーグルトも入っているタイプで、冷やした方がよりおいしかったです。これは家族にとても好評でした。久しぶりにお菓子を焼いて、少々気分が高揚してきました。あと驚き、先ほど調べたら、私の持っている型は18cmでした。Σ(゚Д゚)余談です。熱を出した日、38度を超えたので、これはインフルエンザだと諦めて検査受けました。でも結果はマイナス。翌日は経鼻の胃カメラ。鼻が詰まっているので、後日にと言ったのですが、もう予約が遅くなってしまうのいうので熱のあるまま受けましたよ。おかげで家に帰ったら39度まで上がってしまい、4日ほど寝込みました。その後2週間経っても食欲が戻らず、4キロも体重が下がり、吐き気が続く。逆流性食道炎だったのですが、どうやら薬が合わなかったようで(タケプロンですよ!)組織検査の結果を聞きに行ったときに変えてもらったら、改善してきました。毎回ポリープがあるので、驚きはしなかったのですが、さすがに今回は悪い結果かもと思いました。(エコーで脂肪肝も軽くあると言われたし(;O;)、炭水化物の摂りすぎです)結果は異常なし。もう何もする気が起こらなくて、寝たきりだったのです。(家事はやらないといけないので適当にして、仕事は行ってましたが辛かった~)まだ完全じゃないけれど、色々しようとかやる気が少し戻ってきました。それがこのお菓子作り。今まで大好きだったのに、ほんと作るなんて、とんでもない!って思うようになっていたんです。
2016/02/23
コメント(0)
長いことお休みしてました。昨日から書きかけだけUPしてましたが(もう忘れていることもあるので、とりあえず書いたという悲しい結果)、今日のが久しぶりに書いた日記。1月の23日から久しぶりに会った友人たちと旅行に行きました。(熊本とか和歌山とか、名古屋から出てきてくれてもうほんと、久しぶりに会いました。10年ぶりぐらい?いやもっとかも)その後2月に入って体調を崩し、2週間ほど寝込んでおりました。こんなに身体を傷めたのは久しぶりです。復職してから11年目。インフルエンザもかかったことがなかった。今回も熱は高かったが、マイナスでしたけどね。腸をきれいにするおいしいレシピ [ 青木皐 ]を参考にした焼き野菜の甘酢漬け。本のとは全然違っていてスミマセンって感じ。でもおいしく食べました。なべ大【釜定工房】で野菜を傷めて、酢が入っているので、琺瑯容器で漬けます。組鍋大は25cmあるので、炒めものでもゆったりできてなかなか使い勝手もいいのです。重いけど、鉄のフライパンほど急激に熱くならず、そして引っ付きにくい。(お肉とか魚とかは1回目は大丈夫だけど、焦げつきができるとだめです)南部鉄器のものは重いので振るということはできないから、中、小と揃えたらスペースが小さくて済んだかもと思うのです。そしてハンバーグも焼きました。さすがにいっぱい入れるとひっくり返しにくくて失敗ですけどね。ふっくら焼けて、私は満足しています。菌子ちゃんの美人法 [ 青木皐 ]も持ってます。学生の時の微生物学の先生だったのです。友人は論文を書く人なので、先生とお付き合いがあり、みんなで遊びに行ったのでしたサインも書いてもらった学生の時は眠かったけど、今なら先生の講義が面白く聞ける。ほんと、もったいなかったって思いました。
2016/02/22
コメント(2)
炊飯器で作った甘酒。こんなに一人で飲めない。なので、麹なんだからと塩を足して鶏肉を漬け込みました。無印の琺瑯容器に、しょうがを大量におろしたものを一緒に混ぜ込みます。おろし金は有次。京都で買って名前を彫ってもらいました。使いやすいかと聞かれたら、下に台のついているものの方が私は使いやすいと思う。これ銅なので、容器に当てると傷がつくので浮かして使う。そうなると手が疲れる。お店に行って聞いたことがあります。大根をおろしたら水が出るのですよね、手持ちのアルミのおろし金よりと言ったら、力を入れておろし過ぎているということでした。う~ん、そうかな?力抜いても水出るよ。正解もないので、そのまま使っておりますが、まあ慣れれば普通のおろし金ですね。確かによく切れます。油断したら、指から血がどば~です。私的には、よくテレビで見る、曲線になったおろし金が使ってみたいところですが、そこは我慢しております。そして鶏肉は2日ほど冷蔵庫へ。焦げやすいのはわかっていたので、蒸した方がいいのでしょうが、なんか味に自信がないので揚げればなんとかなるのではないかと、揚げの方向へ。お~焦げる焦げる。弱火でじっくり。う~んなんだか油っぽい仕上がりになってしまいました。それでもしっかり揚げた1回目はそれなりにカラッと。私はあんまり好みではなかったのですが、家族にはまあまあ受け入れられました。(要するにまた作ってもいいよ、、という感じ)甘辛のショウガ味、麹風味、そういえばいいのかな。残った甘酒ですが、寝かして5日ほど経ったら、いい感じに甘みが増えておいしくなっていました。これならまた作ってもいいかな、とまた米麹買いました。
2016/02/05
コメント(0)
毎日は使わないけれど、買ってよかった。便利です。きれいに焼けます。ウルシヤマ金属YOMEちゃんの楽チンプレス16.4cmお皿でフタしたり、お鍋を載せたりせずとも、コンパクトに焼けます。(ガチャガチャ載せたら、洗いもの増えて嫌でしょ)今日は豚肉、ステーキ、カツ用の厚めのを買ってプレスして焼く。仕上げはカルディコーヒーファームで購入、モラドック スイートチリソース 285gを絡めて出来上がりです。お鍋は釜定工房の組鍋(大)です。
2016/01/30
コメント(2)
テレビで見た甘酒を炊飯器で作る方法。見た翌日に米麹を買いに行ったものの、作ったのは一昨日。ちょっと心配だったのが、うちの炊飯器はある程度温まらないと、低温の保温が使えない。低温保温は60度ぐらい、高温保温は72度。米麹1袋にお水を400mlそしてテレビにあったように布巾をかけて4時間待ちます。う~ん、おいしそう?温度自体はこんな感じ。ちょっと低めですが、最初は高温で温めていたので、少々心配でした。お味は、、、、、、、う~ん、飲めないわけじゃないけど、すごくおいしい!ってわけでもない。粒粒が気になるので、あとでバーミックスをかけてみました。結構なねっとり感で、こんなものかな。。。。。。ちょっと期待とは違うと思いました。(後に書きますが、これ寝かしておくとおいしくなりました。)
2016/01/27
コメント(0)
まんまる堂さんでムキになって送料無料券を頂いて、欲しかったものです。↓【訳あり・パッケージ不良】WMF クックウェア用ガラス蓋 28cmパッケージなんかどうだっていいんですうちの28cm鍋にピッタリなのが欲しいのです普通のWMF フライパン用ガラス蓋 28cmは6800円もするのです。↓画像からして高そうですね(;^_^A ・・・・そりゃこっちが欲しいけど、できたらフィスラーがいいんだけど、高いのだったら、今の手持ちのウーウェンパンのドーム型の薄い蓋でいいかと思ってました念願のガラス蓋。届いたら、箱にはキャンペーンプレゼントというシールが貼られていて、そうか景品だったのね。でもお品が普通だったらいいやと開封。ちょっとペラペラというか軽いというか、ちゃちぃだとかが頭をかすめ、これだったらニトリとかカインズで買えばよかったとか思ちゃったとか、、まあ頭の中で考えがぐるぐるして。でも買ったものは仕方がない、使います。まずはピッタリがどうかが問題だったのですが、ピッタリ嵌って、嬉しい。(^^♪出汁パック入りの玉ねぎの煮込み。お鍋はシリット・シラルガン/Silit Silargan 両手サービング28cm。(うちのは黒です)お味噌汁もシラルガン17cmの深鍋。これだけしていけば、誰かがお味噌を入れて、卵を溶いて仕上げてくれてます。ただ帰ってきたら残骸だけが残っている感じですが、それでもいいのです。蓋としては使えるので、耐久性に疑問を感じるところではありますが、当面OKとしておきましょう。(偉そうにね(*´Д`))
2016/01/20
コメント(0)
これといって予定の無かった日曜日。車もなかったので、パンやピザ生地を焼きました。土日って私にとっては家族がいるので、忙しい。お昼ごはんの時間がじわじわ押し寄せてくるなか、生地が出来上がり、焼いていきました。丸く伸ばしていつものグリルで焼いて、そして辻和金網 手付焼網大 正方形でも焼いてみました。こんな感じ。丸く成形できていないので、なんだか四角っぽい。グリルで焼くと結構丸い。なぜならミニグリルパンに入れて焼くから。生地は手で持つと丸く伸ばしていても縮んでくるのですが、フライパンに押し付けるとそれなりに丸いまま焼けます。コンロの上下で焼いていくので、普段より早い。粉が500gで8枚焼けました。ここからはうちのガスコンロでの話。グリルで焼くと早い。焼き網で1枚焼く間に2~3枚焼けます。ただし、気を抜くとあっという間に焦げる。グリルに入れたら、ぱーっと膨らむので、その時にフォークで穴を開けると焦げる回数はぐっと減ります。最初から開けておいても、それなりに膨らんでしまうので、途中でするといいみたい。今回は2枚。焦げ焦げの部分はチョキチョキ切ります。焼き網は見えているので、焦がすことは少ないと思う。ただ火加減も弱火だと時間がかかって焼けません。(-_-)中火~強火でないと、乾燥してきてなんだか不味そうに見えてきます。パンを一から焼くには、焼き網は向かないと。
2016/01/18
コメント(0)
大したものは作りません。キャベツを炒めてカレー味に。私の母が作ってくれたホットドッグです。ただウィンナーが食べられてなかったので、ハムと茹で卵仕様です。お鍋は自由鍋。(ハゲハゲですが、まだ使ってます。そのうち無水鍋に買い替えたいな)茹で卵は、フィスラー スナッキーセットの片手鍋。このお鍋を使わない日はほとんどないと思う。イッタラ エゴ 19cmプレートと有田焼のベルサそっくり模様のカップ。(楽天で売っていたので買いましたけど、すぐに降ろされてました。)小さ目なのでお手軽で結構使ってます。
2016/01/17
コメント(0)
去年の夏にも書いていた炊飯器が欲しい。圧力が漏れて変な音がするし、低温保温をしたら生臭くなるし、内側は上はぐるっと剥げてるし、底も4か所ポツポツ剥げている。全部修理したら購入金額を上回ると言われたし。(/_;)近所の量販店が店じまいで、見に行ったら去年発売のものを勧められた。価格は54000円、5年保証付き。(象印 圧力IH炊飯ジャー(1升炊き) 極め炊き ホワイト NP-YS18-WA)もしくは保証なしで52000円。(元からメーカー保証で内釜3年あるのですね。本体は1年だけど)今回のことを踏まえて、保証は5年が欲しい。去年、冷蔵庫も洗浄暖房便座もギリギリで5年保証使えて直したし、必要です。(我が家は保証がギリギリあたり、間に合ったり、過ぎちゃったりで壊れるのだ)家電って見てもらうだけで5000円~1万ぐらいかかるので、ほんと助かります。去年欲しかった炊飯器。↓東証上場の安心企業★ [平日15時までのご注文で当日発送可能!]NP-BC18-WA ●圧力IH炊飯ジャー...価格:31,300円(税込、送料込)お鍋でも炊くので、そんなに上位機種は不要なので、これを選ぶでも今回はポイントを入れて購入するので、予算アップで、これ、これ。うちは型落ちでいいんです。1年で機能が劇的に変わってるかもしれないけど、変わらないかもしれないので、こっちが欲しい。【当店はカード払いOK!】象印 圧力IH炊飯ジャー 極め炊き(1升炊) NP-BU18-BA【在庫あります!...価格:39,800円(税込、送料込)実は1000円安価でポイントが付くのもあるのだけど、5年保証が欲しいからこのお店のが欲しいただし来月の予定なぜ来月かというと、浪人中の娘が合格してヽ(^o^)丿急に教習所代30万と7万円が必要となり、今年は念願の布団買い替え、5人分。(敷布団5人分と枕は2人だけだけど)次男が高校3年になるので、塾に入って6万ちょっとお正月に使ったものを入れたら、夫のボーナス、ほとんど飛んじゃった~( ノД`)シクシク…我慢できるものは我慢しよう。お腹はいっぱい食べたいからね。(いやあんまり食べちゃ健康に悪いのだけど)
2016/01/16
コメント(0)
この頃は面倒になるとするにお鍋に走ります。白菜も水菜もきのこ類も、ざっと片付くし。でも子どもたちにはそうはいかない。続けてしようものなら、ぶーぶー文句が出るので、今日はミートソースも作った。まだ割れてません。絶対もらえたモルツ土鍋。(1998年だったみたい)中はいたって普通の豚肉鍋です。
2016/01/15
コメント(0)
ゆで豚を1本500g、2本作りました。お肉ばっかりそんなに食べられないので、1本は、シールバッグという保存袋(ジップロックより簡易だけど、薄くて安価でサッと使えるのでお気に入り。カインズとかスーパーの自社製品モノです)に入れて冷蔵庫へ。お弁当に使いまわし。茹でても元は塩豚なので、軽い塩味状態。次男はそのままが好き(普段も調味料は使わないタイプ)。娘は辛めが好き(普段から調味料が必ず必要なタイプ。量は普通だと思う。ちなみに長男は調味料をなみなみ使うタイプ)今日は娘の意向を反映してお醤油まぶしてからピカタにしました。いつもの定番、お醤油の卵焼きと茹でた人参、スナップエンドウ、ほうれん草の胡麻和え、ひじきの煮物(これも常備菜)。簡単にお弁当ができました。お弁当箱は工房アイザワのUTILE丸型容器のL。SMLがあって、うちにはMとLがあって、以前はオムライスや丼物専用のお弁当箱にしておりました。工房アイザワ UTILE serve-pot 目盛付丸容器 SM 650cc今はシール蓋になっているのですね。サイズや形も豊富です丸型容器、Sだったら販売されてます。工房アイザワ UTILE serve-pot 丸容器深型 止金付き S サイズ:105×73mm 400mlうちには小さすぎるので買わなかったです工房アイザワ UTILE serve-pot 角容器深型 止金付き S サイズ:130×100×65mm 500mlこれだったら娘も大丈夫そう大き目のMサイズ135×83mm 700mlとLサイズ:150×90mm 1000mlは売り切れ中。
2016/01/14
コメント(0)
たこ焼きのたこが余ったので、たこ飯を作ってみました。久しぶり。お鍋は↓フィスラー ニュープロコレクション シチューポット20cmこのお鍋大好き揚げてよし、煮てよし、炊いて良しですまずはご飯をお鍋で炊いておきます。昔、テレビで見たたこ飯。レシピもうろ覚えのまま、自己流になっていて(要するに適当さ)梅干しを叩いて、種も入れて、おしょうゆ、みりん、お酒で味付け。合わせた調味料を煮立たせたら、たこを入れてさっと煮て、炊けたご飯と混ぜます。たこ飯という、混ぜご飯ですね。出来上がり。梅の味でさっぱり頂けます。
2016/01/13
コメント(0)
塩豚浸けこんで、丸2日。茹でる時がやってきました。まずは周りを焼きます。ぐるぐる回して全面焼き色を付ける。以前作った時にはふつうに茹でると硬かったので、今回は圧力鍋で火を通します。0分料理の活力鍋で3分くらいにしました。あとは冷めるのを待ちます。蒸しても良かったけど、これ塩豚なので辛いから、ドボンとお湯に浸してあります。それでちょうど良かったです。まな板が赤いのはその前にローストビーフを切ったからです。並べて食べ比べると、ローストビーフは少々硬い、、(ゆで豚と比べてね、中が赤いので柔らかい方だと思う)ゆで豚は圧力鍋仕上げなので、それはそれは柔らかい。脂の部分でもふわっと噛めます。言い換えれば、歯ごたえはありません。実は私、具合が悪くなった日の事なので、夫が切ってくれました。並べたのもね。私は作るだけで食べられなかった。(;O;)ま、どっちも好評だったので、また作ります。
2016/01/12
コメント(0)
こんな福袋っていいよね。サラダスピナー、持っていなかったら買ったかも!です。(うちの無印で買ったサラダスピナー、回すところが壊れていて、ペットボトルの蓋でぐるぐる回している。しかし新しいのは持っているのですが、今のが気に入っており、そのまま使っています)OXOお買い得5点セット【再入荷しました!】【2016年福袋企画】OXO(オクソー)5点セット サラダスピナー/フタ付きミキシングボウル/密閉力にすぐれた保存容器トップコンテナ/日本未発売のキッチンブラシ送料込み2999円なんていいな~いいな~。スピナーはいらないから姉にあげて、他のはって、小さなボールも実は3個持っていたりするんですよね。それにしても縦型のコンテナは水漏れしないとあるし、いや~本当にこれいいな~とつぶやいてしまう。そろそろ私も昔に買ったOXOのサラダスピナー、出してこようかな。
2016/01/11
コメント(0)
先日から試している、100均網でのトーストですが、だんだん欲が出てきてパンの他にも焼いておりました。市販の鶏ハム。干物とか。おからパンの切ったもの。これはね、網がスースーしているので早く焼けます。焦げるのと火が付きそうですっごく怖い。(パン屑が落ちるので燃えて煙が出るのよ)何度かしたのですが、そのたびに、今回限りにしよう、火事になる前に、今回だけとか、ブツブツ思いながら焼いてました。やっぱり普通の焼き網で焼いた方が安全です。そうなると焼けるのが遅いので、オーブントースターで焼いた方が早いし、お手軽なので魅力がない。だったらこういう網はと↓のを思いつく。実際のお店のHPを見て悩む。そして1月から通販がしばらくお休みということで急遽注文となる。そして3週間後ぐらいに届いた網。え~え~楽天で欲しくてカゴにいれてました。でもよそ見してたら売り切れちゃって。辻和金網で注文したらしたで、再入荷されていて、キーっ(--〆)←どうでもいいことね説明書に中火~弱火とあったので、そう焼いてみました。時間がかかって、なかなか焦げ目がつかなくて、朝だからイライラしてしまう。味もいまひとつだな~。なので、強火でぼ~っと(自己責任です)そうしたらおいしい香ばしいトーストになりました。いいね、これ(^^♪この網でトースト2枚焼けますが、ガスコンロなので、当然火加減にムラが出来るので、位置を変えて焼かないとね。1回使ったらこんな感じ。焼くたびに黒いところが広がります。結構パン屑も残っているので、下の網もあった方がいいのでしょう。ちなみに下に落ちたのは焦げるので煙が出ます。もうちょっと様子を見ましょう。これ、上の網がパカッと開くタイプ。洗いやすいのでその点は便利です。
2016/01/10
コメント(0)
私がローストビーフを作ると、火が通りすぎてしまうことが多い。なので硬い。なので人気がない。テレビで(やっぱり)ジップロックに入れて茹でる方法を見て、これなら出来るかもとお肉を買いました。スマホで検索したら、その茹でるものが出てこなかったので、フライパンで作る方法があったので、そっちに変更。お鍋は岩鋳 美彩厨房ファミリーシチューパンの21cm(ファミリーシチューパン 21cm岩鋳の色付きタイプ)フライパンで焦げ目をつけるのなら、これでも同じでしょ。塊肉なので、高さがあった方がいいしね。塊肉にニンニクの潰したものと塩を合わせて塗りこみます。あらゆる方向を焼いて、それから蓋も焼いておいて、それを閉めてから火を消します。あとは冷めるのを待つだけ。これは冷めた後のお肉です。なんだか色が変に見えるけど、今までになく中がピンクでうれしい。薄いところは焼けていて、やっぱり硬い。でも中は柔らかくて、いい具合らしい。私は病み上がりで食べられない。(T_T)これは長男のつまみ食いの図。下に見えるのが、ソースです。鍋に残った肉汁に、しょうゆ、みりん、コンソメ、お酒、水、トマトケチャップで作りました。下書きでは鍋の側面も写る予定だったので、書いたけど、無意味になった文字。↓新しいのがいるかと思ったけど、別に臭いがついたわけじゃなくて使えてます。ただ、ほんと、色が汚くなった。黒を買っておけば、問題なかったんだけど、ヤフオクで安く買ったから文句は言えません。このお鍋の色が悪いのは、スモークに使ったからです。(2014.4.6のの日記)
2016/01/09
コメント(0)
すごい吐き気と頭痛でお仕事を休んでしまいました。(これは9日に書いてます)朝から変だな、、とは思っていましたが、仕事に行く気でご飯は作っておりました。でも11時ごろには、気分が悪くて、寝てしまい、3時間後、ますます具合が悪くて勤務交代をお願いしてしまいました。Σ(゚д゚lll)ガーン「ノロウイルスうつった?」と言われました。仕事柄否定できません。(インフルエンザはほとんどいません。咳の風邪とマイコプラズマ、胃腸炎多いです。気を付けないと)毎年ほどんと影響受けない私ですが、とうとう、、、( ノД`)で、熱はないし、嘔吐も一回、下痢無し。きっと違ったのでしょう。あはは、翌日には治ってきました。この日に仕込んだもの。塩豚。ローストビーフ、焼いた。さんま、焼いた。ひじきの煮物、味噌汁はあとお味噌いれるだけ。ご飯は炊いてもらった。これだけそれば十分だと、夜までお茶を飲むだけで寝ました。夜遅くになって、少しご飯食べました。大丈夫だったので、あとは回復を待つばかりです。
2016/01/08
コメント(0)
テレビで見ました。お店のようなパンケーキを焼くには、生地に大さじ1ぐらいのマヨネーズを入れたらよいと。本当だろうか、、、で、作ってみました。La base(ラバーゼ)ステンレス丸型ボール 中 21cmに卵とマヨネを混ぜ合わせてから、牛乳、ホットケーキミックスを入れてませました。今日のフライパンはニトリのスキレット17cm(ニトスキですね)にフライパン 24 岩鋳(蓋付)です。並べると大きさがこんなに違いました。お試しに小さいの焼いてから、大きなので焼きました。ニトスキでもきれいに焼けます。岩鋳でもきれいに焼けます。油がなじんでくるので、焼いた回数が多いほどきれいに焼けます。先日釜定でも焼いてみたけど、昔、釜定だったら最初からきれいに焼けたって書いたけど、いつもいつもそうではないことに気づきました。そうなりやすいとは思うのですが、確実な実験を行ったわけではないので、感覚だけです。パッケージにはマヨネーズを入れるなんて書いていませんので、目指せ2.3cmなんて書いてありましたが、大きい方のフライパンで焼いて、真ん中の厚み3.2cmいきました。結果はほんとだったΣ(・ω・ノ)ノ!子どもたちにも食べてもらって、「なんかいつもと違う、ふわふわしてる。」でした。そして冷めてもふわふわ感が残っていました。テレビの情報も侮れません。(、、って、私とても影響受けてるよね。自覚してます(;^_^A )
2016/01/07
コメント(0)
オカカ3号の話の続き。お雑煮に使った出汁殻(だしがら)が毎年大量に出ます。毎年2番出汁も取ってから捨てますけど、今年はそれをふりかけを作りました。ただ、少量でいいと思うのでした、後の祭り。フライパンの大きさに合ってない量のだしがら。それにお酒やみりん、しょうゆをドボドボ。栗原はるみさんの20cmのフライパン。今は木柄の物が主流みたいですね。どんどんチェンジされていって、使う道具は古いタイプばかりになってきます。でも使い勝手がいいなら古くてもかまわない。どうせ加工物のフライパンは使い捨てだからね。それをバーミックスで少しづつ回して粉にしていきます。大量のふりかけができて絶句。(ふわふわになって体積が増えた、GEO PRODUCT(ジオ・プロダクト) 行平鍋21cmにいっぱい出来上がったのだΣ(゚Д゚))こんなにいらない。なので、お料理に混ぜても使う。差し当たって、たこ焼きにも混ぜてみた。特に味が変わったとは思わなかったのですが、何かしら役には立っていてくれたと思う。まあ全部食べたことだしね、少なくともゴミは減ったね。絵柄に惹かれて買ってしまったRorstrand ロールストランド Kulinara(クリナラ) スクエアプレート/トレー 。おにぎりとかお菓子とかに使っています。
2016/01/06
コメント(0)
長いお休みでした。でも家族がず~っと家にいるので、疲れました。食事の心配ばかりしないといけないのが主婦ですね。たまには誰かが考えて欲しいと思います。(大抵の人はそう思っていることでしょうことですね。大丈夫、頑張ります)今日はお鍋の支度をしてから仕事に行きます。このところ小さ目の土鍋を使っていましたが、そろそろ飽きました。大鍋で炊いていきます。お鍋でドカッと煮ると、きれいなお鍋には見えないので、ここはひとつ可愛い小さ目のモルツ土鍋を使った一昨日の。カルディで売っている「もへじ」のつゆで鶏だしなのにタラを入れる、(鶏だんごも入ってます)おつゆは同じもの。そうそう、福袋の画像が出てきました。買ったのはカルディの食品、もへじ、コーヒー1700円の方の福袋。整理券譲って下さった方ありがとう!もう頂いてます。多分これが最後の福袋だろうね。( ;∀;)寒い中2時間以上は待てない、私。1時間が限度です。
2016/01/05
コメント(0)
我が家の道具は昔に購入しているのでそれなりに古いです。夫は急にこれが欲しいと固執する。その道具の一つにデロンギのアイスクリームメーカー。(暑い夏の時期に大幅に冷凍庫を占めてしまう憎いヤツ)自分では1回しか使わなかったと思う。ここ数年天袋に入ったままです。そしてカツオ節削り。義父の古いのをもらってきて削っておりました。その時はよかった。そのうちに新しいものを購入し(何か忘れた)そして現れたのがオカカ3号。それも予備とかいって2台ある。すぐに飽きて使わないので物置の奥に入れてあった。(捨てるとすごく怒って怖いので、必ず保存)大晦日に買い物に行くとスーパーの棚になまり節が売っていた。それを見た夫、またまたかつお節削りに火が付く。周囲は削って捨てて、そうしたらまたきれいなかつお節ができました。そのまま使ってよしの香りの高いかつおぶし。1月1日は福袋を買いに行ったりなど、出かけてしまい、お昼は天下一品でのこってりラーメンなるものを頂き(私は食べられないので娘と一緒にあっさりにしました。昔食べて吐いた覚えが、、)夜にお雑煮になったのだけど、今日も雑煮が食べたい、けれど出汁がない。急遽夫が75gのかつお節を削り、(ほんとは100g以上お願いしたけど、無理だと断られた。出汁を取ってお雑煮に。すごい透明度のおいしそうなお出汁ができたのですが、撮ってない。Σ(゚Д゚)そしてこの画像のお雑煮は残り物だ!(-"-)その時は夢中になって取り忘れる。( ノД`)多分今までで一番おいしい出汁に感じました。だからお雑煮もおいしい。そのまま飲んでもおいしいし、具(鶏肉、金時人参、大根、サトイモ、かまぼこ、水菜)を入れてもおいしい。今まで邪魔だと思っていたけれど、これはこれは見直しました。残念ながら市販品のような薄く削れた大きいものはできてこない。最終的にはこんな感じの↓粉が残ります。たこ焼きとかお好み焼きに使います。粉だから、、、だけどこれだとそのおいしさがよくわからないのですよね。そして続く。鰹節専用の削り器「オカカ」かつおぶし削り オカカ6151円夫はこれも欲しかった私は手で削るのでいいと思うのだけど
2016/01/04
コメント(0)
うまくいかなかった。いつもよりずっと時間かかったし!ヽ(`Д´)ノプンプンネットをするとスポンサーサイトが写るでしょ。そこにココアの淹れ方の動画があったのさ。ココアを鍋で煎って、小さな泡だて器でかき混ぜながら牛乳を注ぎ、仕上げるというものでした。ちょうどダンスク バターウォーマーあるし、って今違うもの入っていて使えないし、1杯だけなんてもったいない。なので、しぶしぶジオプロダクト 片手鍋 16cmで作りました。最初は良かった。でもココアを煎ると、泡だて器の中に入ってきて固まってくるのですよね。そしてゆっくり牛乳を入れて、絶えず混ぜる。。。。もしました。でもきれいに溶けないし、ダマダマ仕上げになっちゃって、、、、、(;O;)スパチュラで少しづつ溶かしていってなんとか出来上がり。最初からココアを牛乳とお砂糖で練ってから、少しづつ牛乳で伸ばしていく方が簡単でまろやかだったりして、、私が下手だった?もういいや、忘れよう。九谷青窯でいただくココア。ハチミツとお砂糖入れて少々甘めの飲み物でした。
2016/01/03
コメント(0)
アウトレットパークに家族で行きました。到着時間は開店1時間前。去年よりも寒くなくて助かりました。私は走れないので、子どもたちにカルディ、スタバをお願いしました。結果は惨敗。いつもの通りに行くと、今年からは整理券になっていて入口が2か所あり、もう一か所の方が正解だったらしく、列は前の方だったけど買えませんでした。(最初から教えておいて欲しいと思いました。みなさんカルディはと聞くと、ここでいいですと答えられるし)スタバはまったく話にならず、カルディの「もへじ」という食品だけ買えました。家族5人分もいらないので、整理券は辞退。何せ、人が多くて並んだ順番通りにならなかったので怒る人続出!一言言わないと、気が済まないのはわかる。私も入口の順番位教えて欲しかったと言いたくて店員さんに寄ると、通りすがりの女性が「余ったのでよろしかったらどうぞ」と整理券を譲ってもらえました。なので一袋買えました。わ~い(*´▽`*)でもお値段3000円になって、それはびっくり。年々競争が激しくなってきているので、もうカルディには行かないかもしれませんね。他には夫と娘、長男の靴。これはよかった、いつも高い靴が安くてうれしい。イッタラは特に目新しいものがなかったので(だってセット販売は私には不要ですし、ほとんど持ってる)店の中を通っただけ。年末の方が魅力的だった。お昼頃には混んでくるのでさっさと帰りました。お昼ごはんはラーメンを食べて帰って、夜だけお雑煮。毎年恒例。贅沢にかつお節で、濃いのをとって作る。これはみんなの楽しみです。去年の1月に義父が亡くなり、もう1年経ったんだと時の速さをしみじみ思いました。明日は私の実家です。大掃除のせいかカメラの画像を取り込めなくなり(ケーブル紛失)過去の画像シリーズ。年末のおやつ。白玉だんごの素が出てきたので、おやつにしました。器は昔にオークションで手に入れた、デッドストック品というもの。デュラレックスです。楽天でも売ってた。Σ(゚Д゚)DX2000 ニセン ボウル アンバー 10.5cm 5.13020M デュラレックス(DURALEX)大きさ同じ。これだと思う
2016/01/01
コメント(0)
年末の掃除の中、なぜか毎日甘いものは作っておりました。多分これがストレスのはけ口。1月からは福袋、帰省で甘いものにはしばらく不足しないので作ることもできない。大好きなハウス プリン。昔に楽天で買ったレオナルドのカプチーノカップ、イッタラ オリゴのブルーとブラックのボウル、ロイヤルコペンハーゲン ウワスラのボウル(中古品のため少々ひび割れているのを修理してみたもの)バラバラだけど、私にとってはどれもかわいいボウルたちです。それなりに少なめのを探してみました。不器用でナマケモノな私ですが、大好きなものを使うことをエネルギーとして家事を行っております。来年もそれなりにやっていきたいと思ってます。今年のいいことの一番は、浪人していた娘が合格したことです。ヽ(^o^)丿来年も良いお年を。
2015/12/31
コメント(0)
大掃除で疲れました。普段しないので大変です。子どもたちも大きくなったので手伝ってもらえて大助かり。網戸洗いや、手の届かない階段の窓。次男も180超えたので助かります。お昼ごはんは遅くなって、モスバーガー。夜は頑張ってくれたのでお店にと思ったけれど、疲れて出かけられない。換気扇とコンロの掃除が終わってから、こんなこともあろうかと買っておいた冷凍餃子焼きました。それに夫が昨日仕込んでおいた昆布〆(まぐろとサーモン)とお豆腐とわかめの味噌汁。今頃凝りに凝っている桃屋 辛そうで辛くない少し辛いラー油もう十分ですね。IH対応 山田工業所 鉄打出【フライパン】 鉄製 (3.2mm) 30cm 空焚き作業済みの持ち手を変えたもの。フッ素加工の物を使っていましたが、こっちの方が餃子には向いているみたい。全然引っ付かない。フライパンへ入れた直後でも動かせるので、ちょっと驚きでした。ちなみに2回目も張り付くことなく焼けました。ただし、重いのでお皿を置いてひっくり返すとか、そういうことはできません、私には。疲れていて、焼き目をこっちに向けることができなかった。('Д')真ん中は茹でもやし、テレビで見てから添えてますが、大うけでした。明日は間に合わなかった流し台の上をクレンザーで全部磨きます。(*´Д`)今年はお祝いは控えているので、おせちは作りません。しめ縄も控えましょうということなので大掃除だけです。
2015/12/30
コメント(0)
何かと忙しい時期なので(いや私がナマケモノなのでしょうが)ご飯は簡単に済ませたいですね。冬休みで子どもも夫もいるので、ご飯の支度ばかりしている気がしております。今日は手巻きずしでもよかったのですが、夫が個別で出して欲しいというので、たまにはいいかな、、と、大皿で作らず、酢飯をLa base(ラバーゼ)ステンレスボール 大で作り、この正方形の器に美しく盛り付けたかった、、、、んです。日本のものみたいですけど、ドイツのアルツベルグのなんですね。自信がないので、各自でお願いすることに。何もかも各自にすると野菜が残り、魚がなくなるので、基本は酢飯に薄焼き卵、アボカド、塩もみきゅうり。後は各自で好きなものを。生もの苦手な私と次男はスモークチキン(市販品)のお寿司。画像を撮るのが遅れて、端っこ食べてますが、娘と夫もこんな感じ。そしてバイトで遅くなった長男のもの。海苔もかけておけば見栄えがよくなったでしょうか?結構大きめなので、少なめにして、夫と子供は普通に盛ればちょうどよい量に。時間差の食事なので、ラバーゼのボールに作っておくと乾燥しなくてよいです。有元葉子la base(ラバーゼ) ステンレスプレート(大)和平フレイズを被せておけるし、このシリーズ大好きです。
2015/12/29
コメント(0)
きれいに焼けました。ちゃんとお化粧したからです。まずはリンゴを煮ます。もう売っていないみたいですがリュミナルク(R) アルコフラム 片手鍋 16cmで煮ます。そして焦がしました。でもこれがカラメルになっていて、ものすごくおいしいリンゴ煮ができました。モロゾフの宇治玉露プリンカップに入れて蓋はイワキ プリンカップ904用専用 フタです。とてもおいしかったので、おいしい生地(荻山和也さんのヨーグルトパン)で焼いたらもっとおいしくなるのでは、と短絡的に思って焼きました。お菓子道具の浅井商店楽天市場店さんで買ったBKシリコン型のブリオッシュ(今は販売されていないようです)に入れました。いつもは面倒&残るのが嫌なので省いている、卵を塗って焼きました。可愛いです。いい出来です。すぐに食べました。が、残念でした。これ、甘くないです。生地が食パン生地なので、リンゴ煮の甘さも吸い取ってしまい、足りません。('Д')見た目はいいのですが、おいしくないです。でもせっかく作ったので、バターを付けたり、残ったリンゴを添えて食べました。家で作るのだから、それなりに甘さを控えめとか油分を控えるとかできますが、味の保証は自分でとらないといけません。今度はデニッシュ生地で焼きます。【Arcoroc】 Trianon アルコロック トリアノンシリーズ 片手鍋 16cmは蓋付き。私の持っているリュミナルク(R) アルコフラム 片手鍋 16cmもうないですね。オーブン、レンジ、直火もいいので、便利です。ただIHは使えませんけどね土鍋のような感じで使っています日本製 ブリキ ブリオッシュ型今はブリキがメインなのですねブリキはすぐに錆びてくるので、拭くか洗ったらすぐに拭いて焼いておく、ですよねブリキと言えば、小さなかわいい型(プチフール型)持っていますが、生地を入れるのが大変なので、この頃はまったく使っておりません。まだ出してこなくては。つるんとしたものよりガタガタした型の方が外しやすいです。
2015/12/28
コメント(0)
今日は夫の実家へ、ちょっと。庭掃除のお手伝い。帰りにアウトレットパークに行ったのですが、時間がなくてさらっとittalaのお店へ。なんと5点以上買うと50%オフの商品は70%になっていました。(@_@)その中にAvecのパープルがあったのです。きゃ~どうしよう!20cmのプレート、、、、たくさん持っているのですよ、、、、それに1枚づつでいいと思っているので、できたらムラやガタツキのあるB品ではなくてA品が欲しい!アウトレットパークって、ネットで買った方がきれいで安いものがあるので、急に買うのは要注意なのですよ。それでも20cmが1110円、24cmが1350円。これは買った方がよかったかも、でも合計5枚も!!!!!!(そうそんなにいらない、でも他に欲しいものもない)といいつつ、また行ったのです。結果は当然、20cm売り切れ~~~~Σ(゚Д゚)24cmはまだまだありましたけど、、、5枚もいらない!他に欲しいものはiittala イッタラ ULTIMA THULE ウルティマツーレ plate 2pcs プレート2枚 clear クリアがあったので、これもちょっとだけでいい。(多分25cmだと思います。大きいなと思ったから)70%オフになっても2100円。これはダメージがわからなかったので、欲しかったけど、普段使いにしたいので、できたらワンサイズ小さい19cmだったら買ったかも。結局2回もお店をぐるぐるしたけど、見つからなかったので、退散。オリゴのレッドとか、KIVIのお高い色(私、オレンジ欲しい!でも高い!自分で納得がいかないと出せないよね)も勧められたけど、ときめかないものは買えない。結局カルディでおやつとかもへじの鍋つゆとか、娘のスニーカー買って帰りました。(T_T)近所なので明日も行ける、行こうと思えば。う~ん、う~ん。以前からパープルはちらほら見かけていたのだけれど、状態の割に割引が悪くて高い。急がなくてもネットで出てくるだろうし、その時に買えばいいのだと思っていたし、何より私はこの24hを持ちすぎているので、食卓にもお財布にも必要ないのだ。ときめかないのであれば買わないと思っていたので、これでよかったのかも。と、いいつつ↓のが気になってます。でもまだ買わない。マットのグリーンがどこかで出回ったらそっちが欲しい。和食にももっと合うからね。24h Avec プレート20cm パープル purpleとアラビア 24h Avec パスタプレート24cm パープル purple
2015/12/27
コメント(0)
まんまる堂さんで送料無料チケットをもらうために書いたレビュー。(後半の部分)今年買った冷水筒色々。右からFrancfranc で買ったリーズナブルになっていた去年モデルのボトル。熱湯がダメなので少々使い辛い(確か90度ぐらいだったと思う、今年モデルは熱湯OKになっていた)部分もあった。けれど、今年の夏は水出し珈琲に凝って凝って凝りまくっていたので、家族中4人がガブガブ飲むので作るのが追い付かず、軽くてこぼれないこちらのボトルは手軽でかわいくてホントに便利でした。そして2番目がフィルターインコーヒーボトル 【HARIO/ハリオ】。左の2本はイオンの処分品でシリコン蓋に耐熱ガラス製なのですが、なんと大が200円、小が100円でした。思わず実家の分まで買ってしまいました。母も洗いやすそうと喜んでもらえました。HARIO(ハリオ) ウォータージャグWJ-7-OGとHARIO(ハリオ) ウォータージャグWJ-10-OGによく似ていて、へ~、デザインってどこから来て、どこで作っているの?って思ってしまいました。蓋がハリオのは真っ直ぐに見えるけど、こちらは斜めにカットされた形の蓋になっています。これも蓋が閉めやすく、ぺこっと引っ張ると中身が注げるので、大変楽でした。手も入るので洗いやすくて、従来の冷水筒よりずっと使いやすくなっていましたね。そして一目ぼれしたKINTO CAPSULE ウォーターカラフェ 0.7L ステンレスも加わり、アイスティー、冷茶など入れ替わり冷蔵庫で冷やされておりました。ここからはフィルターインボトルのお話。フィルターがついているのは見えるけど、それがどうなっているのかわからない。買って初めてその構造がわかりました。フィルターは取り外しができて蓋もひねって閉まるタイプで、コーヒーが漏れたりはしません。これは安心。上の画像の蓋とフィルターの上下が反対になっていますが、ボトルの蓋の裏にはめてちょっとひねってはめ込みますが、グラグラ揺れてます。緩いです。何回かは落ちました。そしてガラス部分に取り付けてから蓋をして、栓を抜き上から水をゆっくり注ぎます。これがゆっくり入れないと、中心の粉まで水が浸らない時があるのです。浸る量が決まっているので、少なくは設定できないのが玉に瑕かな。こちらも概ね満足でした。だけどコーヒーの粉を処分するのって、ゴミがドバっと出るので、パックにしてしまった方が簡単で手軽です。今は季節的に販売されていませんが、カルディコーヒーファームと澤井珈琲Beans&Leafのもの、大変おいしく手軽に楽しめました。
2015/12/26
コメント(0)
今日は仕事があったし、長男が家にいたのでお買い物だけであとはおまかせに。クリスマスの前にクリスマスらしい食事は済ませたので(別に義務じゃないのだけど、なんとなく)作ってもらえそうなものにしておきました。帰ってきたら作ってある食事って素晴らしい!おまけに食器も洗ってもらって上げ膳据え膳。これだけでもおいしい食事ですね。ヽ(^o^)丿もう小躍りしちゃう。もやしと豚ひき肉は創味シャンタンで炒めるように指示はしておきました。ウェイパーは冷蔵庫でカチカチにして捨てちゃうばかりでしたが、シャンタンは結構使っております。CM効果かしら?そしてここからは以前書いたもの。なかなかUPできないので、ここに書いておこう。テレビで見たシェパードパイ。簡単そうだし、子どもたちも喜びそうだ。これまたアウトレットパークで購入したFissler フィスラー 穴あき蒸し器(三脚付) 18cm。なんと1000円だった。(前に書いてたけどね、そう圧力鍋を諦めたあの時に買ったもの)これでジャガイモを圧力鍋で蒸す。そしてマッシュポテト作り。こちらはアウトレットのル・クルーゼ オーバルディッシュ36cm大きいね。あんまり使う機会がないので、出してきました。写っているのは有元葉子キッチンツール ラバーゼla base (ラ・バーゼ) ステンレスボール 中 21cm。柳宗理さんのボールが有名だったので先に買ったけど、私が使いやすいのはラバーゼです。優先的にこちらを使う。縁が丸くないし、液だれも少ないと感じるから。網も細かいけど乾きやすいし、パンチングのボールは壊れたら買い直さないけど、ラバーゼは買い直します、とういうか、ボールの網が破れたので買い直してます。長方形の天板いっぱいですね。こういう大きいのはジャーダさんの料理番組に憧れて(時々D-lifeで無料放送されてます)長方形のもあります。ルクルーゼのアウトレットで1000円から2000円ぐらいで買えちゃいます。お寿司を入れてもいいな~と思ってます。う~ん、オーブンで焼いたけど焦げ目がつかない。まあいいやと食べちゃったけどね。マッシュポテトにミートソース、おいしくないわけがない、、のようなお料理でした。画像だと小さく見えるけど、お皿はイッタラ ティーマ プレート17cmとKay Bojesen(カイボイスン) サービススプーン232mmです。なんだか134mmのジャムスプーンみたい。
2015/12/25
コメント(0)
23日には祝日で家にいたので、ローストチキンを焼きました。そしてスープとケーキ。実は前日長男の誕生日。ケーキは連日になり少々参ってます。自分で焼くケーキも作れません。丸鳥は処理されたものをスーパーで買ってきます。自分で首は落とせません。したことないです。(スーパーに首付きって見たことないけれど、レシピに首を落とすって書いてあった)ニンニクとオイル、塩コショウを中と外に手で塗りこみます。久しぶりに出して使いました、オクソOXO ガーリックプレス 。全然使わない、無駄な道具になってしまっております。包丁で刻んだ方が早いのよ。庖丁はGS-3 グローバルペティーナイフ。焼き上がり、小さ目のチキンだけど45分くらい焼いています。丸のままチキンは切り分けるのが大変。一緒に焼いた野菜は濾してソースにしたらよいのですが、形のあるままソースにしました。足の部分はカリッと焼けておいしい。中の部分は結構カスカス(胸肉の部分)だね~、という声のなか、完食。骨は翌日スープにします。イッタラ ティーマ プレート26cm パールグレーなど、イッタラばかりになってきました。
2015/12/24
コメント(0)
とんでもなく大きいというわけではありませんが、IH対応 山田工業所 鉄打出【フライパン】 鉄製 (3.2mm) 30cm 空焚き作業済みの2.5キロあるフライパン。どうせ中身を入れたら振ることなんてできないので、取っ手を両手に付け替えてもらい、鋲ではなくて溶接にしてもらいました。(この分だと追加料金なしで注文できます。)餃子にもステーキにもいいよね~、なんて思っておりましたが、焼くより、蓄熱性を重視して炒めものに使う方が多く、野菜炒めの苦手な私がパリッとできることとなりました。(*´▽`*)今回は長男のハンバーグと、前に書いたコロッケ(画像が残ってました。\(^o^)/)コロッケなどはある程度深さがあるほうがいいので、岩鋳 天ぷら鍋 25cmを使っていましたが、今回はこれで揚げてみました。コロッケは半分ぐらいまでの面積までしか入れないので、広いとありがたいです。ハンバーグも然り。ぎゅうぎゅうに入れるとひっくり返す時に、隣を傷付けるので、なかなか良しとなりました。ただ専用の蓋がないし、取っ手があるので大きい蓋はあるのですが、使えない、、という欠点もあります。ハンバーグは1回だけ焼くならいいのですが、続けて焼くとなると前の分の焦げ付きが気になります。ハンバーグに焼きムラがあるのは端っこを移動させて今からムラのないように焼きます。私、作りながら入れていくので、どうしても時間差で焼き具合の差が出てしまうのです。お手入れもちょっと浸してから、ササラで洗う。これだけを続けているので、今のところ錆はないです。持ち手の溶接の所に水が残りやすいので、ここを火であぶって飛ばしてます。ここだけ面倒(だって重いからね。片方はいいけど焼けた方の片側を保持するのが熱い~~!)山田工業所 鉄打出 フライパン 30cm厚みが1.6mmだと3780円であります。重さ1350g。お求めやすい、価格と重さですね私はあまり熱伝導が早すぎるのは苦手なのですもう少し厚みのあるのは、、 山田工業所 山田 打出し 鉄 フライパン(2.3厚)30cm厚みが増えると値段があがる4860円 2.0キロ石黒智子のシンプルな台所道具ミニフライパンという18cmの小さ目のフライパンも持っているので。2.3mmでも悪くないな~って思ってます。柳宗理 鉄フライパン 18cm 蓋付は1.2mm。熱の通りが早すぎて苦手なんです。だから夫と娘専用になってます。
2015/12/23
コメント(0)
ハリオで全部揃いました。少々期間がかかりましたが、バラバラに購入したのでそれなりに安価になったようです。感想としては、見た目は良いが音が今ひとつ。そう、コポコポとかいい音じゃなくて、ジャボジャボって感じで、なんだかイメージが違う、おいしそうじゃないのですね。(たぶん距離があるから)見た目かっこいい~のに残念。あと、耐熱ガラスのドリッパーは使った後熱いので触れない。最後まで落とすとアクが出るらしいので、それまでに外さないといけないのですが、取りにくいですね。サーバーを変えた方が早いです。セットで買っていないから、耐熱ガラス透過ドリッパー02には、花形の台座が付いていて、単品で使えて計量カップがついています。(VDGです)送料込みではAMAZONが最安値でした。VDGN 02の方は楽天の方が安価ではありますが、送料入れるとね、単品だとやっぱりAMAZONが安価だと思う。バラバラ買うのが面倒だったらハリオ V60 オリーブウッドスタンドセットを買えばよろしい。(セットだとどうなっているのか不明ですが、個々で買うと当たり前だけど箱がそれぞれついてくるので、ちょっと邪魔です。)
2015/12/22
コメント(0)
圧力鍋で煮た小豆はどら焼きにしようと思っていましたが、ちょっとやる気がなくなって善哉になりました。ま、喜んでくれたけどね。随分前から使っている栗原はるみさんのお椀。この頃は栗原はるみさんの食器に憧れておりました。今も好きですが、きっともう買わないと思いました。陶器は熱いものを入れたりすると、持てなくて困りますが、(我が家の場合、糸底がないため汁物麺類を入れると後々後悔する器→▽、いや使ってるけどね、夫に一枚割られたし、、)これだと大丈夫だし、漆器って思ったより長持ちしています。他にも織部というお店で買った丼があるのだけれど、私と長男はそっちを選んでしまいます。このお餅ですが、焼いたり、熱湯でチンして柔らかくしていましたが、このところはお餅を水にさっと通してベーキングシートにくるんでレンジでチン。すぐに液体(この際は善哉)に入れてるということにしています。
2015/12/21
コメント(0)
12月18日19日のおから入りパンは実は11月24日25日の話で今回は12月18日の話。昨日夜に焼いたおから入りコッペパン。おからが多すぎたのか、水が多すぎたのか、あんまり膨らまなかった。(;O;)でも味は普通なので、食べます。新IFトレー 小判110円軽いし重なるので、場所はとらなし、前からこれがあったら、うちももっど道具が少なくできたかも、っていうくらいいいです約50回使用できるらしいおからを混ぜすぎたのか、外すのも少々引っ付いておりましたが、木のバターナイフを入れるとぽろっと取れました。引っ付いても水に浸けておいたらきれいになるし、錆も怖くない。あまりに膨らまない上に、ココナッツオイルの香りがするので、夫がクッキーみたいと。それもソフトクッキーと何度も念を押される。バター付けると美味でした。翌日はスタバで食べたチャバタのサンドをイメージして、作る。チーズが溶けてトロッとしておいしかったんですよね。ARABIA アラビア パラティッシ オーバルプレート 25cm イエローにのせると、私のショボいお料理でも、少々グレードが上がるような。長男も、このお皿を出すと「なんかいつもと違うね、高級料理みたい。」とつぶやく。(;'∀')
2015/12/20
コメント(0)
おからパンの続き。送料無料【バーゲン本】ホームベーカリーで作る米粉じゃなくて、ご飯でパン続き~これに載っていた100均のケーキ型も4個買ってあるのですが、今回は普通のパンにおからを混ぜる今度は普通に丸パンにしました。卵はつけないお手軽ぱん。色々使いまわせるし簡単なので、食パンよりも丸パンを一番多く作っています。昔から愛用、大きいのでたくさんのります。藤野真紀子さんプロデュースmany many make ケーキクーラー。ホットドッグにして食べる。これだとご飯もよくわからないし、おからもまったくわかりません。どうしてもおからじゃないと、というわけではないのだけど、買ったからとにかく早く使いたくて。残りのおからはクッキーにしました。
2015/12/19
コメント(0)
BOOK OFFに売ってしまったと嘆いていた本が出てきました。(≧▽≦)送料無料【バーゲン本】ホームベーカリーで作る米粉じゃなくて、ご飯でパンあったと思っていたのにないから、図書館で借りようかと思ってました。ご飯をHBに粉と一緒に入れるだけの、プツプツしたもの(ご飯)が入ったパンができますご飯100%じゃないところが残念本通りに作ったりもしたのだけど、ゴマのパンのレシピを参考におからを入れてみました。そしてそれでピザのクラフトを焼いてみました。ご飯のプツプツが残ってますね。こんな感じですが、味は感じません。ヨシカワ ホームベーカリー倶楽部 シリコンマットとガス抜きめん棒 小。無印のシリコンマットは小さかったので、こっちの方が大きくて使いやすい。【のし台】【こね台】パンにもお菓子にも便利なペストリーボードは大きいので出すのはいいのだけど片付けが大変なのよ。洗うのだって流しに全部入らないし、その点シリコンマットは安定には欠けるけど、手軽さがいいです。作るものに応じて変えてます。フライパンからの取り外しは 藤野真紀子のmany many make ミニスパチュラL型22cm(昔のだから違うかも)それなりに役立っております。ピザ生地はガスコンロのグリルで焼いてます。鉄製の<日本製>栗原はるみミニグリルパンはちょうどいい大きさなので、収納もグリル内に入れております。ただね、グリルを使うとものすごく早くて、オーブントースターとは比べ物になりません。ちょっとタイマーをつけ忘れたりすると、プーンと焦げたにおいが、、、(T_T) ↓2分超えると焦げます。ちょっと作業を続けると、こんな目にあったりします。2斤分のパン生地でこれだけ作れました。焦げた部分は切り取って使います。( ;∀;)ジオプロダクト 宮崎製作所 片手鍋 16cmにトマト缶にニンニクとオリーブオイル、コンソメ、塩コショウでソースを作り、またグリルへ。焼きたてを最後だとそのまま食べる。最後じゃなかったらお皿に移して食べる。1個しかないからね。私専用の柳宗理 黒柄 デザートフォーク 4本刃。
2015/12/18
コメント(0)
この日はコロッケでした。(ちなみにコロッケの画像はない)最初からコロッケを揚げるとつまみ食いされておかずがなくなってしまうので、先に冷凍のポテトフライを揚げておくのが常。お鍋は岩鋳鉄天ぷら鍋平底25cm。それに今日はラバーゼ ステンレス角バット 21cmと角ざる。クレーバートング エコノミー、と大きいトング(ダンスクのお店で買ったけど名前がわかんない)普段は普通の野田琺瑯の白くて縁の青いバット。(大きいからね)ラバーゼの方が油切れが早い気もするが、後々洗うのが面倒なのと、お豆腐の水切りにも使ったりするので、油は触れさせたくない、が本音。そして揚げ物にはちょっとだけましになるハネ防止にキッチンネット。うちのは昔に生協で買ったものです。結婚してから小林カツ代さんの料理本で始めたお料理。ポテトはまだ油がぬるいうちから揚げるとあるのを忠実に守っております。その方が冷凍をあっつい油に入れると、ギャ~という状態になるので非常に助かっています。そして途中なるべく空気に触れさせる。これも守っています。ま、おいしく食べられたらいいんじゃない、とハードルを低くして毎日作っております。
2015/12/17
コメント(0)
普通の急須(白山陶器 (HAKUSAN) ティー土瓶 白磁 )を使っていましたが、もうちょっとお手軽なものを買いました。(持ち手の竹の扱いが少々面倒な故にて)ガラスの急須。アウトレットパークのフランフランで、見つけた。【KINTO/キントー】 ワンタッチ ティーポット 450ml ブラック 1382円。フランフランも似たような価格だったけど、先日まとめてまんまる堂さんで購入。1人分だけで、簡単お手入れ、形の気に入ったもの。蓋が茶こしなんて、へ~って感心してしまった。毎日使っておりますが、今のところ満足満足。湯呑はウエッジウッド [Wedgwood] ハンティングシーン。あえてちょっとこれは、、を言うのならば、だんだんお茶っ葉が詰まってきて注ぎにくくなってきます。蓋をぐるっと回せば解決します。蓋はそんなに堅くないので外れそうですが、今のところ外れません。手を添えなくても大丈夫。620ml 1555円280mlもあるけど、それは小さすぎて必要ないかな蓋の色がブラウンもあるみたいです450ml フタがステンレス1728円620mlフタがステンレス1900円KINTOはデザインが素敵、もちろん好みじゃないやつもあるけど、概ねOK。私が気に入った容量の大きいやつ【KINTO/キントー】 CARAT ティーポット 850ml 2592円これもすてきね~中にフィルターがあると外したら終わりでもう苦くはならないけど、蓋にフィルターだと全部飲まないと、どんどん苦くなるので小さ目で良かった。
2015/12/16
コメント(0)
WMFのビタリス シャローパン。蒸し用のお鍋。別に大き目のお鍋として使えばいいのですが、コンロを大幅に占領するこのお鍋をあえて使うこともなくて、茶碗蒸し、少量のおでんに使用。中身が並べられるので選びやすいが、5人家族には少々不足。温度計も付いていて失敗しにくいのですが、スノコを入れると浅すぎて閊えて器を選びます。でも一度にたくさん蒸せるので、便利なのです。ちょっと手放せないな~。白磁・花モチーフのボール【栗原はるみ】 ニュー花型ボウルセットで少々大き目の茶碗蒸し。具は冷蔵庫にあるものです。(普段は油揚げは入れません。カリカリに焼いて焦げ目をつけてあります。湯煎蒸しにします。(スノコは入れると蓋が閉まらなくなるし、(T_T)普段から湯煎蒸しの方が失敗がしないので採用)シャローだから、ほんと浅い。蒸し鍋もしてみたけど、あんまり家族に受けないんですよね。そうなると他にはおでんとか、我が家では限定されてしまっています。蓋は丸くても、水滴は落ちるので実際はこんなふうに布巾を入れてます。そして出来上がりの画像がなかったりするんですよね。(-_-;)★3000円以上の商品【送料無料】★WMF ビタリス M 買う時に悩んだけど、ちょっと高くて手が出ない(今は34000円ぐらいだけど、その当時5万近くしてたと思う。シャローは破格の1万円だったのだ)大きいお鍋がないならともかく、あるからね
2015/12/15
コメント(0)
石黒智子さんの本で見て買ったピーラー。健在です。時々使ってます。なぜ時々なのは持ちにくいからです。でもまあちょこっとだけならば、包丁とまな板を汚すこともないかと出してみる。 ピールアピール ジュリエンヌカッター。でも残ったものは捨てられないので、やっぱり刻む。_| ̄|○でもこんなにきれいには刻めないのです。しかし持ちにくいので時間がかかる。まだ新しいので捨てはしない。しないけれど、邪魔だと言えば邪魔だし、あると便利な時もある。(私にとっては不要だったと認めよう( ノД`))お鍋はシラルガン。重いけど、小さめなので、いつもの食事作りにはかかせない道具。ピールアピール ベジタブルピーラー 持ちにくいのは同じですが、薄く削れる。こっちはあってもいいかな、という感想なくてもいいが、あったらより便利
2015/12/14
コメント(0)
夫がプリンターのインクをAMAZONで買うというので、ならばと一緒にとハリオのV60 耐熱ガラスドリッパーを買いました。土曜日のお昼に注文して日曜日の夕方到着。買ったのはお高いほうのVDGにしました。見た目が一見同じのVDGとVDGN。値段が全然違うのだ。楽天のレビューでは載っていなかったので、AMAZONをよく読む。ガラスの部分は同じだとか違うとか色々書いてあって、どれがほんとなのかわかんない。主に違うのは台座。丸いのと花形。花形だとカップに置いたときに下が見えてこぼれにくい。別にカップに直接載せて淹れることはしないので、これはいいとして、私が信用したのはVDGの方がガラスが分厚くて、そして台座が外しやすいというところ。HARIO(ハリオ) V60 シングルスタンド オリーブウッドと一緒に使うのだから、外しやすくて少しでも丈夫な方がいいかな?と思って。微妙に大きさが違うのだけど、ペーパーが一緒だし、幅が4mm違うけど、口径が同じなので、やっぱり台座の差かも。あとはVDGの方には計量スプーンがついています。【1~4杯用】ハリオ V60 耐熱ガラス透過ドリッパー02 ブラック VDG-02B [HARIO]こちらがお高い方税込み1300円(送料別)スプーンは黒が付属していました。他の色だとその色のがついているのかな?今は白使っていたけど、容器の蓋が黒なのでこっち使う!持ち手の向きも違う。(どうでもいいんだけど、私には)HARIO(ハリオ) V60 耐熱ガラス透過ドリッパーN02 VDGN-02B税込み662円(送料別)値段からいうとこっちですよね。今回は単独だったので、AMAZONで864円(送料無料)割れたら次はこっちにしようと思ってますやっぱりプラと違う。何がって重量感とか見た目が~。味はう~ん、淹れてみたけどよくわかりません。(^_^;)通にはわかるのかもしれませんが、私や夫にはわかりません。レビューにポットに直接とあったので、試しに。コケませんが、ちょっと怖い。もうやめときます。これでスタンドセットの部品は全部揃う。
2015/12/13
コメント(0)
ピーナッツバターが余っていた。ピーナッツ100%もう分離しちゃって、練ろうが、熱しようがどうにもならない。そうだ!我が家のお高い泡だて器、3万円ほどした【バーミックス】【スマート セット】【白】【bamix】【ハンディフードプロセッサー】.があるじゃあないか。(うちのはタッパーウェア社のセットで買いました。夫に世界一高い泡だて器じゃないか!と言われた、、、)もうびっくりよ。分離していたものがあっという間に元通り。今まで3回しか買ったことのないテフロンベーキングシートロール 300X900mm。いつまで使えるのでしょうか?結構長年に渡って使っております。破れてきたら小さな型用に切り取って使いまわし。日持ちしてほしいので、良く焼いています。きっと硬いだろうな~。ルミナルクの耐熱ガラス、蓋付き。こんないいものどうして廃盤になったんでしょうね。お菓子入れるのにもピッタリ。これ結構当たりかも。本当に硬め。当たり前だけどピーナッツの味と香り、すごいです。硬いといいながらみんな食べる。翌日には全部なくなりました。(まだ冷蔵庫に寝かしている生地はありますが)
2015/12/12
コメント(0)
買ったものは使わないと道具じゃないので、早速作る。つなぎ目のないアルミシフォンケーキ型 12cm思い立ったら、すぐという短絡的な欲望による買い物ほんとは100均でよかったんだけどね~ダイソーで聞いたら、もう何年も入ってきてないって言われました。昔はステンレス製の大小あったそうです。型は小さくてかわいい。でも生地が入れにくい!3個買ったので、生地の味を変えようと思って、抹茶を待機させていましたが、入れるのに時間がかかり泡が消えていくのに我慢ならず、プレーンを3個。それがですね、結果散々なものでした。いえ、焼くのは普通でしたよ。大きいの1個焼くより早く焼けるし、よく膨らむし。シフォンケーキの取り外し専用パレットナイフ CLシフォンナイフで外したんですよ。でもね、小さいと生地が引っ張られる力が強くなるのか、引きつっちゃって、傷の多いシフォンになってしまいました。(T_T)(T_T)(T_T)味はふわふわでおいしかったです。荻田尚子さんのレシピでした。ううっ恥ずかしい、ボロボロ傷物シフォンケーキ。昔に作ったケーキ台。(2008/12/15の日記)の中に入れて隠しましょう。(BODANOVAのサラダボール?多分耐熱、ステンレスの枠付きで、箱にそれらしいことが書いてあったけど、ほとんど使ってない)3個作って、一番きれいなのはプレゼントにしてしまいました。粉砂糖ふって傷隠ししてね。これが一番ひどい奴。次はきれいに作りますよ~。(ほんとか!)12cmで少々物足りない時はこっちがいいな~。欲望は尽きないです。つなぎ目のないアルミトールシフォンケーキ型14cm12cmばかりじゃなくて、こっちも入れたらよかったよ
2015/12/11
コメント(0)
全1751件 (1751件中 1-50件目)