老父のつぶやき

老父のつぶやき

PR

2005年08月21日
XML
カテゴリ: 視・紙・誌面から
選挙のために問答になるのが「責任政党としてこれだけのことをやってきた、野党は何もしないで耳ざわりのいいことを言っているだけ」「こんな漠然とした言葉だけでマニフェストとはいえない。期限や目標を具体的に示せ」

自民党政治はもう50年も続いてきた。そこには繁栄もあったが、莫大な借金もできた。なぜそうなったのかというところを共通の認識として持たないと、どう増税するのか、それとも低負担・低福祉に持っていくのか、我々が今まで積み立てたつもりの年金や保険料はどうするのか、この辺りが全くわからない。一番出したくない問題なのかもしれないが、国の株主としては公開してもらわないと困る。自分の作った暗部も明らかにしてほしいのだ。それを明らかにしないで郵政民営化だけを強調されても理解できない。また、今回民主党に対抗してか、出した自民のマニフェストでは、郵政以外の項目は確かに何も言っておらず、「白紙委任してくれ」に近いものだと思う。

マニフェストは確か民主党が初めて提唱したと記憶している。こんな横文字を使わなくても、「施政方針」とでもしてくれる方がよほどわかりいいのではないか。方針や目標を文字にするのはいいことだ。経過途中においても進捗状況がわかるし、突発的な障害に対しても理解を求めやすい。中小企業のやっている方法だ。小回りが利くようにしないと、「ダム建設の方針が一度出たらとめられない」と似たようなことがいくらでもおきる。それこそが財政破綻の原因ではないか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年08月21日 09時33分56秒
コメント(0) | コメントを書く
[視・紙・誌面から] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

カレンダー

コメント新着

maki5417 @ Re:MRI診断(06/25) MRI 昔内臓脂肪を調べられたことがあ…
maetos @ Re[1]:沖縄慰霊の日(06/24) maki5417さんへ たしか中核派だったよう…
maki5417 @ Re:沖縄慰霊の日(06/24) 反日共系のグループ 地方大学では珍しい…
maetos @ Re[1]:投稿できない!が2日間(06/19) maki5417さんへ 「一部のお客様で」とな…

プロフィール

maetos

maetos

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: