老父のつぶやき

老父のつぶやき

PR

2016年05月22日
XML
カテゴリ: にわか農業

まあ色々な花や木が好きな人だったが、野草を持ち帰って植えると言う悪癖には閉口した。農地に山野でとってきたのを植える訳だから、しぶとい生命力だ。あっという間に増え、しかも多年草と来ているので根は深い。柿の木や杏子にツルを延ばす。切っても切っても出てくる始末の悪さに、抜根することにした。

チェーンブロックと ワイヤを使い、引っこ抜いたのがこれ。

P_20160522_113502.jpg

キリンオレンジの空き箱はおまけだが50cm近い根が掘り出された。こんなのがまだ3本はある。天気に恵まれて暑い中の作業だが、達成感はいっぱい。生き物を受け継ぐのは子供にとっては迷惑なこともある。処分法も伝えて行く必要がある。 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年05月22日 21時45分41秒
コメント(0) | コメントを書く
[にわか農業] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

カレンダー

お気に入りブログ

蔵びらき  上 New! maki5417さん

「枕草子」を読んで… 七詩さん

「ひらかたパーク・… リュウちゃん6796さん

"Sanctus" from "Mes… ピピノさん

tosikoの徒然日記 tosiko1960さん

コメント新着

maetos @ Re[1]:投稿できない!が2日間(06/19) maki5417さんへ 「一部のお客様で」とな…
maki5417 @ Re:投稿できない!が2日間(06/19) スタッフブログで詫びていましたが、対応…
maki5417 @ Re:父の日とやら(06/16) 最近こちらでもたまに岡山産の鯛を見かけ…
maetos @ Re[1]:じゃがいも収穫(06/13) maki5417さんへ すみません、あまりスーパ…
maki5417 @ Re:じゃがいも収穫(06/13) 今はじゃがいもが高値です。 4個で200…

プロフィール

maetos

maetos

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: