老父のつぶやき

老父のつぶやき

PR

2017年02月11日
XML
カテゴリ: 自閉症と共に
兵庫県の中央、やや西寄りに小野市がある。そろばんの街だ。200mばかりの山が連なり、小野アルプスと名付けられている。障害児達を連れていってきた。

折からの大雪注意報だが、中国山地を越えた瀬戸内側ではほとんど快晴である。ただ、冷え込みは厳しく、昼ごろになっても登山道には雪の凍ったものが見られた。



ちょっと石との区別が難しいけれど、白く飛び出しているのがそれだ。登山道はよく整備されていて、案内札が随所にある。



スズメバチに注意、と言うのもあったがこの時期にはさすがに出てくるまい。今日登ったのは「おの富士」と言う山だ。風が出てくると寒い。ちょっと厚着していったので汗をかいたのが冷えてくるのは何とも不快。

この後小野カントリークラブを周回する道を歩いたので昼食は1時を回った。自閉君はよく耐えたものだ。普段は時計を非常に気にして食事にうるさいのだが、今日私がつけていたのはスマートウォッチの方で、ボタンを押さないと時刻の表示が出ない。それを知らせていなかったので彼には「???」だったようである。

下山して公営の休憩所に行ったが誰もいない。埃だらけで汚い。それでも風をよけ、すわって食べられるだけで十分有り難い。食べ終わって、あたりを見回すとテーブルの上にミノルタのロゴの入ったバッグがおいてある。どうも一眼のカメラらしい。物騒だと思うが、忘れられたのか、承知でおいてあるのか。
とにかく久しぶりによく歩いたので足が痛い。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年02月11日 22時53分57秒
コメント(0) | コメントを書く
[自閉症と共に] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

カレンダー

お気に入りブログ

English speech June… New! maki5417さん

同期 New! ピピノさん

紅麹サプリによる健… New! 七詩さん

矢田寺のアジサイ2024 リュウちゃん6796さん

tosikoの徒然日記 tosiko1960さん

コメント新着

maetos @ Re[1]:タブレット新調(06/26) maki5417さんへ 過負荷による発熱でしょ…
maki5417 @ Re:タブレット新調(06/26) 先日のジャズの野外コンサートでは、プレ…
maetos @ Re[1]:MRI診断(06/25) maki5417さんへ MRIは水素原子に強磁場を…
maki5417 @ Re:MRI診断(06/25) MRI 昔内臓脂肪を調べられたことがあ…
maetos @ Re[1]:沖縄慰霊の日(06/24) maki5417さんへ たしか中核派だったよう…

プロフィール

maetos

maetos

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: