老父のつぶやき

老父のつぶやき

PR

2021年11月25日
XML
カテゴリ: 視・紙・誌面から
アメリカに歩調を合わせる意味が分からない。建て前は古い原油との入れ替えと言うことらしいが、

「原油が高くなったので買い置きを使って安値になるまで買わないことにしよう」と解釈するのが分かりやすいと思う。

アメリカ主導でやる不買運動と言ったところか。しかしこれを元売りに売って末端価格を下げさせる、と言うのはあまり期待できないような気がするし、たかが100日分である。足下を見られる日がすぐにやって来るのではないか。そもそもこの目的はお門違いで、数を頼んだ押し切り型アベ政治を完全に継承するものだ。

日本は元々石油資源がないのに、当時安かった石油を運んできて消費すると言う構図を作ってしまい、産出国が価格決定権を持って起きたのが「石油ショック」だった。あれよあれよと言うまにガソリンは2倍にもなった。深夜放送はなくなるわ、ネオンが消えるわの騒ぎになった。ついでにトイレットペーパーも。これは風評ではなかったかと今では思うが。

そう言った大混乱に備えたのが国家備蓄の原油だったはずである。確かに低沸点成分であるガソリンは揮発しやすく、少しずつ失われて行っているはずだ。新しいものと入れ替えて行くのは理にかなったことではあるが、今回のはそもそも論から解決する必要があるだろう。

根拠はないが、結局は高くつく対応のように思える。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年11月25日 20時57分47秒
コメント(2) | コメントを書く
[視・紙・誌面から] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

カレンダー

コメント新着

maki5417 @ Re:父の日とやら(06/16) 最近こちらでもたまに岡山産の鯛を見かけ…
maetos @ Re[1]:じゃがいも収穫(06/13) maki5417さんへ すみません、あまりスーパ…
maki5417 @ Re:じゃがいも収穫(06/13) 今はじゃがいもが高値です。 4個で200…
maetos @ Re[1]:現金を扱いたくない私(06/12) maki5417さんへ 20円ばかり上回っています…
maki5417 @ Re:現金を扱いたくない私(06/12) シルバーの時給は最低賃金を上回っていま…

プロフィール

maetos

maetos

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: