2007年05月23日
XML
カテゴリ: ひとりごと
もう必要ない自分には合わないと思いながらも、どうしても手放せなかったもの・・・

自分の手から離れないように誰かに取られないようとギュッと握り締めるていることに疲れて、フッと手の力を緩めたら今までの執着していたことが嘘みたいにこころが楽になりました。

何を手放したかというと、サロンが登録をしている癒し系検索サイトへの来月からの更新をお断りしたこと。

検索サイトに登録をしたのは4年前、その頃はサロンのHPも無くて特に主な宣伝をするでもなく、紹介や口コミだけでサロンを動かしていました。
そして、ある医療系のサイトでドクターが進めるアロマセラピストがいるサロンとして紹介されていたHPを見た癒し系サイトの営業の女性がメールを下さったことがお付き合いの始まりです。

今では数多くある癒し系のサイトですが4年前には先駆け的なサイトで、小さな個人サロンを中心に営業の女性が1件1件自分の足でサロンを回って、このサロンなら大丈夫と思ったところしか掲載しないという方式を取っていました。

営業にいらした方がとても素敵な女性だったので、任せてみてもいいかなぁ・・・と、とても単純な考えで掲載を開始することになりました。

検索サイトに掲載されることで新規のクライアントさんが一気に増え、友人に手伝ってもらってサロンのHPも作成し、新聞や雑誌・TVの取材が入ったりしてサロンの露出度というのが一気に増えました。

そして、癒し系の検索サイトは登録サロンがドンドンと増えて会社が大きくなり、マンモス化した検索サイトはいつの間にか掲載サロンの選択を下請け業者に委託するようになり、掲載されるサロンも小さな個人サロンからチェーン店へと変わっていきました。

サイトを見る方も当然変化し、アロマセラピー3,000円などという安いクーポンを目当てにする方が多くなっていきます。個人サロンではそんな金額でセッションをすることは出来ません。

そんな状況の中で去年も更新するかどうか悩んだのですが、検索サイトでいつもトップアクセスを誇っているという安心感?権威?や、掲載はサロンのためにもっと何かを運んできてくれるという欲の気持ちを捨てられずに、どうしても止めるという決断が出来ませんでした。

いろいろな思いがあって1年の更新した結果、昔とはまったく変ってしまったクライアントさんへの対応に疲れ果てて、ストレスがたまる一方に・・・

自分とは何かが違う、しっくりこないと感じながら、新しいものやいいものを生み出すことは無いのですよね。


ひとつ手放したことで、私の中で大きな変化が生まれました。

私はエネルギーワークも行っていますが、心のどこかで「医療よりのセラピストでありたい。」という思いが強くあって、「解剖生理学を学んでいる基礎がある、それを強みにセッションをしていく。」というこだわりをもって仕事をしてきました。

でも、そんなことはどうでもいいじゃないと昨日ふとその思いを手放せたんです。

それまでの葛藤は長かったんですけれど・・・


これを機会にサロンのメニューを一新しようと考えています。

今週末は、楽しみにしていたEFT(感情開放テクニック)のセミナーに参加します。

自分自身の感情の開放はもちろんのこと、クライアントさんへのセッションにEFTを上手に取り入れていけたらと思います。

「手放す」行動に起こすまでは大変ですが、実際に動き始めると新しいものが次々とやってきますね。

まだまだ、修行中。学ぶことがたくさんあります。

学びの中からたくさんの喜びを広げて生きたいですね。

いつも、ありがとうございます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年05月23日 19時07分15秒
コメント(14) | コメントを書く
[ひとりごと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: