2008年04月23日
XML
テーマ: 感じたこと(2892)
カテゴリ: ひとりごと
たくさんの気付きのヒントが込められたお話を見つけましたので、日記に残しておきたいと思います。



この物語には「みんな」「誰か」「誰でも」そして「誰も」の4人が登場します。

必ずやらなくてはならない、ある大切な仕事がありました。

「みんな」は「誰か」がその仕事をやるに違いないと思っていました。

その仕事は「誰でも」出来るものでしたから。ところが「誰も」しませんでした。

「誰か」はこの事態に腹をたてました。

なぜなら、これは「みんな」の仕事だったからです。

「みんな」は「誰でも」出来ることだとは思っていましたが、「みんな」やろうとしないとは

「誰も」考えなかったのです。

「誰でも」出来る仕事を「誰も」やらなかった結果、「みんな」が「誰か」を責めるだけで終わってしまいました。


This is a story about four people named: Everybody, Somebody,Anybody and Nobody.

There was animportant job to be done and Everybody was sure that Somebody would do it.

Anybody could have done it, but Nobody did it.

Somebody got angry about that, because it was Everybody's job.

Everybody thought Anybody could do it, but Nobody realized that Everybody wouldn't do it.

It ended up that Everybody blamed Somebody when Nobody did what Anybody could have done.





たくさんの愛と光を込めて・・・

瑠璃月姫






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年04月23日 22時05分37秒
コメント(6) | コメントを書く
[ひとりごと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: