2012年01月25日
XML
カテゴリ: ルーン
神聖木イチイにルーン文字を刻印した護符(お守り)を作りました。


ルーンタリスマン



Rune(ルーン)の語源は、「秘密」「神秘」ですが、それが次第にルーン文字をさすようになったといわれています。

ルーン文字の起源などについては、未だはっきりとせず、神秘のベールに包まれています。


ルーンタリスマンルーンタリスマン



希望・再生・防御などに意味を持つイチイの木に、「四元素」をルーン文字で刻印しております。

錬金術では、四元素に5つめの元素を加え変容させます。

5つ目の元素としてエネルギーのサポートを受けたいクリスタルをイチイの上に置くことで、更に魔法の力が強まります。

このイチイのプレートは、一部の年輪が外側に開き何かとの融合を受け入れるような形になっています。(掲載写真をご覧ください)しかし、裏側はとてもきれいな形の年輪になっています。


ルーンタリスマンにご興味のある方は、 瑠璃月姫のショップ までお越しください。





愛と感謝を込めて・・・

瑠璃月姫






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年01月27日 20時58分25秒
コメント(0) | コメントを書く
[ルーン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: