ワルディーの京都案内

ワルディーの京都案内

2015/07/21
XML
テーマ: 京都。(6076)
カテゴリ: 京都歩き
2015年 7月21日(火)】

 今日も暑い一日でした。

 右下腹部の痛みは昨日とあまり変わらないようです。金曜日にM病院での血液検査、面談があるので、悪くならない限りは静観です。次のCTは9月ですが、少し早めに撮ってもらうことも視野に入れておきます。あまり放射線に頻繁に当たりたくはないですが。

 特に何もない一日でした。ジョグウォークも5100歩。ウォークとジョグを交互に入れました。


 7月19日に二人で行った、清浄華院と廬山寺の続きです。今日は廬山寺です。清浄華院の南隣にあります。


●廬山寺

 圓浄宗の大本山。正しくは廬山天台講寺。比叡山第18世座主元三大師良源(慈恵大師)が京都の北、船岡山南麓に築いた與願金剛院に始まる。天正年間(1773-92)に正親町天皇の勅命で紫式部の邸宅跡と伝える現在地に移った。


・門
P1050864(門).jpg


・本堂
P1050853(廬山寺本堂).jpg


・紫式部とその一人娘賢子(かたこ・大弐三位)の歌碑
この地が紫式部邸跡であることは、角田文衛博士によって考証された。
新村出博士によって顕彰碑に「紫式部邸跡」と揮毫された。
P1050861(歌碑).jpg


(写真は明日以降の日記に続きます。)



よろしかったらぽちっとお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021/01/04 02:17:52 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ワルディー・ヨーリョ

ワルディー・ヨーリョ

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: