ワルディーの京都案内

ワルディーの京都案内

2015/08/08
XML
カテゴリ: 今日のこと
2015年 8月8日(土)】

 昨日は粒子線治療退院して4回目の飲み会。1ヵ月に1回飲み会の計算です。再就職したH社の4人会、前の会社M社最後の職場の5人会、前の会社M社同期藤氏の定年退職ミニ慰労会、そして今回のM社先輩後輩会。

 今回もそこそこセーブしたので、今日は大丈夫でした。唯一失敗したのが、2回目の5人会でしたね。腎臓への影響もあるだろうから、これからも意識してセーブしなければ。

 今日も暑い一日でしたが、昨日よりは涼しかったように思います。それに夕方にかなりきつい夕立があり、一気に気温が下がりました。一時26度くらいになりました。その夕立の中を家族で四条通のニトリに出かけました。ニトリに行くのは家内も含め、本当に久しぶりです。少なくとも私が発病してからは行っていませんでしたので、1年ぶり以上です。

 ソファーのカバーとか、姿見ミラーなどを買いました。ソファーのカバーは心配していたとおり、肘掛けの部分が入らず、がっかり。でもデザインや肌触りがいいので、OKです。姿見ミラーは2階にミラーがないので買いました。

 ニトリから帰ってから、ご近所散歩。今日は私の住む住宅街の各自治会がいっせいに夏祭。今まで他の自治会の夏祭を見ることはなかったのですが、今年はご近所散歩でいくつか見ることになり、少々発見もありました。その様子は、「お散歩」日記のほうを見てください。

 夏祭で購入していた食材をもらいに行って、せっかくですから我が家でワンちゃんもいっしょにプチビヤガーデン。焼きそば、枝豆、焼き鳥、フランクフルト、たこせん、夏祭の定番の味を満喫しました。去年は入院中で来年の夏祭りまで命があるかどうか分からないと思っていました。これからどうなるかはわかりませんが、こうやって1年後の夏祭を元気に迎えることができて感謝、感謝です。来年の夏祭も、同じように迎えることができたらいいなぁと思います。


 世界水泳、入江選手は200背で4位、小関選手が200平で5位と残念でしたが、渡部香生子選手が200平で金。2位にかなりの差をつけての優勝でした。すごい。おめでとうございます。

 錦織選手はCITIオープン順当に2回戦勝利。ガンバレ、ケイ。



よろしかったらぽちっとお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020/07/22 09:18:06 AM
コメント(0) | コメントを書く
[今日のこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ワルディー・ヨーリョ

ワルディー・ヨーリョ

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: