ワルディーの京都案内

ワルディーの京都案内

2016/01/17
XML
カテゴリ: 散歩・草花記
​【 2016年 1月17日(日)】

 今日は一日曇りで寒い一日でした。寒いのでどうかなぁと思いましたが、二人散歩ができました。

 午後4時くらいの遅い出発でしたが、日が少しずつ長くっているので、帰ってきても、真っ暗ではありませんでした。風がなかったので、寒さも思ったほどではありませんでした。寒くて天気もあまりよくないためか、散歩ですれ違う人の数がいつもより少なかったように思います。私はワンちゃんの散歩も含め、5000歩でした。


写真は、2015年9月1日撮影の 「メヒシバ(雌日芝)」 @ご近所散歩 です。


P1150310(メヒシバ).jpg


 イネ科メヒシバ属の一年草。身近にごく普通に見られるイネ科の雑草。 原産地は 日本、アジアの熱帯〜温帯地域。花期は8〜9月。

 日なたに出る芝で「ヒシバ」。オヒシバに似ているが、ずっと優しげであることから「メヒシバ」となったと思われます。しつこい雑草として、畑やゴルフ場では厄介者です。


「みんなの花図鑑」サイトに写真を投稿して、名前を教えていただきました。

なつみかんさん
家紋は割り抱き萩さん
オレちゃんさん
sazankaさん
momochanさん

ありがとうございました。


よろしかったらぽちっとお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


____________________________

「散歩・草花記」カテゴリー 色んな花が登場します。
http://plaza.rakuten.co.jp/saaikuzo/diary/ctgylist/?ctgy=34





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021/06/29 10:13:08 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ワルディー・ヨーリョ

ワルディー・ヨーリョ

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: