ワルディーの京都案内

ワルディーの京都案内

2016/02/29
XML
カテゴリ: 散歩・草花記
2016年 2月29日(月)】

 朝から、雨が降ったり止んだり。午後からは気温も下がってきたようです。結構、きつく降ることもあり、今日は散歩なしかなと思っていたら、午後4時半ごろ陽が差してきました。

 それで散歩に出かけたのですが、西の空が暗く、傘を持って出掛けました。案の定、雪混じりの雨が降ってきました。早足で歩きましたが、強く降ることはなく、結局傘は差さずに5000歩歩けました。雨が降っていたのでワンちゃん散歩はなしでした。


 写真は、2月23日撮影の 「アオキ(青木)」 @京ご近所散歩。



アオキの実
P1160203(アオキ).jpg


P1160204(アオキ全体).jpg


 ガリア科またはアオキ科アオキ属の常緑低木。原産地は日本。

 葉が常緑で、いつも青々としていているためこの名があります。日本古来種で、学名(属名)のAucuba(アウクバ)は、アオキバ(青木葉)に由来しています。 

 赤い実ががトレードマークですが、白や黄色のものもあります。実は11月~翌年5月頃までと長い期間付き、花期は3月~4月なので、花と実がいっしょに見られることがあります。


「みんなの花図鑑」サイトに写真を投稿して、名前を教えていただいた、

kayuさん
274とデージーさん
チイ君さん
秀さんだよさん
hiroさん
リンゴちゃんさん
よっちゃん×3さん
sazankaさん
オレちゃんさん
MAYU的さん
randypapaさん

ありがとうございました。



よろしかったらぽちっとお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


____________________________

「散歩・草花記」カテゴリー 色んな花が登場します。
http://plaza.rakuten.co.jp/saaikuzo/diary/ctgylist/?ctgy=34





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021/07/29 12:08:24 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ワルディー・ヨーリョ

ワルディー・ヨーリョ

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: