ワルディーの京都案内

ワルディーの京都案内

2016/03/05
XML
テーマ: 闘病日記(4008)
カテゴリ: 癌闘病記
2016年 3月5日(土)】

 後腹膜脂肪肉腫に罹り、抗がん剤治療に続き粒子線治療を受けました。現在、経過観察中です。

 1年前、兵庫県粒子線医療センター(以下HIBMC)での治療が始まりました。

 この日は、HIBMCでの2日間にわたる治療前の準備2日目でした。

 2015年3月5日の日記からです。


================================================
【2015年3月5日】

■粒子線医療センターでの治療に向けた準備 第2日

 昨晩、「ほろ酔い気分で書いています」と書きましたが、ロングウォークも手伝って疲れていたのでしょう、服のままベッドでグーグー、夜中まで寝てしまいました。2時ごろ目が覚めて寝巻に着替えてもう一度寝ました。一人だと監視がないので、どうしてもこうなってしまいます。

 今日の診察は9時45分から。CTやMRIを胃を空の状態で撮影する必要があるので、朝食を食べるのだったら3時間前の6時45分までに、終えておかねばなりません。宿泊所の朝食は宿泊料に入っていますが開始は7時。「おにぎり」と分かっていたので、レストランに行って、出された「おにぎり」、漬物、味付け海苔をビニール袋に入れて部屋に持って帰ってきました。診察がおわたっら食べようという魂胆です。実に「せこい」。

 今朝は、さすがに昨日のようには歩かずにバスで医療センターへ。ちょうどいいバスがなく到着は9時過ぎ。受付で検便を提出しなければならなかったのですが、ここ2日便通がなく、今朝もありませんでした。ここしばらく毎日お通じがあったのですが、一昨日PET-CTで造影剤を注射した影響だと思われます。
「すいません出ませんでした。」
「じゃあ、次回持ってきてください。」

 9時45分まで待つ覚悟だったのですが、すぐ検査が始まりました。

 最初にレントゲン、次にCT。CTでは昨日作った固定具を使いました。背中の線は消えておらず、テープも剥がれなく、テープによる「かぶれ」もありませんでした。

 次にMRI。途中で造影薬の注射がありました。息止めを指示されて撮影する場合もありますが、呼吸に合わせて自動で撮影するモードもあります。しっかり呼吸していないと撮影が途切れてしまいます。途中2回ほど、うとうとして呼吸が弱くなり、技師さんに「はい、しっかり呼吸してください。」と注意されてしまいました。11:00頃終了。

 しめて43,000円也。また目が飛び出てしまいました。でも、今月は入院で高額医療限度額に達するはずなので、申請をすれば一昨日のポートアイランド分も含め還付されるはずです。

 早く終わったので、大阪駅で降りて地下鉄でM病院に寄り、出来上がっている傷病手当申請書を受け取って帰ってきました。




【重粒子線治療のお勉強】

 兵庫県立粒子線治療センターのパンフレットから治療件数です。

 歴史が浅く2003年からの治療開始です。このデータは2012年時点ですから約10年間での件数です。平均すると1年に約500件。案外多いなぁという感想です。特に、「先進医療」に指定されて、医療保険特約で補償されるようになってから増えているようです。

 胃癌や大腸癌などの消化器癌はあがっていません。私の後腹膜脂肪肉腫は「骨軟部腫瘍」に入ります。骨軟部肉腫は他の癌に比べれば非常にめずらしい腫瘍で、年間の罹患率は軟部肉腫で10万人に一人、骨肉腫で100万人に一人から二人といわれています。その割合からすると治療件数は多いと言えるのかもしれません。この表からは、再発率や生存率は分からず、パンフレットのどこにも書いてありません。


IMG(治療数).jpg

以上 2015年3月5日(木)の日記でした。

================================================


 これで粒子線治療の準備が終わりました。今回の診察結果をもとに治療計画が決められます。この日以降の予定は下記のようになっていました。

3月10日 治療計画説明など(通院)
3月11日 リハーサル
3月12日~ 入院 5~6週間


よろしかったらぽちっとお願いします。

にほんブログ村 病気ブログ がん 闘病記(現在進行形)へ
にほんブログ村



_________________________________

過去の治療履歴は下記を参考にしてください。

がん治療日記: http://plaza.rakuten.co.jp/saaikuzo/diary/ctgylist/?ctgy=10
がん治療振り返り: http://plaza.rakuten.co.jp/saaikuzo/diary/ctgylist/?ctgy=11





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021/08/01 10:38:49 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ワルディー・ヨーリョ

ワルディー・ヨーリョ

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: