ワルディーの京都案内

ワルディーの京都案内

2016/05/20
XML
カテゴリ: 散歩・草花記
 4月22撮影の 「ツリガネズイセン(釣鐘水仙)」 @桂坂ご近所散歩 です。

P1070144.JPG



 ユリ科 ツルボ属。原産地はスペイン、ポルトガル、北アフリカ。開花時期は4~5月頃。

 和名の由来は書くまでもありませんね。

 Scilla : 「シラー属の」という意味
   ギリシャ語の「skyllo(有害)」が語源。
   地下茎部分が、有毒であることから。

 hispanica:「スペインの」という意味


 「みんなの花図鑑」サイトでこの花の名前を教えていただきました。

kayu-さん
チイ君さん
ショカさん
sazankaさん
リンゴちゃんさん
よっちゃん×3さん
たぁくんさん
秀さんだよさん
Eくんさん
月桃さん
エリナイトさん
MAYU的さん

ありがとうございました。


よろしかったらぽちっとお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


____________________________

「散歩・草花記」カテゴリー 色んな花が登場します。

http://plaza.rakuten.co.jp/saaikuzo/diary/ctgylist/?ctgy=34






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019/03/28 06:59:37 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ワルディー・ヨーリョ

ワルディー・ヨーリョ

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: