ワルディーの京都案内

ワルディーの京都案内

2016/07/09
XML
カテゴリ: 今日のこと
2016年 7月9日(月)】

 午前中、近所のO医院へ。1ヵ月に一度の高血圧の診察。特に血圧変化なく、いつものようにアムロジピン30日分を処方していただきました。

 三重県実家近くの仏壇屋さんに紹介していただいた地元のS仏壇店に電話しました。実家の仏壇の処分のお願いです。8月20日に息子の7回忌と仏壇の閉眼供養をしていただくことになっているので、次のお墓参りの日、9月17日に仏壇を引き取っていただくことにしました。仏壇の大きさを伝えたところ、引き取り費用は一律4万円とのこと。

大きさ的に扉のところが通りくいかもしれないと言ったら、「大丈夫です。その場合は、その場で分解しますから。」とのこと。これで「終活」の一つの道筋がつきました。

 午後から、二人で車で京都の高島屋へ。特別なお中元を送るためです。中に入れるお礼状の文面を午前中に二人でいっしょに考えて、準備しておきました。何か京都らしいものがいいと思い、色々探し、永樂屋さんの佃煮類と和菓子の詰め合わせにしました。お礼状を同封してもらって送りました。

 そこで別れて、私は電車で大阪の江坂まで。

 「泉朋友会」の飲み会です。M社の最後の職場の有志の集まりです。退職してから、1年に2~3回集まっている仲間です。私は「がん」闘病で、1年のブランクがありますが。メンバーはいつものモーさん、金さん、大さん、夏さん、落さん、そして私。モーさんが幹事で、江坂の「虎屋」というお寿司屋さんでした。サプライズの店と聞いていたので、最初、店の名前からタイガースファンがんがんの店かなと思いましたが、そうではありませんでした。サプライズはネタの大きさでした。一部ですが写真を撮りました。


お店。外観も内装も、決して洒落てはいません。むしろ「こてこて」です。

P1160578-.jpg



マグロ。このままでは大きさが分かりませんので・・・

P1160570-.jpg



シャリを少しだけ覗かせました。

P1160571-.jpg



タマゴ巻き。シャリが真ん中に少し。タマゴが分厚い。

P1160573-.jpg



ホタテ。分厚い!!!!

P1160574-.jpg



タコ。ネタが長くはみ出しいます。

P1160575-.jpg



アナゴ。一匹ごとです。シャリが端のほうに隠れています。

P1160576-.jpg



これ以外にも色々いただいて、これに、中ジョッキ1、ハイボール1、焼酎お湯割り1、ヒレ酒1+替え酒1。他の皆さんも同じくらい飲んでました。お腹いっぱい、お酒もいっぱいで、一人4400円。安い!!!! いつものようにモーさんのナイスチョイスです。

楽しく駄弁って、旧交を温めました。メンバーの近況の変化点としては、大さんが3年の名古屋での単身赴任を終えて大阪に帰ってくること(次のことは決まってないようです)、私が観光ガイドを始めるといったところでしょうか。

モーさん、金さん、大さんは梅田でもう一軒とのことでした。昔ならお付き合いするところですが、「がん」の経過観察中でもあるので、失礼させていただきました。次回は12月くらいに、大阪の福島あたりでのこと。楽しみです。





よろしかったらぽちっとお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021/10/31 03:32:25 PM
コメント(2) | コメントを書く
[今日のこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ワルディー・ヨーリョ

ワルディー・ヨーリョ

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: