ワルディーの京都案内

ワルディーの京都案内

2016/07/31
XML
カテゴリ: 京都のニュース
2016年

 「継承の美」をテーマに、 能楽観世流シテ方 片山家 が所蔵する品々を公開する「能装束・能面展」が29日、京都市中京区の京都文化博物館で始まった。

 片山家能楽・京舞保存財団の主催で、毎年、虫干しを行う盛夏に開いている。20回目を迎えた今回は、きらびやかな装束や面、扇をはじめ、 京舞井上流 舞扇 など、約70点を展示している。

 代々伝わる装束とともに、実用のために古い装束を復元した「写し」の品もある。同じ装束をもとに、オリジナルの色調の再現を試みた現代の写しと、復元当時の色の流行も取り入れた大正期の復元品も並べられ、考え方の変遷も感じさせる。

 31日まで。午前10時~午後6時(最終日は5時)。無料。当主の 片山九郎右衛門 さんによる解説が随時行われるほか、30日午後2時からは、九郎右衛門さんらによる能装束にまつわるトークもある。


片山九郎右衛門さんの解説で、能装束に見入る来場者たち(京都市中京区・京都文化博物館)
20160730-103752no450.jpg


よろしかったらぽちっとお願いします。

にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ
にほんブログ村




「京都のニュース」カテゴリー
http://plaza.rakuten.co.jp/saaikuzo/diary/ctgylist/?ctgy=20

「京都の行事・お祭り案内」カテゴリー
http://plaza.rakuten.co.jp/saaikuzo/diary/ctgylist/?ctgy=32

「京都検定過去問」カテゴリー
http://plaza.rakuten.co.jp/saaikuzo/diary/ctgylist/?ctgy=28





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019/04/17 08:14:33 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ワルディー・ヨーリョ

ワルディー・ヨーリョ

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: