ワルディーの京都案内

ワルディーの京都案内

2016/08/15
XML
カテゴリ: 京都のニュース
2016年

 2014~15年度に京都府内で実施された発掘調査の成果を紹介する「第30回小さな展覧会」が13日、向日市寺戸町の市文化資料館で始まった。府北部や山城地域などで出土した遺物や現場の写真など約280点が展示されている。

 埋蔵文化財への理解を深めてもらおうと、府埋蔵文化財調査研究センターが主催した。子どもたちも訪れやすいよう、夏休みの時期に合わせた。

 弥生時代から室町時代にかけての集落跡である 舞鶴市 大川遺跡 では、数多く見つかった井戸の一つで13世紀頃の丸木舟の一部が井戸枠に使われており、実物が展示されている。

 古墳時代後期から奈良時代前半の横穴70基が見つかった 京田辺市 松井横穴群 から出土した全長85・9センチの陶棺(とうかん)も紹介。小型の陶棺は全国的にも珍しく、ふたがついていることから、何度も骨を納めていたとみられ、来場者の注目を集めている。

 今年3月に 国の史跡 に指定された 乙訓古墳群 も取り上げ、 向日市 五塚原古墳 や、 長岡京市 恵解山(いげのやま)古墳 大山崎町 鳥居前古墳 など五つの古墳を写真パネルで紹介している。

 また、今年3月に88歳で亡くなった同センターの前理事長、上田正昭氏の遺品を集めた追悼コーナーを設けた。細かな観察をもとに海藻や植物の細胞の仕組みをイラストと文章で記した中学2年生時のノート「博物帳」や、京都大や立命館大で考古学の講義をするために作成したノート、亡くなる直前に書かれた原稿などが展示されている。

 28日まで。月曜休館。入場無料。


松井横穴群から出土した陶棺(向日市寺戸町・市文化資料館)
20160814-121237muko450.jpg


よろしかったらぽちっとお願いします。

にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ
にほんブログ村




「京都のニュース」カテゴリー
http://plaza.rakuten.co.jp/saaikuzo/diary/ctgylist/?ctgy=20

「京都の行事・お祭り案内」カテゴリー
http://plaza.rakuten.co.jp/saaikuzo/diary/ctgylist/?ctgy=32

「京都検定過去問」カテゴリー
http://plaza.rakuten.co.jp/saaikuzo/diary/ctgylist/?ctgy=28





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019/04/21 10:21:29 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ワルディー・ヨーリョ

ワルディー・ヨーリョ

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: