ワルディーの京都案内

ワルディーの京都案内

2016/09/06
XML
カテゴリ: 京都のニュース
2016年

 年末の 「吉例顔見世興行」 で襲名披露する歌舞伎俳優の 五代目中村雀右衛門さ ん(60)が5日、京都市左京区の 妙満寺 を訪れ、披露演目 「京鹿子娘道成寺」 ゆかりの 「安珍・清姫の鐘」 に興行の成功を祈願した。

 「京鹿子-」は紀州・道成寺の鐘にまつわる伝説を下敷きに、恋の執着を鐘への恨みに重ねて踊る歌舞伎舞踊の大曲。妙満寺所蔵の鐘は、 豊臣秀吉 による 根来攻め の際に、家臣の武将が道成寺から持ち帰ったと伝えられる。

 雀右衛門さんは黒紋付き姿で法要に出席。公演関係者とともに鐘に手を合わせ、「先人たちはこの鐘を思って、演目を完成させたのだと、ひしひしと感じた。女形には最も大切な舞踊の一つ。体を整えて、公演に臨みたい」と話した。

 吉例顔見世興行は11月30日から中京区の 先斗町歌舞練場 で開かれる。


法要を終え、演目ゆかりの鐘の前で話す中村雀右衛門さん(京都市左京区・妙満寺)
20160905-225506jyakuemon450.jpg


よろしかったらぽちっとお願いします。

にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ
にほんブログ村




「京都のニュース」カテゴリー
http://plaza.rakuten.co.jp/saaikuzo/diary/ctgylist/?ctgy=20

「京都の行事・お祭り案内」カテゴリー
http://plaza.rakuten.co.jp/saaikuzo/diary/ctgylist/?ctgy=32

「京都検定過去問」カテゴリー
http://plaza.rakuten.co.jp/saaikuzo/diary/ctgylist/?ctgy=28





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019/04/27 08:57:46 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ワルディー・ヨーリョ

ワルディー・ヨーリョ

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: