ワルディーの京都案内

ワルディーの京都案内

2017/03/31
XML
テーマ: 京都。(6076)
カテゴリ: 常駐ガイド
2017年 3月31日(金)】

 雨も降り、冬に逆戻りしたような寒さでした。昨日が最低気温/最高気温9.0℃/20.8℃だったのに対し、今日は6.2℃/11.4℃と最高気温が10度近く低くなりました。

 4~6月のガイドは常時点は「旧三井家下鴨別邸」です。今日、ようやく本格的に準備を始め、説明の要約を作成開始しました。

 そして、雨の中、下見に行ってきました。無料で駐車できる相国寺内の駐車場に車を停めて、今日の散歩を兼ね、旧三井家別邸まで歩きました。

 玄関棟での今日の担当の方お二人の案内を聞かせていただきました。お一人は、順序も含めほぼマニュアル通りで、目標の10分きっかりで淀みなく説明されました。もうお一人は、内容はマニュアル通りですが、順序は自分なりに変更されており、お客様と会話するような感じのガイドでした。ご両人とも、とてもお上手でした。ベテランの味がにじみでていました。

 ご両人とも、備え付けのフリップ以外は使っておられませんでしたが、やはり難しい漢字や、あまり知られていない人名の場合は、フリップがあったほう親切で分かりやすいとの印象を持ちました。私は準備したいと思います。

 旧三井家別邸の場合、我がガイド会の方以外にも、何人か勤務しておられ、紹介していただきました。食事をする場所、ロッカーやトイレの場所などを、説明会のときに続き、もう一度教えてくださいました。

 私の初日は明後日の4月2日です。明日はゴルフラウンドですので、あと今晩と明日の晩しか準備期間がありません。今日中に要約を完成させ、明日、ゴルフの往復の車の中で説明の練習をし、帰ってきてからフリップを作成したいと思います。


主屋の1階座敷から、庭園を望む






 家内は、大学時代の友人と、三十三間堂の東にあるハイアットリージェンシー・ホテルでランチして、泉涌寺とその塔頭・即成院を訪問したとのことでした。


(内容再考版。原文は非公開日記に移動済み。)



よろしかったらぽちっとお願いします。

にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019/05/27 04:30:25 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ワルディー・ヨーリョ

ワルディー・ヨーリョ

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: