みかんの木を育てる-四季の変化

みかんの木を育てる-四季の変化

PR

Calendar

Profile

はなたちばな3385

はなたちばな3385

Comments

ねhanatachibana[@ Re[1]:マルクス「ヘーゲル弁証法批判」29(10/28) 渡政(わたまさ)さんへ 2017年5月号「経…
hanatachibana[@ Re[1]:マルクス「ヘーゲル弁証法批判」29(10/28) 渡政(わたまさ)さんへ たくさん読むこと…
渡政(わたまさ)@ Re:マルクス「ヘーゲル弁証法批判」29(10/28)  おもしろい書作の紹介です。  大月書店…

Favorite Blog

小田原城下を歩く-3(… New! jinsan0716さん

増えてきた 豊田年男さん

実りの秋たけなわ。 ケンタロー (la joie de vivre)さん

軽井沢発地ベリー園… hotchi-berryさん
素人果樹栽培と特選… 桃_太郎さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

2023年11月09日
XML

​10月30日と11月7日の富士山​

常識では、冬が近づいて富士山は、ドンドン雪化粧を厚くするとのイメージですが、
どっこい、必ずしもそうじゃないんですね。

当方は、小田原・早川のみかん園に通っています。
その際に、一つの楽しみとしているのは、富士山の景色です。

これは、10月30日の富士山です



きびしい冬が近づいているのが、わかるかと思います。

ところがです。
それから一週間後の11月7日にみた富士山です。



先週に見えた富士山の雪がすっかり消えています。

この時期の特徴ですが、
普通では、一路、富士山は冬化粧にすすむかというと、実際はそうじゃないんです。
雪が積もったり、またその雪が解けたり、
寒さと、暑さ、その一進一退が繰り返されている。



そうした中で、全体としては冬の一般的な、雪化粧の富士山が近づいているということです。

みかんは、この寒暖の差のおかげで、みかんの色づきがすすみます。
さして、甘さの方は、秋晴れのたまもので、秋の快晴を求めているということです。

いよいよ、天気予報によると、来週くらいから寒気が迫っているようです。
そうなると、あと年内の一カ月半ですが。
この間に温州みかんを収穫しきるという大仕事が、迫ってきたということです。

一年のみかんの手入れのあれこれの苦労でしたが、
その主要な産物は温州みかんですが、
いよいよ、この、あと一カ月半ですが、この収穫作業に、すべて成果がかかってきています。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023年11月09日 22時30分17秒
コメント(0) | コメントを書く
[富士山、相模の自然、真鶴] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: