2003年05月28日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


ストレスの海の中をどう泳ぐか。

私は3つのアプローチを行っている。

1 ストレスの原因となっているそのものを解決させる。

2 仲間に愚痴って、怒りを爆発させてしまう。

3 スポーツで脳内麻薬放出させ、ラリッてしまう。現実逃避。

問題の解決、処理には、複数の相手と調整を行わなければならず、
私はそのクッションの働きを求められる。
円滑に組織が動くにはそういうクッションが不可欠で
サンドバックの叩かれ役といったらよいか。
極めて損な役回りだが、ごくたまには助けられたと感謝されることもあるのだ。
お前ら、もっと感謝しろよなと言いたくもなるが。

私は問題を短期で収束させるのに、根回しをして、
独断で大胆な手段をとるようになった。
ことの成り行きを予測できるからだ。
その場の状況で、臨機応変に、判断する。行動する。
根回しをうまくやるには、普段からの信頼関係と影響力が
不可欠。

今日も疲れた、愚痴はやめて、もう寝る。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2003年05月29日 00時42分56秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

とし8125

とし8125

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: