全17件 (17件中 1-17件目)
1
モノにあふれた現代の日本。この本はモノを減らすのが上手な人が紹介されていますモノを持たずに暮らすミニマリストたち。時代の変化に対応しながらより快適に暮らすライフスタイルを紹介しています。・高村薫・クラシカメラ・あやじま・ぽー・あぽんそれぞれのお宅を拝見しながら愛用品、賢い暮らす術などを彼らから学びます無理してモノを減らす必要はありませんが不要なものを買わない、使わないモノを処分することはとても大切なことだと感じます。モノがないと掃除も楽ですし…自分の価値観をしっかり理解していけばミニマリストとまではいかなくてもスッキリした部屋で心地いい時間を過ごせるのではないでしょうか?そうすれば、外でお茶する必要もないし家時間が楽しくなると思いますミニマリストの愛用品 ものを持たない人がそれでも手放さない厳選アイテム (TJ MOOK)旅の予約はいつも楽天トラベルで!ふるさと納税は楽天で!
2024.06.30
コメント(0)
「自分のために料理を作る」ことのできない人たち。そんな6人の世帯も年齢もばらばらな男女の参加者を著者が3か月間自炊コーチしています。その後、精神科医の星野概念さんとともに6人の参加者の心の変化や発見などをインタビューしてこの本にまとめています。読み応えのある350ページ。現代人は、外食、ファーストフード、コンビニご飯と自炊することが少なくなりました。便利な世の中なので、自炊しなくても生きていけます。しかし、6人の参加者は皆わかっているのです。自炊が健康にも心にもよいことを。そして決して料理ができないわけでもありません。でも、自分のために料理を作れないんです。そんな悩みを著者がオンラインレッスン形式でマンツーマンレッスンしていきます。そして最後に星野概念さんを含めて料理にまつわる対話を行い参加者の変化を紹介しています。・料理に関して「ねばならない」を手放すことが大切・おいしさの9割は安心感でできている・食べることに意識が向いた結果、いろいろなことが好転してきた・自分で自分の食事を作るというのは、まさに自分を大事にしていること・「自分のために料理をする」というのは「料理ができる・できない」とは全く違うこと著者自身、腸の調子を整えるために、砂糖、小麦、牛乳をやめようとしたそうです。でも、砂糖は現代の食生活に欠かせない。スーパーで買えるものが1/5-1/7になってしまう。加工肉やたれ、カレーのルー、レトルト食品、食パンまで砂糖が入っているんですね。食べることは生きることと著者は言います。テレビやSNSなどに左右されずに健康のために自炊する。自分のために料理を作る人が一人でも増えて行けばいいなとこの本を読んで感じました。私自身も今砂糖と小麦、牛乳をやめようと努力していますがスーパーに行くと何も買えない現状。これだけ加工食品が世の中には多いということですね。旅の予約はいつも楽天トラベルで!ふるさと納税は楽天で!
2024.06.29
コメント(0)
梅雨に入り、じとじとしてきました。朝夕の洗顔時にはしっかり皮脂汚れをきれいにしたい私が今使っているのがこれ!お仕事でいただいたのですが、これとってもいいので紹介したいと思います。泡をのせて5分待つだけ!毛穴まで汚れをオフする濃密炭酸泡パックなんです。ピンクのかわいい容器にまずはワクワク!10回程度よ~く振ってから出すとモチモチした泡が出てきますよ自分で泡を作らなくていいので忙しい朝なんかは時短になりますね乾いた肌に泡をのせて5分程度そのままパックします最後にぬるま湯で洗い流したら完了!クリーミーな濃密泡で肌を包み込んでくれるパック洗い上りはさっぱりして気持ちいい~夫婦で使うのもおススメ我が家は夫婦で使っています!旅の予約はいつも楽天トラベルで!ふるさと納税は楽天で!
2024.06.28
コメント(0)
新田ゼラチン様より\のせる生ジャムミックス/をいただきましたのでレビューしたいと思います。これ、自宅で簡単に美味しいジャムを作ることが出来るんですよレンジで約5分で作れるってのもうれしいですね作り方はとっても簡単ですまずは、バナナジャムにチャレンジしてみますバナナを適当の大きさに切ります袋の中に水と一緒にいれますレンジに入れて、600W4分30秒レンジから出して15分置くと出来上がりです!最近気に入っているカルディのクラッカーにのせていただきますパンにぬったり、ヨーグルトに添えたり…そのまま食べても美味しいよ~冷蔵庫に残っていたトマトでもジャムを作ってみましたトマトの酸味が美味しいジャムですパンにぬったり、ヨーグルトに添えたりヘルシーなトマトジャムです旅の予約はいつも楽天トラベルで!ふるさと納税は楽天で!
2024.06.27
コメント(0)
頭皮の悩みが増えてきました。マックス様より柿のさちスカルプトニック 180mLをいただきましたのでレビューしたいと思います。【柿のさちKnS スカルプトニック】加齢臭・体臭対策の柿渋石鹸でお馴染み「柿のさち」から、頭皮環境を整えるヘアトニックが新登場!柿渋エキスが加齢臭や頭の嫌な臭いを大幅に除去し、爽やかなミントの香りで臭いケア 内容量:180ml 製造国:日本製先端がダイレクトノズルになっているのがGOOD!液体はジェルだから、液だれの心配がないのも気に入っていますピンポイントで気になるところに使うことが出来ますよ柿渋エキスは東出雲のプレミアム柿が使用されています気になる箇所につけて、マッサージしますミントの香りで爽快感アップ!気持ちいいよ~これから暑くなると汗かいて頭皮のにおいがきになるよねそんな時に、これおススメです!爽快感がするので男性はきっと好みだと思います。ショートヘアの私も使ってみたけど、ス~っとして気持ちいい~旅の予約はいつも楽天トラベルで!ふるさと納税は楽天で!
2024.06.25
コメント(0)
1970年生まれ。41歳で離婚、再婚を考えた人も現れたけど解消し45歳ふたたびひとり暮らしへ。便利な都内から近郊へ住まいを引っ越し新しい暮らし全般をこの本で紹介しています同じアラフィフの女性たちには共感できることがたくさんあります。でも、わざわざ本を購入しなくても図書館で借りてさっと目を通せばいいかなって個人的には感じます。・住まい・暮らし・健康とお金・おしゃれと美容・人と自分との向き合い方50代になったからこそ、感じる変化を上手にイラストと文字で表現しています。暮らしに関しては、IKEAや無印良品、100均でのグッズが紹介されています。無印良品が大好きな人だということがわかります。健康に関しては、毎日お灸をしていることが紹介されていて共感しました。私も毎日お灸をしています。女性の一人暮らしだからこそのお金の悩み、人との距離感なども正直に書いていて参考になりました。ただし、美容に関してスキンケアの使い方、マッサージなどが紹介されていますが著者は美容家でも皮膚科医でもないのであまり参考にしないほうがいいと感じました。旅の予約はいつも楽天トラベルで!ふるさと納税は楽天で!
2024.06.23
コメント(0)
昨年、低音障害型感音難聴になり西洋医学での治療に限界を感じ東洋医学での鍼灸治療をしています。通院を初めて20回ですが、耳鳴りがほぼ完治していることに驚いています。ツボを学び、自宅でも養生のためお灸をしているので鍼灸師のこの本を読んでみました。この本は患者だけではなく、鍼灸師に向けても書かれています。まずは、治療とリラクゼーションは別物と著者は言います。整体や指圧、マッサージなどのツボ押しの施設は癒しやリラクゼーションを目的としていることが多く治療とは別物であることを知ってほしいと。私自身、駅前の整体・鍼灸治療院に耳鳴りの鍼灸治療を予約して出かけたのに、首のマッサージをされた経験があります。このようないいかげんな施術師がいることに驚きました。さらに、鍼灸院で行っている施術でも治療と呼べないものがあると著者は言います。私自身、耳鳴りで悩んでいていくつかの鍼灸院に出かけましたがいい加減な金儲け主義の治療家を見ました。ですから、この本は西洋医学では改善されない症状に悩んでいる患者がどのように鍼灸院を選べばいいかの参考にもなる本です。患者の最大の悩みで多い腰痛、肩こりに関しての著者の考えやどのような治療を心がけているかも書かれています。そして西洋医学では治せない病にツボ治療が効くこととして著者のツボ治療システムが紹介されているのでこれが大変参考になります。耳鳴り、更年期症状ではどこのツボにお灸をすればよいか理解できました。日本は西洋医学が主流です。そして、東洋医学である鍼灸では生計が成り立たないこともこの本で書かれています。実際、まじめに治療をする鍼灸師に出会いましたがなかなか患者さんは来てくれないようです。駅前にあるリクルートなどのネット広告を利用している整体鍼灸などは脈も舌も診察せず数をこなしてお金を儲けることが出来るんですよね。日本ももっと海外のように鍼灸が普及すればよいとこの本を読んで感じました。そして、西洋医学から取り残された患者さんが一人でも多く鍼灸で改善すればいいなと思います。鍼灸師の方には、もっとまじめに金儲けよりも患者を治すことを第一に考えた治療をしてほしいと思いました。(もちろん患者を一番に考えた鍼灸師もいますが少ないと感じます)旅の予約はいつも楽天トラベルで!ふるさと納税は楽天で!
2024.06.21
コメント(0)
肌の乾燥が気になる方におススメのミストローション!お仕事でいただいたので、レビューしたいと思います。これ、いつでもどこでもシュッとスプレーできるミストタイプのローションです洗顔後にシュッとスプレーするだけではなくオフィスで、旅先で、乾燥が気になる時にシュッとスプレーできるのが便利ですこれからエアコンのきいたオフィスでは乾燥が気になる人も増えてくると思いますそんな時にぜひおススメですキメの細かい粒子で、ローションはサラッとしているので肌にす~っとなじんでくれますよラインで使うのもおススメ!旅の予約はいつも楽天トラベルで!ふるさと納税は楽天で!
2024.06.19
コメント(0)
岡田クレンジングをお仕事でいただいたのでレビューしたいと思います。クレンジング選びで大切なのはお風呂でもクレンジングできること。でも、岡田クレンジングは乾いた手で使わなきゃいけないから基本洗面所でお風呂に入る前に使うことがおススメです使い方は使用説明書をちゃんと見てから使おう!岡田クレンジングはオイルになっていますオイルだから、水分を含まない乾いた手で使いますサラッとしたテクスチャーです肌にやさしくやさしくなじませてお化粧を落とします最後はティッシュオフしますオイルなので、水で洗っても落ちませんよ必ずティッシュで押さえて使います岡田クレンジングは、お試し用としてミニサイズも発売されています。旅行などにもっていくにも便利なサイズですほかのクレンジングオイルと使い方が違うので必ず使用方法を読んでから使おう無添加のオカダから発売されている石鹸もおススメですよ!コールドプロセス製法だから、肌にやさしいよ旅の予約はいつも楽天トラベルで!ふるさと納税は楽天で!
2024.06.17
コメント(0)
哲学は大学の一般教養で科目としてありましたがなんだか難しいと感じて敬遠していました。でも、年を重ねるにしたがって哲学を学んでみたいと思いこの本を読んでみることにしました。この本は、哲学者の名前や彼らの有名なフレーズは一切登場しません。「疑う、知る、考える」と題されているこの本は哲学する「型」や「所作」である疑うこと、知ること、考えることを学びます。疑問を持ってどこまでも問い続けること、さらにもっと疑い、本当に知っているのかを問うこと、真に受けず、鵜吞みにせず、どこまでも問い続ける体験をこの本を通して私たちは学びます。この考えるという行為が哲学をするためのきっかけとなるのです。そして私たちは生まれながらにして哲学を何気にしていることにこの本で気づかされます。私たちが座ろうとしているそれはなんでしょうか?という問いに対して答えは当然「イス」なのですがイスという答えに対してさらに深堀して考えます。赤信号は停まるという行為に対しても、私たちは基本的に守ることが当然だと思っていますがなぜ守るのかを考えていきます。最後にはなぜ私たちは生きているのか?生きていることには、なんの意味があるのかを考えていきます。どこから読んでもよいように各章は独立した内容になっていますがやはり最初から読むことによりひと続きの物語として理解が深まっていくと思います。この本を読み終わるころには、2600年以上の歴史のある哲学と言う学問のトビラを開きたくなるかもしれません。旅の予約はいつも楽天トラベルで!ふるさと納税は楽天で!
2024.06.15
コメント(0)
大学時代は旅行サークルに入っていました。海外旅行も20歳から毎年のように楽しんできました。(コロナ禍では海外に行くことはできませんでしたが)旅の好きな私が、50代からの大人ひとり旅というタイトルに魅かれて読んでみました。旅に出ることで、今まで生きてきて溜め込んだいらないものや考え方を捨てるきっかけになると著者は言います。捨てることで得られる何かがあると。そうかもしれませんね。・大人旅の心得・ファッションと美容・ホテルと飛行機・食を楽しむ・お金と危機管理・おみやげ・マナーと豆知識そして最後には読者からのQ&Aにもこたえています。海外に出かけたことのある人であればこの本はかなり参考になると思います。パスポートをなくした場合ホテル選びの基本ビジネスクラスの基本オーバーブッキングの恐怖などいろいろな経験をされているのでとても参考になりました。私自身、最近はビジネスクラスでの旅を楽しんでいるのでビジネスクラスでの過ごし方などとても納得できます。最近のクレジットカード、電子マネー事情などについても書かれています。日本と違って海外では電子マネーが普及していますが気を付ける点もあることがわかります。さらに著者は、トイレ個室のドアの上にある荷物かけフックに荷物をかけることは危険だと言います。ドアの上から背の高い泥棒にヒョイと盗まれるかもしれないと。日本はスーツケースなどのキャリーバッグをトイレの入り口付近に置いてトイレの中に入る高齢者や若い女性を見かけます。日本は平和だな~と感じる光景です。会社や友人へのおみやげについても著者の考えが書かれています。おみやげは無理して買わなくてもいいと。あなたの貴重な旅の時間を使って探したとしてもそれに見あうだけの感謝の気持ちはなかなか得られないからと。旅はあくまで自分自身のためにするものだと。そうかもしれませんね。海外事情もコロナ後かなり変わってきています。「昔はよかった」と過去を懐かしむだけではなく「昔はよかった、今も最高」な気持ちで旅を楽しもうと最後に著者は言います。その通りですね。この本は、50代からの旅を楽しむためのノウハウ満載のとても楽しめる1冊でした。旅の予約はいつも楽天トラベルで!ふるさと納税は楽天で!
2024.06.13
コメント(0)
昨年、耳鼻科で低音障害型感音難聴と診断された。難聴は改善したものの、耳鳴りがずっとしている。ボワ~ンキ~ン、蝉が泣く音、耳の中で何かが起こっている。だけど、耳鼻科では聴力には問題ないと言われそのうち治ると帰される。そこで、東洋医学の鍼灸治療に興味を持ち4軒の鍼灸治療院に出かけた。いいかげんな治療院もあったが、今現座はよい鍼灸師に巡り合えて耳鳴りがかなり改善した。この本は、西洋医学ではなかなか改善しない体の症状に鍼灸治療がおススメですよと詳しく書かれた1冊です。鍼灸治療院の選び方も紹介されているからぜひ鍼灸院をネットで検索する前にこの本を読んでほしい。鍼灸の診察は、望診、聞診、問診、切診などがある。舌、脈などを確認してくれる鍼灸師をぜひ探してほしい。耳鳴りがすると伝えると、舌や脈診もせず耳周辺に30本以上太い鍼をさすいいかげんな鍼灸師もいるので注意してほしい。・鍼灸の診察の仕方・鍼灸の基礎知識・鍼灸の効果・鍼灸にできること・鍼灸の歴史・世界で注目される鍼灸療法・健康保険が受けられる症状・鍼灸治療院の選び方この本を読んでから鍼灸治療院をネットで探せばよかったと思える1冊。日本は西洋医学がメインになっているが、アメリカやヨーロッパでは鍼灸治療が予防医学としてとりいれられている。世界中で信頼を得ている鍼灸が日本でも見直されればいいなと個人的には感じている。旅の予約はいつも楽天トラベルで!ふるさと納税は楽天で!
2024.06.11
コメント(0)
1973年生まれ。結婚、出産、離婚を経験し今現在はシングルマザーとして女の子を育てている。著者の本は数冊読んだが、表現力がなんとも楽しく今回の本も読んでみた。バツイチ、シングルマザーの著者は、50歳目前で失恋を経験しこの本で彼氏との関係、失恋したこと、それでも忘れられない女心をうまく表現している。マッチングアプリをしたり、お見合いをしたり、これからを考えてお金のことを真剣に考えたり、断捨離のやましたひでこさんに出会って感じたことなどとにかく正直に感じたことを表現している。読んでいて、50代いろいろあるよね。そうだよね。そんなふうに共感しながら読み進めていった。ゴリけん、鹿田さん、波田陽区など私の知らない名前が出てくるのだけど彼らとの会話をおもしろおかしく書いているので読んでいて楽しい!旅の予約はいつも楽天トラベルで!ふるさと納税は楽天で!
2024.06.09
コメント(0)
昨年シャープのホットクックを購入して我が家の食生活は野菜中心になりましたとにかくホットクックがあると家事が楽になります今回は、ホットクックで小麦パンを焼いてみました生地はHBで焼いて2次発酵からホットクックで作りましたHBで作った生地をホットクックで2次発酵させます2次発酵した生地その後、焼成していきますホットクックで小麦パンが焼けました~焼き立てはとっても美味しいですよ~夫婦で1個ペロリでした!旅の予約はいつも楽天トラベルで!ふるさと納税は楽天で!
2024.06.07
コメント(0)
耳鳴りで鍼灸院に通院している私は、鍼灸の勉強をしたくて図書館のネット検索で見つけて借りてみました。鍼灸のツボなどを紹介している本かと思いきや家族小説でした。登場人物は、西川家の人々。父親西川大介はサラリーマンで今現在は単身赴任中。家族のために一生懸命働いているが、妻そして子供たちとの関係に悩む。長男の西川道隆は、サラリーマンとして働いて3年目。新入社員の仕事ぶりや彼の失敗の尻拭いをさせられるなど納得いかず、ストレスでスナック菓子を食べ毎日ネットゲームをしてメタボまっしぐらのおデブ。長女西川道瑠は、母親がメニエール病を発症したため西川家の家事一切をこなす。自分は何のための人生なのかと悩む。そして次女の長谷川愛理は、高校を出て早々に一人暮らしをし結婚し、女の子を出産。自分の母親のように娘に手を上げることはしつけではなく虐待なのではないかと悩む。そんな彼らの体の不調を祖問という不思議な鍼灸師が鍼で改善していく物語。道隆の足の痛み、道瑠の背中の痛み、大介の腰痛、愛理の耳鳴り、そして母親のメニエール病を鍼を使って治していく。体の不調とともに、彼らが抱えている心の悩みを祖問が傾聴しアドバイスをしていく。祖問は言う。「五志っていってさ、怒ったり、喜んだり、悩んだり、考えすぎたりしたら体が病んじゃうんだよね。この家のみんな、五志病みすぎ」「東洋医学の考えなんだけどさ、怒、喜、思、憂、恐の感情って五志っていうんだけど、怒りをため込んだりすると肝が痛むみたいに、五志が過剰になると、それぞれ特有の臓腑が病んでくるんだよね。臓腑が病むと、体や精神とか働かしている気とか血とか津液とかがうまく巡らなくなるの。」体も人間関係も滞っている気を流してあげることが大切だってこの物語は私たちに伝えています。私自身耳鳴りを発症したことで、自分の体の声に耳を傾けるようになりました。そして、鍼灸で治療し改善しています。この本は、鍼灸に興味のある人が読むと大変面白いです。ツボなども何気に紹介されています。さらに家族や人間関係について悩んでいる人が読むのも意外にも面白かったりするでしょう。旅の予約はいつも楽天トラベルで!ふるさと納税は楽天で!
2024.06.05
コメント(0)
今日のランチ~炒飯の味付けは、塩コショウとシンプルなのが我が家流だけど、正田醬油さまからタバスコⓇブランドグルメパートナー スパイシーしょうゆPlusをいただいたので隠し味に使ってみましたパンチのきいた美味しい炒飯が完成ですピリ辛好きの我が家にはぴったりの美味しいおしょうゆ!わかめスープに数滴垂らしていただいてみたらこれも美味しい~炒飯の最後にサッとスパイシーしょうゆをプラスしました辛いのが好きな方は多めに入れると美味しいよ~スクイズボトルになっているから液だれせず一滴から使いたい量を調整できるのもいいね冷蔵庫に入れて保管しましょう!旅の予約はいつも楽天トラベルで!ふるさと納税は楽天で!
2024.06.03
コメント(0)
プリンターって皆さん何を使っていますか?我が家は、キヤノンのカラープリンターMG3600を愛用しています。・普段のビジネス文書印刷・年賀状の印刷・友人の手紙印刷・旅行雑誌の地図印刷なんかをメインに使っています。でも、ここ数年夫婦で年賀状を出すことをやめました。年賀状終いをしたんですね。するとカラー印刷をすることって旅行の地図の印刷程度になりました。普段は、もっぱらモノクロ印刷がメインです。モノクロ印刷がメインなのに、カラーインクがどんどん減っていくんですよね。EPSONに問い合わせたところカラープリンターの場合印刷以外でも全色のインクが必要となります。そのため、おそれいりますが、カラーインクジェットプリンターでは、インク残量が一色でも限界値以下になった場合や、インクカートリッジを装着しない状態での印刷はできない仕様となっております。これはキヤノンも同じだと思う。カラープリンターの場合は、モノクロ印刷をする際にもカラーインクが使われていてカラーインクがどんどん減っていく仕組みになっている。それならば、モノクロ印刷専用のプリンターを購入すればいいじゃん!って考えた。キヤノンやブラザーなどからは、モノクロレーザープリンター(複合機)が販売されているけれどこれはトナーが必要会社で働いていた時に印字が薄くなったらトナーを振っていた思い出がよみがえります。コスト的にもトナーはいまいち。家庭で使うにはモノクロレーザープリンターは大きくて場所もとってしまう。調べてみると、EPSONから2023年2月にA4インクジェットプリンターPX-S155が発売されているモノクロ専用プリンターは無線LANも標準装備だから1階からも問題なくデータを印刷できるコンパクトサイズだから意外と場所も取らない今現在は、キヤノンのカラープリンターMG3600とEPSONのインクジェットプリンターモノクロPX-S155を2台もちで使っているモノクロ印刷しか普段使わないって人にはEPSONのこのインクジェットプリンターはかなりおススメ!旅の予約はいつも楽天トラベルで!ふるさと納税は楽天で!
2024.06.01
コメント(0)
全17件 (17件中 1-17件目)
1