笏取り虫

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

turu164 @ Re:フロントブレーキ修理(05/09) こんな新車のようなバイクは初めてです。…
906tom@ Re:フロントブレーキ修理(05/09) 太田ガレージに入庫する中古物件にしては…
turu164@ Re[1]:TY50/12年振りのエンジン始動(05/02) グリフイスさんへ 今年は不動車になってし…
グリフイス@ Re:TY50/12年振りのエンジン始動(05/02) バイクも車も同じですが、ほおって置くと…
グリフイス@ Re:フレンディーでキャンプに行ったものの(04/18) 良いですね。最高じゃないですか。ひとり…
2013.06.08
XML
カテゴリ: SUZUKI RH250
昨日は、GSXで向島までPCのレスキューに行って来た。天気も良いし、山陽道は快適であった。何と4月1日から尾道大橋が無料となっていた。向島では一番旨いとされる牛脂のミンチ塊が入った定番の尾道ラーメン「松っちゃんラーメン」の大盛りをご馳走になる。尾道の周さんラーメンよりも旨いとか。確かに少し細麺で旨かった。
さて、RH250であるが、フロント回りを組み上げる前に、エンジンハンガーボルトの頭が真っ赤に錆びていたので、錆取りを行おうとボルトを抜いてみたら、ご覧の通りである。グラインダーで錆取りの後、グリスを塗って元に戻す。
P1000871.JPG
白く粉を吹いている
P1000872.JPG
こちらは赤錆だ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.06.08 08:07:55
コメント(2) | コメントを書く
[SUZUKI RH250] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: