笏取り虫

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

turu164 @ Re:フロントブレーキ修理(05/09) こんな新車のようなバイクは初めてです。…
906tom@ Re:フロントブレーキ修理(05/09) 太田ガレージに入庫する中古物件にしては…
turu164@ Re[1]:TY50/12年振りのエンジン始動(05/02) グリフイスさんへ 今年は不動車になってし…
グリフイス@ Re:TY50/12年振りのエンジン始動(05/02) バイクも車も同じですが、ほおって置くと…
グリフイス@ Re:フレンディーでキャンプに行ったものの(04/18) 良いですね。最高じゃないですか。ひとり…
2013.08.07
XML
発注しておいたセローとRH250のバッテリーが届いた。どちらも VALUE-PROというバッテリーである。生産国の表示がないので、どこの国で作られたのかは分からない。もしかして北朝鮮だろうか。
セローのバッテリーは密閉式で2,980円。古いバッテリーを外しておいたケースに入れて+と-を繋ぐだけである。キーをONにするとニュトラルランプが明るく点灯し、セルも勢いよく回る。当分は大丈夫であるが、さて今度のは何年もつだろうか。
RH250のバッテリーは開放式で1,480円。同梱の電解液の希硫酸を入れて20分で使用可能となる。希硫酸は毒物劇薬取締法により、次の誓約をしたハガキを返送しなければならない。
18才以上です。
心身の障害はなく劇物を安全に扱う事ができます。
大麻、覚醒剤の中毒者ではありません。
大麻や覚醒剤はやらないが、アル中かも知れない.....。
P1010010.JPG
セローに装着した 密閉式VALUE-PROバッテリー
P1010015.JPG
電解液を入れ終わったRH250用開放式VALUE-PROバッテリー





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.08.07 09:07:41
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: