笏取り虫

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

turu164 @ Re:フロントブレーキ修理(05/09) こんな新車のようなバイクは初めてです。…
906tom@ Re:フロントブレーキ修理(05/09) 太田ガレージに入庫する中古物件にしては…
turu164@ Re[1]:TY50/12年振りのエンジン始動(05/02) グリフイスさんへ 今年は不動車になってし…
グリフイス@ Re:TY50/12年振りのエンジン始動(05/02) バイクも車も同じですが、ほおって置くと…
グリフイス@ Re:フレンディーでキャンプに行ったものの(04/18) 良いですね。最高じゃないですか。ひとり…
2014.01.17
XML
カテゴリ: KAWASAKI ゼファー400
腹の調子が大分良くなってきたので、今年初めての岡山への所用のついでにKAWASAKIプラザ岡山に寄ってゼファーのクラッチレバーとフロントブレーキキャリパーとマスターのインナーキットの見積をお願いしてみる。
店頭のパソコンでパーツリストを引っ張り出すと価格がわかる。車体番号か製造年が分かればネットでパーツリストが表示されるサービスはYAMAHAと同じであるが、KAWASAKIはMacのブラウザSafariでも閲覧できるのが嬉しい。価格までは店頭でしか表示されないのはYAMAHAと同じである。
パーツリストを見るとクラッチレバーと調整ダイアルは別物でダイアルはレバーの上から被せるようになっておりパーツ番号が異なる。と言う事はレバーは単体で交換できるという事である。
レバー1本1,281円であった。送料もかからないので、ネットで買うより安いので、ブレーキのインナーと共に発注を掛けたのだが、部品代は先払いであった。一番高かったのはマスターのピストンで2.625円で合計すると結構なお値段。
まあ純正部品が入るということで良しとする。
F2310.jpg
ゼファーのパーツリスト





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.01.17 08:51:04
コメント(5) | コメントを書く
[KAWASAKI ゼファー400] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: