笏取り虫

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

turu164 @ Re:フロントブレーキ修理(05/09) こんな新車のようなバイクは初めてです。…
906tom@ Re:フロントブレーキ修理(05/09) 太田ガレージに入庫する中古物件にしては…
turu164@ Re[1]:TY50/12年振りのエンジン始動(05/02) グリフイスさんへ 今年は不動車になってし…
グリフイス@ Re:TY50/12年振りのエンジン始動(05/02) バイクも車も同じですが、ほおって置くと…
グリフイス@ Re:フレンディーでキャンプに行ったものの(04/18) 良いですね。最高じゃないですか。ひとり…
2015.09.10
XML
カテゴリ: MOTO GUZZI V7Racer
MOTOGUZZIの取り扱い説明書と保証プログラムは共にA6判の小さなものである。従って中の文字も小さく老眼では読みづらい。オマケに英語表記と併記されているので、あまり詳しいとはいえない。
最低限の事は書いてあるが、指定オイルなどは表記がない。この説明書がないと困るようなものでも無いようだ。
キーは納車時プラスチックの輪っかのような物に予備キーと2つ繋がれている。それを繋がっている所から鋏で切り取って2つのキーとする。片方はMOTOGUZZIのシルバーのパネルが嵌っているが、もう片方はロゴはあるものの黒いプラスチックのままである。
革製のMOTOGUZZIのロゴ入りキーホルダーは店主の奥さんがくれたのだが、付属品なのか、お店からのサービスなのか、ピアジオからのサービスなのか未だに分からない。
IMG_6657.JPG
取り扱い説明書とキー





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.09.10 06:40:46
コメント(2) | コメントを書く
[MOTO GUZZI V7Racer] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: