tosikoの徒然日記

tosikoの徒然日記

PR

2015.04.28
XML
テーマ: コーラス(2663)
カテゴリ: コーラス
この前の日曜日は歌いに行ってる合唱団での練習でした。

県の合唱祭に向けての練習です。

この日の参加はS6(上3下3)A5(上1下4)T2(上1下1)B2(上1下1)で、男声は1人1パート。アルトの上も私1人でした。

「麦の唄」から。
前の練習で最後まで一通り歌詞も付けたんですが、少々修正がありました。
出だしはアルトの旋律に他の3パートのオブリガートだったのを、女声のユニゾンに。
その次のフレーズは男声合唱の上に女声のオブリガートだったのを、男声のユニゾンの上に女声は変えずにそのままオブリガートを。
まだ修正箇所があるらしいのですが、ちゃんとした楽譜は次の練習の時には出来るでしょうと言う事です。
頭から復習していきます。
この曲のアルトはあまり分かれてないのでアルトは楽でしたが、男声は基本4声なので1人1パートです。頑張れ、男声!
一通り最後まで行ってから通してみました。練習2回目にしてはなかなかいい感じではないでしょうか?

もう1曲「O Nata Lux」。
この曲も2回目。頭から音の確認をしていきます。
ベースが悪戦苦闘してますね。頑張れGさん!指揮者のK氏に助けられながら何とか最後まで行きました。
次に発音を確認しながら歌詞を付けていって、もう1度通しました。

最後に女声の後ろに男声が立って2列で2曲通しました。後ろから男声がしっかり歌ってくれるととても歌いやすいです。この並び、私は好きですね。

後2回の練習で県の合唱祭です。暗譜の指令が出ました。

「O Nata Lux」は何とかなりそうですが、「麦の歌」がやばいなぁ~(_ _;)

実は日本語の曲を覚えるの苦手なんです。歌詞がごっちゃになってすぐに間違えてしまいます。

何かいい覚え方ないですかねぇ~。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.04.28 19:16:55
コメント(2) | コメントを書く
[コーラス] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Profile

tosiko1960

tosiko1960

Calendar

Favorite Blog

アガパンサス New! Mitch29さん

風呂の天井灯交換 New! maetosさん

「ひらかたパーク・… リュウちゃん6796さん

"Sanctus" from "Mes… ピピノさん

合唱祭 はざくら2005さん


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: