あけやんの徒然日記

あけやんの徒然日記

PR

お気に入りブログ

メールマガジン「ぼ… New! 幹雄319さん

新緑の公園を歩いて… New! MoMo太郎009さん

【街角スケッチ】白… jiyma21さん

大阪モノレール 3000… ぐうたらたぬきさん

お久しぶりっこ♪ 志津ママさん

コメント新着

プロフィール

あけやん2515

あけやん2515

2022年12月18日
XML
テーマ: 鉄道(22163)
カテゴリ:
ふらっと立ち寄った駅を紹介するこのシリーズ、第21回目は近江鉄道の武佐駅です。近江鉄道八日市線の近江八幡から一つ目の駅になります。



 こじんまりした無人駅です。



 こじんまりした駅ではあるものの、列車の行き違いができる駅となっています。



 この武佐駅のある場所は、中山道の武佐宿があったところだそうです。残念ながらその場所へは行けていないですけどね。



 近江八幡行きの列車がやってきました。以前にも乗車したことがある元西武の3000系だった300形です。2014年に移籍してきた近江鉄道の中では新しい車両ですが、元々1983~1987年に製造された車両ですから、製造されて30年以上が経過している車両です。

 さて、この日は近江八幡へ出張にやってきたのですが、かなり早めにやってきたので近江八幡から一駅だけ往復してみました。この日はとてもいい天気だったんですね・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年12月18日 20時05分21秒
コメント(1) | コメントを書く
[駅] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: