うえけんの株式投資おぼえ書

うえけんの株式投資おぼえ書

PR

Profile

うえけん2525

うえけん2525

Favorite Blog

メモ2 New! 4畳半2間さん

5月末運用成績&PF mk4274さん

Yasuakiの株… ヤスイノ2005さん
34歳からの株式投資 いさま~さん
リシリカ流投資の軌… リシリカさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

うえけん2525 @ Re[1]:最近の売買(10/03) bluebonnet7385さん どもです。 ですよね…
bluebonnet7385 @ Re:最近の売買(10/03) 3366は開示を読む限り本気だと思います。
うえけん2525 @ Re[1]:長期投資ファンドの進捗状況(05/03) konatsu6483さん コメントありがとうご…
konatsu6483 @ Re:長期投資ファンドの進捗状況(05/03) 素晴らしいファンドがあるもんだって思っ…

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2013.10.31
XML
カテゴリ: 2013年成績
うえけんファンド 月次+2.11% 年次+56.01%
高配当ファンド  月次+0.80% 年次+27.89%
日経平均株価   月次-0.89% 年次+37.83%
TOPIX    月次+0.05% 年次+38.96%
ジャスダック指数 月次-4.12% 年次+67.58%

【うえけんファンド売買履歴】
(新規買い)
 オーハシテクニカ
 グリーンクロス
 メディカルシステムネットワーク
 日本空調サービス
(買戻し)
 フージャース
 ダイオーズ
 デリカフーズ
(買い増し)
 札幌臨床検査センター

(売り切り)
 エスクリ
 日本フェンオール
 アサックス
 もしもしホットライン
 ソーバル
 住友電設

【うえけんファンド感想】
 今月は月初から中旬にかけて保有銘柄の上方修正が発表されたこともあって全体的に順調でしたが、中旬においては米国におけるデフォルト問題がが発現し、下旬にかけて軟調な地合いが続きました。
 このような中、決算発表をクリアして上昇した一部の保有株を売却し、少しずつウエイトを調整していくようなイメージでポートフォリオのバランスを調整しました。また、業績見通しが順調であり、かつ低PER銘柄は保有継続の方針としました。さらに月末において軟調な相場に備え、CPを高めることとしました。
 この結果、わがうえけんファンドは前月比+2.11%、年初来+56.01%となり、月次ベースでは年初来高値を更新しました。
【来月の方針】
 月末にはガンホーをはじめとした新興銘柄が軟調に推移し、11月はさらに油断できない状況になると懸念されます。毎年11月は買い場とされる月ですが、来年は株式譲渡益に対する税率上昇など過去とは状況が異なります。このことから、CPを高めつつ安心して保有継続可能な銘柄を厳選することで、年内までに10月末比+4.08%の目標達成を目指すこととします。

【高配当ファンド】
 今月も引き続き売買はありません。年末にかけて株価下落の傾向が強まってきたこともあり、着実に高配当銘柄をウオッチし、PFに組み込んでいきたいと考えています。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.11.01 00:56:47
[2013年成績] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: