南風のメッセージ

南風のメッセージ

2024/06/23
XML
カテゴリ: カワセミ
2005年6月23日にブログ「南風のメッセージ」を始めました。
指折り数えれば開設19周年になるようです。
何とかお休みなしでこられたのもみなさまのおかげです。
深く感謝しております。
アクセス数は658万人を超えました。
20年目に入りますが、今後ともよろしくお願いいたします。

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

前回からの続きです。
その翌日も、「もうそろそろ、カワセミも見られなくなるかな?」とも思いつつ、一応、出かけてみました。
いることはいました。
しかし・・・。




目立つところで悠々と羽づくろいをしているのは父カワセミだけ。
水浴び後の羽づくろいでしょう。
しかし、近くにはヒナはいなそうな。






そのうち、隠れていた?ヒナが出てきました。
「今日もいたんだよ。」







別のところにも出てきました。
水に飛び込みましたが、餌はとれなかったようです。







また父カワセミは水浴びを。








そこへヒナがやってきました。








父カワセミに近づくのに、ものすごい低姿勢で。
餌のおねだりでしょう。
しかし、以前「もう餌はやらない。自分でとりなさい。」と怒られたことがありそうな気配。







「ごはん、ください。」

『だめだ。自分で獲りなさい。』







『あっちへ行け。もう独り立ちするんだよ。』とさらにしかる父。








この後、親は飛び去り、ヒナもあきらめたのかいなくなりました。









しばらくすると、父カワセミだけ戻ってきてまた水浴びをして羽づくろいも。

「今回の子育てはここまで。忙しいので失礼するよ。」

きっと次の営巣に入っているのでしょう。
以前、ヒナが何羽も餌を求めて止まり木にならんでいるところの隣で親たちが交尾している場面を見ました。
カワセミは、次の営巣を着々とすすめるようです。

ヒナたちは自立せざるを得ませんね。
また大きくなったヒナに会えるといいなあ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024/06/23 05:30:10 AM
コメント(14) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

みなみたっち

みなみたっち

コメント新着

5sayori @ Re:紫陽花求めて高幡へ1(06/29) New! 昨日は大雨でしたが今日は一転してお天気…
☆末摘む花 @ Re:紫陽花求めて高幡へ1(06/29) New! 下からか2番目のブルーの紫陽花は、目が覚…
Photo USM @ Re:紫陽花求めて高幡へ1(06/29) New! こんにちは(USM) 源氏物語〔帚木29〕を…
曲まめ子 @ Re:紫陽花求めて高幡へ1(06/29) New! 青もみじの緑も空も紫陽花も 涼しげに見…
空夢zone @ Re:紫陽花求めて高幡へ1(06/29) New! 白心って名の紫陽花って、とっても可愛い…
和活喜 @ Re:紫陽花求めて高幡へ1(06/29) New!  こんにちは。福岡宗像は曇りです。 ご…
昼顔desu @ Re:紫陽花求めて高幡へ1(06/29) New! 高幡不動尊に行かれたのですね。 蒸し暑い…
トンカツ1188 @ Re:紫陽花求めて高幡へ1(06/29) New! おはようございます 名古屋 今は太陽が…
龍の森 @ Re:紫陽花求めて高幡へ1(06/29) New! 毎年のネムノキ 先日終わってました し…
マルリッキー @ Re:紫陽花求めて高幡へ1(06/29) New! おはようございます♪ 高幡不動尊の紫陽花…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

上高地へ New! himekyonさん

オオバンの雛今年は… New! フォト原さん

松江の「若草」 New! 曲まめ子さん

美容院に行ってかな… New! 空夢zoneさん

まだ6月だけど / … New! chappy2828さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

ツバメの幼鳥達6羽… New! 大分金太郎さん

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: