全34件 (34件中 1-34件目)
1
ここ数日すずしい夜が続いている。窓からは心地よい風がそっと吹いてくる。大阪市内が熱帯夜であっても箕面市の我が家はすずしくて気持ちよく眠れる。しかし昨夜は少し寒いくらいの冷たい風だったので、窓を閉めて寝た。職場でそんな話をすると、こんな感想が聞かれた。「うちでは、昨日は久しぶりに窓を開けて寝ましたよ。それまではエアコンをつけていたから窓はずっと閉めていたんです。原田先生のおうちと逆ですね。ハハハハハ」8月最終日、夜はもうすでに正しい秋が来ています。【日本製】外貼UVカット粘着マドピタシート4枚組[90×180cm]【送料無料】(ガラス シート フィルム 断熱シート 目隠し 省エネ 窓ガラス 日本製 結露シート 結露対策 結露防止シート uvカット 紫外線 目隠しシート 断熱 節電)
2017.08.31
コメント(0)
今日は5年生の自由研究発表会を行った。集中力を高めるために、良い姿勢を意識させることに加えて、机の上に何も置かないようにした。教科書も帳面も筆記用具も机の下にある物置きにしまわせる。余計な視覚情報も入らないようになり聴くことに意識を集中しやすくなったようだ。発表する子は前に立つだけでかなりの緊張感を伴い集中できたように思う。【中古】 すぐやる! 「行動力」を高める“科学的な”方法 / 菅原洋平 / 文響社 [単行本(ソフトカバー)]【メール便送料無料】【あす楽対応】
2017.08.30
コメント(0)
今日は5年生の自由研究発表会を行った。集中力を高めるために、良い姿勢を意識させることに加えて、机の上に何も置かないようにした。教科書も帳面も筆記用具も机の下にある物置きにしまわせる。余計な視覚情報も入らないようになり聴くことに意識を集中しやすくなったようだ。発表する子は前に立つだけでかなりの緊張感を伴い集中できたように思う。【中古】 すぐやる! 「行動力」を高める“科学的な”方法 / 菅原洋平 / 文響社 [単行本(ソフトカバー)]【メール便送料無料】【あす楽対応】
2017.08.30
コメント(0)
昨日は6年生の自由研究発表会をした。今日は4年生である。4年生は40人近く2時間つづきの授業時間ゆえ前半と後半とに分けて行うことにした。はじめに諸注意を行う。一人一分。拍手後3秒質問を待つ。質問があれば自分で指名しなければ席にもどる。次の発表者は端で待機する。前を通らず後ろを通って行く。その後、教科書(発表会の記述部分)を音読し、各自1分間の練習。時間があまれば、夏の海外旅の話を映像を交えてやろうと思っていたけれど、ちょうどいい時間に発表会を終えることができた。【手作りキット】【工作キット】素焼風鈴[002435] 小学校 中学校 自由研究 美術 画材 高校 大学 教材
2017.08.29
コメント(0)
二学期最初の理科の授業は夏休み自由研究発表会を行う。これが定番。一人一分の持ち時間で自分が夏休みにどんな自由研究をしたのか、みんなの前で発表するのである。しかし今日5年生では次の単元「花から実へ」に入った。理科畑にはまだヘチマの花がいくつか咲いているからだ。去年はもう花はなくヘチマの実が大きくなっていた。ああそうか、今年から大阪市は夏休みが1週間も短くなったからかあ。去年まではまだ夏休みだったのだ。【発送7〜10月】沖縄産ナーベーラー(へちま、ナーベラー)約1kg ビタミン、ミネラル豊富な沖縄料理の定番食材ヘチマ【国産 国内産 沖縄産 へちま 野菜 お取り寄せ 料理 惣菜 おかず サラダ 材料 ビタミン ミネラル 食物繊維 低カロリー 健康】【たま青果】
2017.08.28
コメント(0)
庭の畑でぐんぐん大きくなっているシチリアヘビウリ改めてシチリア冬瓜(シチリアヘビウリです、と言うと拒絶されそうだから、シチリア冬瓜と私が名づけました。大きくなったそれの味や食感はまさに冬瓜なのです)。1m以上のが3本もできていた。どうしよう。とりあえず1本を調理してみよう。台所に持って来て水で洗って包丁で切る。しかしこれがなかなか切れない。カボチャよりも硬くなっていた。ここからシチリアの人たちはこれをズッカ(カボチャ)と呼んだのかもしれない。なんとか切り分けて茹でてみたけど、カボチャのようにやわらくはならなかった。食べても美味しくなかったです。イハチは少しだけ喜んで食べていましたが。
2017.08.27
コメント(0)
参加された方々の感想・授業の中で、自動的に集中する技術を改めて考えてみることが面白かったです。・ヨーロッパの話、そして『サバイバルファミリー』。とても興味深かったです。・「寄り添える教師」になれるために、まず笑顔を大切にしようと思います。・「ピンチはチャンス」これからもピンチの連続だと思いますが、その時こそ自分を成長させるチャンスだと思ってがんばっていきます。・圧倒的な入力量に驚かされました。出力を意識することで効率的な入力になるというのは本当にその通りだと思いました。・日々 勉強されているのがよくわかりました。その量に驚きました‼︎ いつされているのでしょうか、あれだけの量を。・毎年 夏休みの終わりと2学期のはじまりを感じさせてもらえる講座です。良い機会をありがとうございます。
2017.08.26
コメント(0)
第11回 一点突破の授業づくり講座 日 時 2017年8月26日(土) 9:30~12:00(開場9:00)場 所 箕面文化・交流センター会議室1(みのおサンプラザ4階) 阪急「箕面駅」東へ徒歩2分資料代 1000円(定員30名)●第1講座・原田誉一(9:30~10:15)「自動的に集中する授業づくりの基礎技術」●第2講座・岡本和子(10:25~10:55)「学級作りは、楽しい!」●第3講座・荒井賢一(11:05~11:50)「授業づくりを支える効率的で効果的な入力と出力」ネット社会になり、自分が欲しいと思える情報は、簡単に手に入るようになりました。どちらかといえば、欲しくない情報もあふれている感じです。ただ、同じ情報を得ていても、それが誰を通して出力されるかで、アウトプットされる内容が変わってきます。インプットだけでなく、アウトプットに至るまでの過程(フィルター)にもこだわらないといけないのです。この講座であなたのフィルターを磨き上げてみませんか。 荒井賢一
2017.08.25
コメント(0)
関空からバスとタクシーで3:20帰宅。普段の私の起床時間ゆえ寝ないで、いつもどおりの電車にに乗り早朝出勤。9:15からプール掃除。久しぶりの筋力鍛錬。EM効果あり。ほとんど寝ていないのに時差ボケはなかった。
2017.08.24
コメント(0)
CX288便 機材77W は9時間遅れで香港に16:00到着。エコツアー帰国組の搭乗券や食事券の確認後、ラウンジ即21番搭乗口。1時間遅れの20:00香港発。関空着は日付が変わって12;45。税関を出てキャセイお姉さんを発見。02:00関空発の堺経由キャセイバスで02:50梅田。タクシーで3:20帰宅。5920円。7000円まではキャセイもち。
2017.08.23
コメント(0)
朝食前にキャセイパシフィックからの電子便が届く。「CX288便 22 Aug FRA 発は22:30の出発となります。(8時間 45分遅れ)ご迷惑をおかけして申し訳ございません。」台風13号「ハト」の影響らしい。10:40フランクフルト空港でチェックイン。空港内の飲食店で使える食事券・ミール バウチャー(ビジネス20€、エコノミー15€)を2枚もらう。英揮さんや帰国組のみんなで昼食。ビールとナポリタンパスタ(ペンネ)。15:00出国審査。その後キャセイパシフィックのラウンジ。またキャセイから電子便。明日乗る予定だった11:40香港発 16:30関空着 CX568便 機材359は欠航となった。「23 AugのCX568便(HKG発)は欠航となりました。代わりのフライトの手配については、最寄りの予約・発券センターまたはご旅行を手配された旅行会社にお問い合わせください。ご迷惑をおかけして申し訳ございません。」
2017.08.22
コメント(0)
9:00からエコツアー総括集会。1組7〜8人で、日独の違いなどを話し合い、代表が発表する。私は最後の英揮さんの総括前に少し話す。ビール→スーパー→レジ→労働者意識→社会に対する関心→情報操作→火あり→エコツアー仲間。昼前にM乃さんとバスでハイデルベルク大学前まで行く。英揮さんと合流しビール醸造所レストラン「フェッター アルト ハイデルベルガー ブラウハウス(Vetter's Alt Heidelberger Brauhaus, Steingasse)」でビールを飲みつつ昼食をとる。ビールはピルスナー後スタウト。ここではピルスナーが一番おいしい。レモンビールを飲んでいるように爽やかで飲みやすい。ビスマルク広場にあるスーパーREWE Cityでハム100gと赤ワインとロゼワインを買う。10€ほど。ユースホステルの部屋にもどりハムをつまみロゼワインを2.5杯飲む。16:30にレストラン「金のカマスGoldener Hecht」で最後の晩餐の食事を選び、アイスクリーム店「ローマ」でアイスクリームをいただく。18:00「金のカマスGoldener Hecht」で最後の晩餐。奥の部屋で熱く盛り上がる。
2017.08.21
コメント(0)
朝食前にプチドフランスを散歩する。ストラスブールに来て私はホテルにいる時間の方があまりにも長いので。ストラスブール→(トラム)→ケール→(バス)→オッフェンブルク→(電車)→バーデンバデーン→(バス)→カールスルーエ→(電車)→ハイデルベルク→(バス)→ユースホステル「DJH Jugendherberge Heidelberg 」。6時間の移動。移動はもういいどう。σ(^_^;)部屋は英揮さんと同じリーダー室。18:04バスに乗りヴィスマルク広場へ。イタリア料理店で、キノコ入りサラダ・ナポリタンピザ・クローム鮭パスタ・リゾットを分かち合い、大ビール2杯で30€。宿にもどり117リーダー室で授業「エコツアー」(映画『サバイバル ファミリー』)を行う。参加者17名。ありがとう。
2017.08.20
コメント(0)
EtCホテルの朝食。ブリオッシュや焼きたてのクロワッサン・デニッシュが美味しい。カプチーノ→カフェラテ→エスプレッソなどを飲む。カプチーノ=エスプレッソ+温牛乳+泡牛乳 カフェラテ=エスプレッソ+温牛乳カフェオレ=ドリップ+温牛乳カプチーノとカフェラテはイタリア発、カフェオレはフランス発。エコツアー恒例のサイクリングを見送り、スーパー「オーシャン」で3€の焼き鶏肉ももだけを買う。ホテルの部屋で白ワインといただく。恒例の宴。夜11時過ぎまでワイン飲みつつ若者たちの話を聞く。
2017.08.19
コメント(0)
昨日は少し出遅れたけど、今日は一番でビクトリア朝食をいただく。豚の生挽肉・メットがあり、これを3盛り食す。12:04フライブルク発→オッフェンブルク→ケール→ストラスブール。ドイツのケール(Kehl)から路面電車・トラムD線で、国境のライン川を越えてフランスのストラスブール(Strasbourg)へ。EtCホテル前に20分ほどで到着。あのトラムで独仏を行き来できるのです。便利。ケールには2017年4月29日に開通したばかり。地ビール醸造レストラン「オ ブラッスール(Au Brasseur)」で英揮さんたちと夕食。17:00〜19:00はハッピーアワーで、数種類のタルトフランベが3€。ビールはグラス(250ml)の値段でジョッキ(500ml)で飲める。ビール後に、英揮さん曰く「世界で一番おいしい白ワイン」を飲む。その後、克美さんとスーパーで買い物。カップ麺と世界で一番おいしい白ワイン。ホテルにもどりすぐに寝た。
2017.08.18
コメント(0)
ビクトリアホテルの朝食は6:30からとれるが、少し出遅れ6;45にとる。ホテルから徒歩6分の環境専門校前で英揮さんの講義。太陽熱温水器・太陽光発電・水力発電とうの再生可能エネルギーとドイツと日本の教育について。路面電車・トラムに乗ってボーバン地域を視察。昼はいつもの多国籍料理店。私は食べずに見て楽しみホテルに戻って一休み。グーグルマップで探したフライブルクの地ビール醸造所「ハウスブラウエアイ(Hausbrauerei )」で小ビールを飲む。甘い。慌てて4€も払う。次なる地ビール醸造所は「マーティンズ ブリュー(Martin's Bräu)」。フライブルク最後の夜エコツアーで毎回ここで腸詰め(ソーセージ)を食べビールを飲む。早めに着くとフライブルク在住のジャーナリスト村上敦さんにばったり出くわししばし談笑。4種類のソーセージを食べ3種類のビールを飲む。ピルスナー・ヴァイツェン・スタウト。ホップの苦味と香りが強いスタウトが一番よかった。途中から敦さんも加わり、最後に最初で最後の集合写真を撮る。
2017.08.17
コメント(0)
ネット社会になり、自分が欲しいと思える情報は、簡単に手に入るようになりました。どちらかといえば、欲しくない情報もあふれている感じです。ただ、同じ情報を得ていても、それが誰を通して出力されるかで、アウトプットされる内容が変わってきます。インプットだけでなく、アウトプットに至るまでの過程(フィルター)にもこだわらないといけないのです。この講座であなたのフィルターを磨き上げてみませんか。 荒井賢一 ●第1講座・原田誉一(9:30~10:15)「自動的に集中する授業づくりの基礎技術」●第2講座・岡本和子(10:25~10:55)「学級作りは、楽しい!」●第3講座・荒井賢一(11:05~11:50)「授業づくりを支える効率的で効果的な入力と出力」日 時 2017年8月26日(土) 9:30~12:00(開場9:00)場 所 箕面文化・交流センター会議室1(みのおサンプラザ4階) 阪急「箕面駅」東へ徒歩2分資料代 1000円(定員30名) 申込み「参加希望」をお伝え下さい。 主 催 大阪教育サークルはやし(学力研サークル) 共 催 箕面エコロハス
2017.08.17
コメント(0)
S線でフランクフルト→マインツ。ECでマインツ→フライブルクの予定が、鉄道事故(鉄道陥没)のためカールスルーエ下車。ICEでカールスルーエから次駅、バスでバーデンバデーン。再びICEでバーデンバデーン→フライブルク。それでもまあ1時間遅れでよかった。ビクトリアホテルは一人部屋の209号室。世界一のエコホテル・ビクトリアの視察。太陽熱温水器・太陽光発電・屋上緑化・バイオマスボイラーなど。アイリッシュパブ「シュラペン(Schlappen)」でフライブルクの地ビール「ガンター(GANTER」を飲みつつピザやパスタなどを食べる。二次会はレストランバー「FIL」。ヴァイツェンビールを飲む。三次会はKくんたちの二人部屋で英揮さん含め4人で、Uちゃんのお父さんが作った本格ワインを飲む。美味しい。
2017.08.16
コメント(0)
00:35香港発 06:40FRA着 CX289便 機材77W ビジネス12K(12時間5分)。まずはシャンペン。ワイン後は夕食(ベリー盛りとペースト→牛肉と豆類→コーヒーとチョコ)。就寝4時間。『サバイバル ファミリー』エコツアーにぴったりの映画。就寝1時間。ほんとうに美味しいコーヒーと上質オレンジジュース。朝食1(クロワッサン・果物盛り・シリアル)。朝食2(肉入りコンジー他)。掛布団をきれいに畳んで席を整え席を立つ。
2017.08.16
コメント(0)
ファーストクラスのカウンターで受付。紀陽銀行で両替、10584円→80€。1€=132.3円。荷物検査はファーストレーンで並ばずに行けた。初のキャセイラウンジはパシフィックラウンジ。「狭い」という記事を読んだが、そうは感じなかった。先客は2名だけで空いていて独占気分も味わえた。飲食は味見程度にする。チキンラーメンは撮影したが食べなかった。出発時刻が近づいてくるとさすがに混んできた。6割ほどの混み具合。17:55関空発 20:55香港着 CX507便 機材772 ビジネス14K (4時間)。ビジネスクラスの座席を撮影しようと思ったがSDカードの不調で不可。ビジネスクラスの機内食(夕食)はコース料理のように、飲み物→前菜→主菜→デザートと順番に出てくる。キャセイ ビジネスラウンジ 「ザ ブリッジ」でシャワーを浴びてさっぱりする。同「 ザ ピア」で香港麺と本格中国茶をいただく。「ザ ウイング」と「ザ キャビン」には行く時間がなかった。
2017.08.15
コメント(0)
シロアリにヤマトシロアリとイエシロアリがいる。ヤマトシロアリの行動範囲は5mほどでイエシロアリのそれは数十mに及ぶらしい。どちらも土の中に住んでいてシロアリにとって最適な木材を見つけるとそこに巣を作る。1匹の女王アリを中心に数千匹ものシロアリが蠢く巣だ。土から木材の巣へと移動するさい蟻道なるものを作る。土の壁で作られた、シロアリにとってはトンネルのようなもの。土から家の壁や塀などに乾いた土の筋を見つけたらそれはその蟻道かもしれない。試しに棒か何かで乾いた土をコリコリこそげ落としてみる。中から白い何かが動いていたらおそらくそれはシロアリだろう。できればそれはイエシロアリではなくヤマトシロアリであってほしい。しばらくして、どこからかクロアリが数匹現れたらありがたい。クロアリは蟻道の中のシロアリを食べたり口に咥えてクロアリの巣に運んだりする。そうクロアリがシロアリを退治してくれるのだ。だからこういう場合、私はクロアリさん大歓迎で応援までする。クロアリさんシロアリを駆逐してくださいと。白アリ駆除用 シロアリハンター 6個入 白蟻駆除剤 手軽に使える白あり駆除用毒餌剤
2017.08.14
コメント(0)
三連休最終日、今日こそは米ぬかワックスで床を綺麗にしよう。そう思いまずは土間の掃除をする。隅々までやっていると玄関の上の方に溜まっている埃が気になった。掃除は上から下。川も川上から川下。万有引力の法則で重力があるからね。折りたたみ式の四段階段で玄関上方の埃を確認。すると台所の棚の上や冷蔵庫の上も気になりだした。四段階段では足りないので、脚立を持ち込み、拭き掃除を丹念に行った。そうして漸く土間を綺麗に掃いた。空気の流れに意を注ぎ窓や戸の開け閉めもする。屋根裏部屋から2階・1階と隈なく掃除機をあててから、米ぬかワックスで床の掃除をする。 床に白い米ぬかワックスを垂らし布でせっせっと拭く。2階→階段→1階。30分後、乾いた布で床を磨く。しゃがむのが辛くなってきたので立ったまま足で滑るように磨いていった。こうして三連休最終日を丁寧に過ごせることができた。ターナー色彩 米ぬかワックス フローリングに 水溶性 300ml
2017.08.13
コメント(0)
大学(大教大体研)の同窓会に参加するため阪急17番街屋上にあるビヤガーデンに行った。6年ぶり。4000円で17:00から21:30食べ放題飲み放題は悪くない。ビールはプレミアムモルツと一番搾りだ。同窓会は17:30からだが私は17:00に行き同じく先に到着したUさんや大ちゃんたちと先に乾杯をした。西日がきつかったが日没後は風も心地よく吹き正しい屋上ビヤガーデンとなる。そのころには私を含め懐かしい顔ぶれ16名が集い、あっという間に21:00となった。二次会はカラオケ。同じ年齢だから何を歌っても通じるものがあり気楽に楽しめた。最近フェイスブックで永井豪記念館の前にあるマジンガーZの写真を投稿していたM井くんに「マジンガーZ、歌おうか」と誘うと彼はマジンガーZを視聴していないという。われわれが小学生のころにマジンガーZはテレビ放映されていたのに。さらに聞くとM井くんは仮面ライダーはV3までしか視聴していないという。私はV3はもちろんその後のXやアマゾンまではきっちり視聴しストロンガーの途中で視聴しなくなった。今から思うと私はM井くんたちよりもそういうテレビマンガを卒業するのが遅かったようだ。当時はマンガ家になりたかったから中学生になってもドラえもんが200ページも掲載されてあるコロコロコミック創刊号を買ってわくわくしていたのだ。結局マジンガーZではなく北斗の拳の主題歌「愛をとりもどせ」を歌った。クリキン(クリスタルキング)を一人で歌うなんて初めて聞いたわ〜とK寺くんには褒められた。北斗の拳のテレビ放映はわれわれが大学生のころだったと記憶する。
2017.08.12
コメント(0)
昼前に安全なたべものネットワーク・オルターの食材が届いた。保冷箱に大きなドライアイスが3つもある。このままにしていてはもったいない。飲みかけのコーヒーをグラスに注ぎ冷やしてみる。プラスチック容器に少量の水とドライアイス3つを入れる。例のごとく絹のような白い雲のもとのようなものが出てくる。そこへコーヒーの入ったグラスを置く。しばらくして飲んでみるとあまり冷たくない。冷気は下へと進むから、次はグラスの上にドラアイスを置く。飲むと表面だけ冷たく感じた。もういっそのことドラアイスをコーヒーの中に入れてしまおう。ボコボコと白い泡が沸き立ち周りに雲が形成された。飲むと冷たいけれど、案の定、炭酸飲料になっていた。ソーダーコーヒー。そのうちそれは冷えて固まった。アイスコーヒー。ん? 違うような気がする。冷凍コーヒー。これがいい。ここにウイスキーを入れれば美味しいかも。創造力は高まるばかり。ボウモアを入れるのは気がひけるので、他にないかと探してみた。あった。ちょうどいいのが。コーヒー酒。焙りたてコーヒーの豆をウオッカに漬け込んで置いたものだ。これを冷凍コーヒーに注いで一口飲む。美味しい。しばらくすると眠ってしまった。冷凍コーヒー酒が効いたようだ。夜は久しぶりのなんばで先輩のA原さんと同じ教え子つながりでA原さんの後輩でもあるT川さんとで焼き肉を食べた。食べ放題飲み放題。二次会はミュンヘン。帰りの阪急電車で乗り過ごし池田駅から引き返して何とか帰宅できた。冷凍コーヒー酒がまだ効いていたのかもしれない。
2017.08.11
コメント(1)
7日(月)にツタヤ牧落店でDVDを3枚借りた。7泊で税込み324円。『天使と悪魔』…ローマ旅の確認のために確か6回目。『アントマン』…11日公開の『スパイダーマン』を観るために4回目。『エンド オブ ザ ワールド』…出演者と題に惹かれて1回目。本日は『パイレーツ オブ カリビアン』でエリザベスを演じたキラー ナイトレイが出てくる『エンド オブ ザ ワールド』を観た。主役の男性が妻とクルマに乗っている場面と彼の友人夫妻が『アゲイン ラブ』とよく似ている。主役はどちらもスティーブ カレル。【新品】ラブ・アゲイン DVDその『アゲイン ラブ』で恋人同士役を演じたライアン ゴズリングとエマ ストーンは『ラ ラ ランド』でも恋人同士であった。これもよく似た設定で面白い。それと、スペイン巡礼の映画『星の旅人たち』で主演を演じたマーティン シーンが『エンド オブ ザ ワールド』でも父親役で出演していてオオ〜と唸ってしまった。彼は『アメイジング スパイダーマン』では叔父のベン パーカーを演じている。そしてスパイダーマンの恋人役を演じたのもエマ ストーンでしたね。
2017.08.10
コメント(0)
朝早くから理科畑と環境委員会畑の草抜きを行った。厚手の長ズボンをはき長袖ジャージを着て長い垂れのついた豪州製の紫外線防止帽子をかぶり青色光線除去メガネをかける。手には蚊取り線香2巻。蚊に刺されないように完全装備のつもりであった。力任せにむしり取ると途中で切れてしまう。軽くつまんで垂直関係を意識して力を加減しながら抜くと根まできれいに抜ける。これに気づいて結構たのしみながら丁寧に草を抜いていった。だが30分が限界だった。暑いのと沢山の蚊の襲来だ。汗ぐっしょりで蚊に刺されてしまった。
2017.08.09
コメント(0)
シチリア島のズッカもしくはズッカ ルンガまたはロング ズッキーニなどなどさまざま名前をもつ植物だがシチリアヘビウリという名前が私には一番しっくりくる。その種を師匠からいただき育ててみた。とても元気ですくすく育ち今では庭の畑でカボチャとサツマイモとで勢力争いをしているようだ。三国志みたい。イタリア旅から帰ってくると一番大きく育っていたのを種の収穫用にそのままにしている。大きさは私の腕より長く太い。マムシ大のを煮て食べたがまずまずの美味しさ。冬瓜とナスの間くらいの美味しさだ。他にどんな調理法があるのだろうか。欲しい方には差し上げます。お互い都合のいい日に取りに来てください。
2017.08.08
コメント(0)
早朝出勤してプールにEM培養液の注入作業をした。台風5号接近前の曇り空で紫外線が少なく暑くない。時おり小雨。本降りになる前に終わらせよう。それでも慌てず一つ一つ丁寧に作業した。最初4つのポリタンクが荷台ごとプールに嵌ったので、プールに入って回収作業をしたが、8:30には終えることができた。240リットル。仕事前に仕事を終えた感じである。大阪市にも箕面市にも暴風警報などが出て焦ってしまう。
2017.08.07
コメント(0)
朝5時に目を覚まし自動的にイハチとの散歩を終え、昨夜の宴の片付けをした。睡眠時間は4時間ほどだから洗濯と水浴びをして昼前まで寝ることにした。暑くてなかなか眠れなかったが小一時間は眠れたようだ。室温33℃。暑いミラノに迫る暑さゆえ、涼しい図書館に避難する。箕面中央図書館では無料ワイファイが使え1杯100円のネスカフェコーヒーも飲める。イタリア旅の時差ボケが2日後にきたようで、ぼんやりした日曜日となった。
2017.08.06
コメント(0)
T守小時代の教え子H田くんとS野くんが18:00前に来て一緒にデッキで飲む(2人とも30代)。アテは、梅鰹おにぎり・パスタサラダ・ズッカ煮。H田くんは3本のウイスキーと炭酸水製造器を用意し、ミノのコチジャン漬け・塩焼き小エビ・水茄子の刺身を作ってくれた。S野くんは3人のお父さんで警察官。東野圭吾の小説に出てくる大阪弁の気のいいお巡りさんそっくりだ。現場での苦労話もいくつか話してくれた。事実は小説よりも奇なり。淀川花火大会の終盤ごろ師匠が白ワインと胡麻胡瓜キムチ和えを持って来てくれ4人で飲む。ボウモア・ブラックロック 1000ml_[リカーズベスト]
2017.08.05
コメント(0)
帰国してワイファイが使えなくなっていた。クレジットカードの変更届けをし忘れたからだ。電話で問い合わせると、ホームページから変更届けができるという。しかしそもそもワイファイが使えないから、インターネットに接続できないではないか。困った。海外旅行では空港やホテルの無料ワイファイを使っていた。今から空港やホテルにはいけないので、近くで無料ワイファイが使えるところを探す。ファミリーマートやローソンで使えて何とか凌げた。月額2,760円(税抜)〜 対応エリア拡大中! 速度制限なしのプラン有り! GMO とくとくBB WiMAX Speed Wi-Fi NEXT WX02 端末単体【ワイマックス wimax2+ wimax2 ワイマックス2 wifi ルーター モバイルWiFi Pocket WiFi 送料無料 新品】
2017.08.04
コメント(0)
香港経由でキャセイパシフィック航空便で帰国するとき当然ながら2度国際便に搭乗する。国際便では機内食が出るから、例えば欧州→香港便で夕食と朝食、香港→大阪便で昼食と合計3食出る。欧州→香港便では夜食にカップ麺も出るから合計4食となる。香港に着いたときには結構満腹状態で、香港→大阪便の機内食を食べるのが苦しくなるときがある。そこで前回から香港→大阪便の機内食は事前にヒンズー教徒食を取るようにしている。インディカ米のごはんとカレー、そのにナンもある。香辛料が効いていて美味しい。しかも標準食よりも早めに出る。注意はその際に必ず飲み物もを注文すること。辛いものもあるから飲み物は欠かせない。06;35香港空港着。10:20香港空港発CX506便15:05関空着。晴天続きで暑かったローマ(32℃)フィレンツェ(41℃)ミラノ(34℃)から昨日帰国したとき「大阪も暑いけどマシやな」と思った。17:35箕面駅に着いたときには涼しさも感じられた。
2017.08.03
コメント(0)
ベルナホテルの朝食は艶やかで健康的であった。豊富な果物や野菜それに人参ジュース製造機もあった。給仕さんにできたて人参ジュースを作ってもらって飲む。材料は人参だけなのに驚くほどの甘さ。濃厚なのにスッと飲める。美味しい。2回目以降は自分でつくりごくごく飲んだ。胃腸の調子もさらによくなった感じだ。9:45 マルペンサ空港行きバス(ブルマン)の乗車券8€購入。8:47発。1時間ほどでマルペンサ空港に着くが最初の停留所(第1ターミナル)ではなく次の停留所(第2ターミナル)で降りる。事前に旅行本を読んで知っていたので、慌てて間違うことがなかった。13:05ミラノ マルペンサ空港発CX234便に余裕をもって搭乗。あまりにも胃腸の調子がよく機内食(ラザニア)後にカップ麺を3個も食べてしまった。観た映画は、『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』と『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー;リミックス』と『ゴースト イン ザ シェル』。
2017.08.02
コメント(0)
券売機でフィレンツェからミラノまでの値段を見てみる。二等席(普通席)で55€。旅行前にイタリア鉄道の日本語サイトで購入した乗車券の方が手数料込みでも安い39.9€。2000円ほど得した気分でフィレンツェから高速列車「イタロ(italo)」に乗ってミラノに向かう。10:00Firenze S. M. Novella発 Frecciarossa9514 11:40 Milan Centrale着。ミラノ中央駅は洗練されて綺麗である。近代的な博物館みたいである。そういえばパリのオルセー美術館は元は駅舎だった。ミラノでの宿はHotel Berna(Via Torriani Napo 18, Milan) 。旅の最後だから少し贅沢の4つ星ホテルだ。朝食込みで9960円。特別企画で冷蔵庫の飲み物も無料。パスポートの提示を求められたが、その場で直ぐにスキャン後返却となる。フィレンツェの最高気温は本日41℃。ここミラノは34℃と幾分マシだが日傘は必須だ。暑いと外に出るのが億劫になる。しかしミラノ観光は本日のみ。自分に課すために「ミラノカード(24時間で7€)」を買った。地下鉄・バス・路面電車(トラム)乗り放題。博物館などの割引きがあるが結局これは使わなかった。それなら4.5€の公共交通24時間券だけで充分だったが後の祭り。地下鉄でドゥオモ駅で降り、ドゥオモ→ガレリア→スカラ座を観て、その後は行き当たりばったりで何度か路面電車やバスに乗り最後は地下鉄でホテル付近のセントラル駅にもどる。新型トラムやバスには冷房はあったが、旧型路面電車それに地下鉄には冷房がなく蒸し暑かった。ホテルの近くの料理店で夕食をと思ったが断念した。オープンカフェとでもいうのだろうか、窓も扉も開けっぴろげの店で客の多くは外で飲食をしている。時刻は18:00を過ぎたが外はまだ昼のように明るい。ミラノの本日の最高気温は34℃。日陰でも暑い空気の塊がもわ〜んと体にまとわりついてくる。冷房の効いた涼しい、4つ星ホテルの部屋で夕食を取った方がいいと判断したのである。幸い料理店ではお持ち帰りもできるという。白ワインをスーパーで買ったので、ツナピザを注文した。8€。
2017.08.01
コメント(0)
全34件 (34件中 1-34件目)
1