酵母にかこまれて

酵母にかこまれて

2022.09.15
XML
テーマ: 手打ちそば(93)
カテゴリ: パスタと麺
今日もいい天気になりました
しばらく畑の水やりしませんでしたが
最近は毎日

朝起きたら 裏の畑でツルムラサキとオクラの収穫
そして水やり  枯れた雑草の片付け

朝食は昨日焼いたオーションの食パン



ちょっと引きが強め
弾力もそれなりに
たんぱく質多めですからね

旦那さんは今日もお休み
お兄ちゃんの送迎お願いして
私は向こうの畑に寄って水やりしてから出勤
今季はビーツがしっかり発芽しています(^-^)

今日の仕事は試作
そばを打ちました
そばのつなぎを何にしたら良いか?の試作です

2種類粉を選んで 国産のそば粉と合わせてフープロで
そば粉は6割



そば生地ができたら
大豆ミートの下処理して下味付けて

そばを打ったら試食
うーん そば粉の味が強いのでつなぎの違いがわからない(((^_^;)

試食が終わるとまかないの支度

大豆ミートの唐揚げを作り
さらに油淋鶏風のタレを作りました



キャベツの千切りに乗せてタレをかけて召し上がれ(^-^)

作りたてのそばは美味しいし
唐揚げもタレで美味しく食べられました

コロナに感染した職員はまだ咳か残ってつらそうですが
特に社長は咳がひどくて気の毒なくらい

片付けをささっと済ませたら
一旦家に帰り
車を替えてお兄ちゃんのお迎え
そして訓練
なんだか久しぶりになっちゃった

今日は実習生の男の子が一緒
とても礼儀正しく ハキハキとして感じのいい学生さん

そして気配りもできて  勉強熱心で
そのまま働けそうな感じ(^_^)v

お兄ちゃんは最初 他の子が使っているおもちゃが気になり
集中できずに大変でしたが
その後 学生さんの手助けもあり頑張ってくれました\(^-^)/

終わったらグループホームへ

帰ったら注文した大豆ミート届いていました


大豆ミート 粗挽きミンチタイプ(国内製造品) 100g 遺伝子組換え材料動物性原料一切不使用 高たんぱく [02] NICHIGA(ニチガ)


また大豆ミートだわ(((^_^;)
以前がっちりマンデー!でやってた発芽大豆のミンチミート
麻婆豆腐風にしてみました


大葉のナムルは昨日作っておいたもの


ご飯が進みます





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.09.15 21:21:28
コメント(4) | コメントを書く
[パスタと麺] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:そばの試作(09/15)  
のあぷ~  さん
おはようございます。

ちょっと引きが強めで弾力もそれなり、ワタシ好きそうです~(笑)

最近朝は畑仕事しやすい気温になってきましたね(^^)
発芽も順調そうで楽しみですね♪

そして、昨日も家でも職場でも調理dayでしたか!
蕎麦ももはやお店のよう(@_@)
大豆ミートも油淋鶏のタレなら癖が消されて美味しく食べられそうですね(^∇^)
そしてお家でも~!大葉のナムルも美味しそう♡

わー、頼りになりそうな実習生でこのまま就職して欲しいくらいですね!
何よりもハキハキ明るいのはこちらも気持ちがいい(*´▽`*)
(2022.09.16 07:55:11)

Re:そばの試作(09/15)  
ゆみねー★  さん
おはようございます!

食パン美味しそう~~
弾力があるパン、私も好きです!
翌朝、食パンはトーストされますか?

試作って難しいですね(>_<)
それもつなぎの違いって・・・???

大豆ミートの唐揚げ!
美味しそう!
大豆大豆の味はしなかったんでしょうね~
タレがとっても美味しかったからでしょうね。
ご自宅では麻婆豆腐風とのことで、色々味変でいいですね。
身体に良い大豆でこんなに美味しく作れるのはいいですね! (2022.09.16 09:01:49)

Re[1]:そばの試作(09/15)  
かりん3656  さん
のあぷ~さんへ
こんにちは(^-^)

のあぷ~さんは引きが強い方が好きかなと思いました(^^)

何だか昨日以上に疲れましたがみんなに美味しい!と言ってもらえて嬉しかったです(*^^*)
そばは難しいですが製麺おもしろいです

大豆ミートはどうしても豆の味が抜けませんが二重にしっかり味つけしたので美味しく食べられました(^_^)v

発芽大豆の方が食感しっかりで肉に近いですね

昨日の学生さん 先生よりハキハキとして
よくお兄ちゃんにも声かけしてくれてました
本当に就職してほしいです
トップの先生も来年定年ですしね (2022.09.16 16:22:33)

Re[2]:そばの試作(09/15)  
かりん3656  さん
ゆみねー★さんへ
こんばんは(^_^)
ゆみねーさんも弾力のあるパンが好きなんですね!
半分そのまま食べて半分トーストにします

お客様からそば粉のつなぎはどんな小麦粉がいいか問い合わせがよくあるそうなんです
そばの風味が強いので味の違いは難しいです(((^_^;)

唐揚げは2種類の大豆ミートを使いました
ひとつはきな粉の味がつよかったので思いつきでタレを作りました
今大豆ミートもいろんなのが出てますね
(2022.09.16 19:03:19)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: