星の国から星の街へ(旧 ヴァン・ノアール)

PR

プロフィール

星の国から星の街へ(旧 ヴァン・ノアール)

星の国から星の街へ(旧 ヴァン・ノアール)

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.06.27
XML
  今朝のネットの記事にゴールデングラブ賞を7度受賞した評論家「飯田哲也」氏の今年のパリーグ優勝は「オリックスに分がある」というのがありました。理由として山本由伸投手を中心に投手陣が良く連敗が少ない事、吉田正尚選手がレッドソックスへ移籍した穴を西武から獲得した森選手と頓宮選手(現在 打率.338でリーグトップ)が埋めている事を挙げています。

 ソフトバンクについては「今の打線はただ打っているだけ。もったいない。もっとチームバッティングで点を取って欲しい」、そしてロッテ優勝の鍵は佐々木朗希投手がこれから無敗であること」とコメントしています。

 現在3位のソフトバンクに7ゲーム差がある日ハムに関しては「台風の目」になり「上位3チームにとってはノンプレッシャーで来るのでやりづらく嫌なチーム、やられるとショックは2倍」と若手がのびのびとプレーしている事や奇策を含む采配も評価していて日ハムファンとしては最高の誉め言葉と嬉しい限りです。

 新庄監督と共に
故野村克也氏の門下生である ​​評論家飯田氏は新庄監督を「この子を何とかしたい、ああしたら、こうしたらとヒントを与えるのは上手でノムさんに似ているのでは」と評しています。

 先週の日ハム対ロッテ戦は残念ながらその監督の采配ミスと選手の自滅ミス(現在 失策46はリーグ最多)で2連敗となりましたが、その後の「沖縄そばを食べて気分一新で」という監督の言葉にはほっこりします。そして今日から沖縄での西武との2連戦で、沖縄で初めて投げる伊藤選手が先発登板です。果たして沖縄そばの効果は?と大いに期待です。


​前回は「ソーキそば」を注文。 ​  沖縄セルラースタジアム(最大3万人収容)

 余談ですが朝ドラ「ちむどんどん」が放送された去年にシンガポールに1店だけある沖縄料理専門店「ニライカナイ」に久し振りに行って、沖縄を代表する麵料理に「ソーキそば(スペアリブを太目のコシのある麺に乗せた麺料理)」と「沖縄そば(豚バラを使用)」の2種類あることに遅まきながら気が付きました。新庄監督は沖縄そば派なのかな?。もし西武戦で連勝出来たら今度は沖縄そばを食べにいこうかと・・。そして今日の球場の観客数にも興味深々です。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.06.27 12:10:27
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: