全29件 (29件中 1-29件目)
1
土曜日、お友達と一緒に行ってきました♪みなさんの、感想を読んで行ったので、ネギ星人のシーンは、顔を覆いながら…という感じでしたが、原作を知らない私でも、引き込まれましたよ。感想はまたゆっくりと…。そんな楽しい時間を過ごしたあとだったのですが、昨日の夜から、やんちゃがまたしても発熱&リバースで(ToT)今もまだ熱があり、食欲もないので、心配です。早く元気になってほしいなぁ。母も、昨日はほとんど寝ていないので、今日のZEROは見られなさそう。録画セットしておかなくちゃ。やんちゃ、早く元気になってね。
2011.02.28
コメント(14)
今週の『ひみつの嵐ちゃん』の予告を見て、こりゃぁ、大変じゃぁ・・・と思っていたんだけど、ホントに大変だったわぁ・・・VIP ROOMでの英語の自己紹介から、かっこよすぎて「うおぉぉぉぉぉ~」となったのだけれど、詰め込んだ(本人曰く)電話でのシーンに、かな~り心臓がバクバクでしたあんなこと言われたら、倒れちゃうよぉ~~~~~と、全国の翔くん大好きさんは思ったはずあっ、長谷川潤ちゃんには「気持ち悪~い・・・」って言われちゃったけどねいいのいいの。倒れそうになった人がどれだけいたことか、報告したいくらいですそして、マリオネット嵐・・・。何なんですかぁ・・・あのステキな企画前回のプロポーズ編も最高によかったけど、今回はまた、ドッキドキになってしまったわで、でも、翔くんのは直視できなくて、顔を手で覆いながら、指の間から見たのでした・・・。何だか自然だったんじゃねこんな経験あるのかぁ(上京はしないけどね)なーんて思いながらも、一人夜中にキャーキャー言う、アラフォーでしたとさ更に、『Lotus』をリピリピな毎日ですが、カップリングの、『ever』のイントロからキュンキュンとなっちゃって、歌詞にもキュンキュンしちゃっていますそしてそして、翔くんのソロ部分♪泣きたいくらいの夜 誰だってあるだろう♪を聴くと、何だかジーンと・・・甘~い声に、キュンキュンを通り越して、ジーンとなっているこの頃です。これ、で聴いたときには、心臓がドッキドキして、もう倒れそうになっちゃったんですから・・・。なんてステキな声なんだろう歌っているときの表情も、想像できてしまう・・・。やっぱり、翔くんが大好きだぁと改めて確信してしまう1曲でしたもちろん、『Boom Boom』のRapもかっこよいのです当分はハードリピですなぁ・・・アハハハハートがいっぱいな日記になってしまいましたね
2011.02.25
コメント(8)
お友達のお宅にお呼ばれし、お土産にスコーンを焼いてみました。チョコとミルクティーです♪
2011.02.24
コメント(0)

最近、やんちゃを寝かしつけながら、一緒に寝てしまうことが多く今夜のばんごはんではなく、昨夜のばんごはんになってしまいました・・・以前(相葉ちゃんのお誕生日&クリスマスイブ)でカレーでお祝いした日記をupしたのですが、写真を撮りそこなってしまっていたんです昨日もカレーだったのですが、今回はしっかりと写真を撮りましたよまず、やんちゃの『クマさんのお風呂カレー』 そして、お気楽の『ウサギさんお風呂カレー』 ウサギさんには眉毛をつけましただって、誰かさんが描いたウサギさんにも眉毛あったんだもの・・・クマさんも、ウサギさんも手は省略しちゃいました
2011.02.23
コメント(6)
年が明けて、「職場復帰まであと少しだなぁ・・・」と思っていたら、もうお休みも残り1ヵ月ちょっと・・・(早いなぁ)この2ヵ月の間、保育園の入園申し込みをしたり、職場に顔を出すことが続いたり・・・といろいろ忙しかった(他のこともだけどね)母。そろそろ保育園の申し込み結果発表だなぁ・・・と思っていたら、お友達から「○○保育園に決まったよ」とメールが次々に届きました。「えっ・・・うち連絡ないんだけど・・・」とちょっとあせちゃったんだけど、(気になりすぎて、再放送の“クイズ翔・・・いやいやクイズショウ”見逃しちゃったぁ)夕方連絡がありました無事に入園が決定して一安心でも、やんちゃに「保育園に行くよ」と話すと、「えー・・・行かないでしょう」と言われてしまいました泣くんだろうなぁ・・・後ろ髪ひかれるなぁ・・・親子共々、頑張らねば・・・
2011.02.22
コメント(2)
小学校に入学して、児童館に通うようになり、そこのクラブに入ったお気楽。以前にも日記に書きましたが、一輪車クラブに入ったんです決して運動神経がいいとは言えないお気楽ですが、自主練も頑張り、とうとう乗れるようになった夏それからも、毎回練習は休まずに参加し、自主練も頑張っていました。秋にあったフェスティバルで、初めて演技を披露たどたどしい乗り方だったけど、音楽に合わせて回ったり、手をつないだりいろいろなことができるようになっていて、感動しましたそして、一年の集大成ともいえる発表会が、19日に行われました。広いホールで、いろいろな児童館のクラブが集まり、演技を披露するんですこの日まで、一度も成功していないという技があるらしく、毎日夕方暗くなるまで、家の前で練習していました。「失敗しても大丈夫だよ。頑張ってやることが大事」とエールを送ったつもりです。そして、いよいよ幕が開きました。出番は3番目。他のクラブもみんな上手だなぁ・・・と見ていました。いよいよお気楽の登場「ねぇねは」とずっとお気楽の登場を待っていたやんちゃは、いよいよ次というときに夢の中へ・・・でもおかげで、じっくりと見ることができました。母も心臓がバクバク祈る様な気持ちで見ていたのですが、意外にスムーズじゃないの・・・アイドリングもできるようになってる・・・手伝ってもらわなくても(初めに手をつないでもらわないと、乗れなかったの)、一人でスタートできてる・・・二人組みで、向かい合わせで手をつないで、回ってる・・・(前より上手になってる)二人組みで、前と後ろになって手をつなぎながら乗ってる・・・あっ、入れ替わったぁ(えー、そんなこともできるようになってるの)と、ドキドキしながらも、とっても上手になっているお気楽に(他のお子さんももちろん上手だったの)びっくりし、感動しちゃいましたまた選曲がよくて、感動するのよこれが・・・。1年生は出番はそれほど多くないのだけれど、ダンスクラブとの合同演技もあって、その振り付けも、お気楽なりにかわいく踊っていました。(これが、ステゴーだったのよ)演技終了時は涙涙・・・発表会の全プログラムが終了してから、お迎えに行ったのですが、「すごく上手だったよ。頑張っているのを見て涙出ちゃった」と伝え、ギューっと抱きしめちゃいました。すると、「ほんとぉ」と言いながらもニコニコのお気楽。前後で手をつないで乗る技(技の名前、わからないの)が、今まで一度も成功していなかったとのこと。本番で成功しちゃうなんて、相葉ちゃんみたいなミラクルちゃんだねと思いました。(コンサート本番で、バク宙成功させたことあったよね)先生にも「すごい頑張ったね」とほめられたようですお気楽も心臓がバクバクいっていたみたい。良い経験になったなぁきっとこのことが、自信につながるなぁと思いました。お気楽、感動をありがとうダンスクラブがとっても多くて、小さい子はかわいく、大きくなるとキレが出てきて、かっこよかったなそして、やっぱり選曲で多かったのが嵐くんの楽曲聴きながら、勝手に手が動いちゃったりして・・・翔くんのソロ部分やラップに、自然に顔がニンマリしちゃったり、平静を保つのが大変でしたぁ寝ていたやんちゃですが、途中で起き、「ねぇねは」と連呼。「終わっちゃったの・・・」と言うと「ねぇね見たかったよぉ」と言い、それが何故か「やんちゃもやりたかったよぉ」に変わり、「三輪車やりたかったぁ」と・・・。「お家帰ったら乗ろうね」と言うと、「ねぇねとやりたかった」と・・・。話を聞いていると、どうやら、ねぇねと一緒に舞台で演技したかったみたいです。やんちゃは三輪車で・・・
2011.02.20
コメント(4)
毎日帰りの遅いダンナが、今日は早く帰ってきました。 なので、一緒に飲もうと思っていた、スパークリングワインを今日飲みました♪(グラスは気にしないでね) あげたチョコをいただきながら(*^_^*) もう空いちゃいます(*^_^*)
2011.02.16
コメント(6)
夕方、食べる煮干しをおやつにあげたのです。 そしたら、お水がほしいと言うので、2リットルのペットボトルを開け、コップに注いであげました。 おかわりを欲しがるかな?と思い、ペットボトルはテーブルの上へ。(これがいけなかった(汗)) ソファーで、ちょこっとウトウトしてしまったの(-_-)zz ハッと気付くと、たっぷりのペットボトルの中に、かわいい煮干しが泳いでるぅ(??????@;)……正式には、沈んでるぅ。 母がウトウトしている間に、煮干しを飼っておりました(;^_^A
2011.02.16
コメント(4)

昨日は、富士そばに行った後、Kスタにも行ってきましたスタジオ内では、当たり前ですが、ずーーーーーっとAndroid auのCMが流れていて、見入ることしばしば・・・。やんちゃの口からも「アンドロイ(ド)エーユー」と壊れたカセット(年バレそうじゃね)のように、繰り返し出ておりましたで、撮影で使われたというこちら。 翔くんの場所に座りたかったけど、ちょっと恥ずかしくて、やんちゃを代わりに座らせちゃいました そして、やんちゃを降ろすフリをして、翔くんの座った場所をナデナデ触る、またしても変態チックなでしたとさそれぞれの座った場所を撮って、お友達に写メっちゃおうと思ったのに、私ってば、携帯をフル充電していくのを忘れてしまったものだから、撮れませんでしたぁみんな、ごめんね電池が少ないのに、鬼のように送られてくるメルマガ・・・で電池はますます消耗・・・リベンジも兼ねて、また近いうちに行きたいな
2011.02.16
コメント(11)
念願だった、富士そばに行ってきました♪ 翔くんが美味しそうに食べている姿を想像しながら、いただきました(*^_^*) 美味しかったよ(≧▼≦) また行きたいな♪
2011.02.15
コメント(4)

今日はバレンタインですね(*^_^*) 一昨年は、チョコクッキー。 昨年は、フォンダンショコラとシュークリーム(膨らまず、失敗^ロ^;)をお気楽と作りました。 今年は、ちょっと手抜きしちゃった^ロ^; ホットケーキミックスをたこ焼き器で焼いて、中にチョコを入れました♪ それをハート型に並べて(見えるかなぁ?)チョコペンでデコ。 このチョコペン、あまりにも速乾性が素晴らしく、すぐにチョコが固まってしまう(^o^; それにも負けず、お気楽、頑張りました。 やんちゃは、できたそばからお口へ…。 満足したようです♪ 父ちゃん、帰ってきたら喜ぶかな? 帰宅時は、お気楽は寝ちゃっているので、テーブルの上にお皿を置いておこうと思います♪
2011.02.14
コメント(0)
いつも、いろいろなことをやっては笑わせてくれる、やんちゃ(*^_^*) 昨日の夜に、ペットボトルをフリフリ、フリフリ……。 ん?何をしてるんだろうとと思ったら、「相葉ちゃん♪」と言ってニコニコ(*^_^*) アイバーテンダーの、シェイカーを振っている真似をしていたのでした。 家族みんなで大笑いしちゃいました(*^□^*) これだけで癒されちゃったよ♪
2011.02.14
コメント(4)
今日、図書館から電話があり、予約していた本が借りられるとのこと。 お気楽の名前で予約していたので、お気楽の本かと思いきや、“神様のカルテ”を母ちゃんのために、予約してくれていたのでした(涙) 実は購入済みだけど、(まだ読んでないの)お気楽が借りてくれた方を読もうと思います♪ お気楽、ありがとうね(*^_^*)
2011.02.13
コメント(0)
3連休、ずっとお天気が悪い予報でしたが、3日めの今日は、晴れましたねぇ\(^O^)/ やんちゃの調子も良くなってきたし、2日間まったりしていたので、今日は公園に行ってきました♪ お日さまはポカポカだったけど、やっぱり風が冷たい…。 それでも久々に外で遊べるので、元気いっぱいの子ども達でした(*^□^*)
2011.02.13
コメント(0)
3連休も、あっという間ですねこの3連休、出かける予定だったのですが、やんちゃの体調を考え、またお天気もということで、遠出は止めることにしました・・・で、ちょこっと買い物に行ったりはしたんだけど、気持ちは、出かけて家事免除となってしまっている、グウタラな母ちゃんどうにか簡単に済まそうと、昨日の夕食は、冷蔵庫にあるものでビビンバもどきにして、みんなでジュウジュウしながらいただきました(連休初日は、ダンナが作ってくれて、夕食作り免除)片付けも少なくて済むし、お腹いっぱいになるし、何より、子ども達の大好物なのハンバーグを作ろうと思って買っておいた、合い挽き肉を使用したので、経済的でしたぁ
2011.02.13
コメント(2)
昨日から3連休。。。 でも、やんちゃの体調とお天気が雪ということで、家でのんびりすることにしました。 たまっている録画番組を整理しようと、作業にとりかかっていたら、お気楽が「バーテンダーが観たい!」と言い、1話を観ることになったの(作業が進まない^ロ^;) それを一緒に観ていた父ちゃん。 あれっ?、かなりガッツリ観てね? あれっ?、ウルウルしてきたぞっ。 そして、 「いい話しだぁ。。。」と。 感動屋さんの父ちゃん、よくTVを観て涙するのですが、決まって「いい話しだぁ。。。」と言います。 それを聞いたお気楽、すぐに父ちゃんにティッシュを渡し(潤くんティシューではなく、普通のティッシュを渡すから笑ってしまう)やんちゃは一緒に泣く(真似)…。 この親子関係はさておき、父ちゃんが、父ちゃんが、嵐くん出演のドラマにはまったぁ(ィエーィ) 昨日の2話だって、私はオンタイムで観られず、まだ観ていないんだけど、父ちゃんは、しっかりオンタイムで観てたの。。。 今まで興味示さなかったのに、何だかうれしいな♪
2011.02.11
コメント(0)
月曜日の“ZERO”で、ウルウルお目々で、ちょっと充血もしていた翔くん。 とっても心配だったのですが、翌日の収録時は、いつもの翔くんだったと聞いて、一安心……も、つかの間。 さっき偶然見た、オロナミンCのCM発表で、やっぱり少し充血していて、ウルウルお目々の翔くんがぁ…(;_;) 声も若干かすれているような…。 やっぱり風邪なのかなぁ? お熱があるのかなぁ? 大丈夫かなぁ? し、心配だよぉ(;_;) 風邪だとしたら、早く良くなってほしいなぁ。 無理しないで…と言っても、そんなことはできないだろうから、せめて、休めるときは、少しでもゆっくり休んでほしいです。
2011.02.10
コメント(4)
やんちゃも元気になってきましたよかったぁ母ちゃんはちょっと寝不足が続いたので、昨日はゆっくり入浴しました。入浴中、ふと思い出した翔くんの入浴法「やってみよう」と思い、実践してみました。湯船に仰向けに後頭部も浸かり、顔だけ出すという・・・。知らない人が見たら、びっくり仰天しちゃうであろう姿での入浴法です一番最後だったし、みんな寝ちゃっていたので、ホントにゆ~~~っくりと入浴これねっ、結構いいの体があったまるし(頭の芯からあったまるよ)何だかリラックスできちゃうし、気持ちいいの初めてやってみたけど、「あ~、極楽極楽」という感じ。翔くんが「やってみてください」って言ってたけど、お勧めする気持ちがわかるわぁ・・・。ちょっとお疲れの方、一度お試しあれあっ、でも、くれぐれも寝ちゃわないようにね・・・。
2011.02.09
コメント(4)
あまり体調を崩すことがなかったやんちゃですが、先日、久しぶりの発熱。(昨年の4月以来だったの)初めは微熱と咳(結構ひどかった)だけだったのに、夜になると熱が上がり始め、さすがのやんちゃもぐったり・・・39.6℃まで上がり、食欲も全くなく、食べたいといって口にしたバニラアイス少量を、リバースしてしまうという・・・かわいそうな様子に、「あー、代わってあげたい・・・」と思うほどでした。翌日、熱は下がったものの、リバースは続き、再度へ。お腹の風邪とのことで、吐き気止めの座薬をいただいて使ったのですが、まだリバースは続き・・・。でも食欲は復活しつつあり、「○○食べたい」と欲しがるの。食べるとリバースだから、「お腹、気持ち悪いの治ったら食べようね」と話しても、納得できずに大泣き食べたいのに食べられないって、かわいそう・・・と、母も号泣しそうな気持ちでした。今朝は、お薬飲んで、温麺を食べたものの、リバースはないので、ちょっとは回復してきたようです(一安心)ただ、鼻水がヒドイ・・・。潤くんの潤いティシュー、大活躍ですいろいろご心配をおかけしましたが、もう大丈夫そうです。コメや直メ、ありがとうございました。
2011.02.09
コメント(6)
またまた、“やっさいもっさい”ネタで、ごめんなさい。 一昨日覚えた、“やっさいもっさい” 踊り方を教えてもらい、「み~ぎ、ひだり、み~ぎ、ひだり開いて…」と覚えたclover親子♪ 「そ~~ぉれ!そ~~ぉれ!」 「おっさおっさおっっさ!!」 が、ついつい口から出てきたゃう^ロ^; すると、お気楽が踊り出すの。 それを見て、やんちゃも見よう見まねで踊り出すo(^∇^o)(o^∇^)o もちろん、母も♪ “木更津キャッツアイ”の、“やっさいもっさい”のシーンを観ながら、踊る親子なのでした。(呆れて見ている父ちゃんを除く) そんなことをしたあと、やんちゃがちょっと具合が悪くなってしまった(;_;) 微熱なんだけど、咳がたくさん出るようになってしまった(><) 今朝は、とりあえず元気はあるものの、食欲がイマイチ。 よく食べるやんちゃが食べない( ̄□ ̄;)!! これからひどくなる予兆かなぁ? ちょっと、疲れちゃったかなぁ? はしゃぎすぎたかなぁ? (反省の母) 今日はこれから、お医者さんに行ってきます。 今は、“おかあさんといっしょ”見て、またまた踊ってるけど…。 ひどくなりませんように!!
2011.02.06
コメント(10)
スタッフさんに聞いて、“やっさいもっさい”が始まっていると、あわてて会場に行ったら、「これで終わります…」とのことだったの。 それで、さっきupしたのだけど、“やっさいもっさい”まだ終わっていなく、(ぃやったぁ~♪)踊っちゃいました♪ 「そ~れ♪そ~れ♪」 「おっさ!おっさ!(でいいのかな?)」 のかけ声も高らかに、ノリノリで踊っちゃったよ\(^O^)/ 頭の中は、木更津キャッツアイのシーンが…。 でも、やっぱり、だんだんバンビがウッチャン(役名忘れちゃったの)に変身してしまうの^ロ^; 初めて踊った、“やっさいもっさい”! あ~、楽しかった♪ 翔くん、また踊ってくれないかなぁ(*´∀`*)
2011.02.05
コメント(2)
乙姫様のお城で、“やっさいもっさい”が見られるとのことで、とっても楽しみにしていたのに、お子達がプールが楽しくて、なかなか終わりにしてくれず、行ったときには終わってたぁ~(;_;) あると聞いたときには、心の中で『バンビィ~』と叫び、“やっさいもっさい”踊るバンビを想像して、ニヤリ! ところが、想像のバンビの“やっさいもっさい”(ちょっとダラリンよね)が、急にキレキレの“やっさいもっさい”になり、顔がウッチャンになって、苦笑いしちゃってた^ロ^; あ~、リアル“やっさいもっさい”見たかったなぁ(><) また次回のお楽しみにしようっと♪
2011.02.05
コメント(0)
いちご狩りのあと、乙姫様のお城(で、わかるかな?)へ。 ここの露天風呂に、翔くんも入ったのねぇ~(*´∀`*)と、テンション上がったぁ~! ん………(・・?) でも、翔くんが入ったのは、男風呂だよね(^o^; (当たり前かっ) それでも、うれしい私で~す\(^O^)/ 今は、プールで遊んでいるよ☆
2011.02.05
コメント(0)
今日は、ダンナの会社のレクで千葉に来ています。 いちご狩り、また楽しんじゃいました♪ (またぁ~(・・?)) 前回とは違う品種で、これまた、おいしかったぁ(*´∀`*) お子達も、たくさん食べましたよ♪ (今回は、やんちゃも♪)
2011.02.05
コメント(0)

今日は節分でしたね(下書きして寝ちゃうもんで、いつも日付が変わってしまう・・・)わが家でも、豆まきしました5分で鬼のお面作りましたよ。 なんて適当な鬼・・・本当はね、赤鬼にしたかったんだけど(やっぱ、私は赤でしょう)、赤のバックがなかったのそれで、あったのが緑で、緑鬼になったのです。毛糸で髪の毛作って・・・とも思ったんだけど、そばで見ていたやんちゃが「こ、こわい・・・」と言うもんだから、あんまり怖くしてもなぁ・・・と思って、簡単超に仕上げてしまいました鬼役の父ちゃんは、今日も残業・・・。と言うことで、母ちゃん、鬼もやりましたいつも鬼になってるから、お手のものよ(あはは威張るとこじゃないし・・・)玄関に行き、リビングのドアをドンドン「ウォ~~~」と入っていったとたん、「こわいよぉ~」と大泣きのやんちゃ。お気楽ねぇねの足にしがみついて大変でしたお気楽ねぇねは、「ほら、大丈夫だから、豆投げて」と自分も投げつつ、やんちゃにも投げさせようとしてくれていました。お気楽はとっても楽しそうで、やんちゃは大泣きこの鬼さん、ビデオカメラ持っていたのやんちゃの大泣きぶりと、お気楽のウキウキぶりをしっかりと撮っておりましたそれにしても、そんなに怖かったかしらこんな鬼でしたよ その後はみんなで、恵方巻きをお願い事しながらいただきました
2011.02.03
コメント(6)
今日は暖かかった…と思ったら、春がもう来ているんだねぇ\(^O^)/ 春を見つけたよ(*´∀`*)
2011.02.03
コメント(2)
今日、やっとauショップに行ってきました。もちろん、嵐くんのカタログをいただけたらなぁ…と思って。まだまだ「嵐くんの…」と聞くことに照れがあるのですが、勇気を出して聞いてみたものの(頑張った!私)既にカタログはなかったの(;_;)他のショップまで行けるかなぁ?見るだけもできなかったぁ。嵐くん人気、恐るべし!!
2011.02.03
コメント(4)
今、再放送でやっている“アイバール”・・・いやっ、“マイガール”ちょうどやんちゃがお昼寝中の時間で、ただ今、ガッツリ鑑賞できておりますオンタイムでも観ていたけれど、改めて観ている今、かな~り、正宗くんに、心が揺れておりますなんて一生懸命で、なんてステキなパパなんでしょう・・・毎回涙せずにはいられず、自分の子育てを反省もしたりして・・・子育てバイブル的なドラマとしても、参考になるなぁ・・と感じています。あの小春ちゃんの心に寄り添う姿に、キュウ~ンなのです。一生懸命さが伝わってきて、本当に相葉ちゃんにピッタリの役だわぁ~と・・・。あらっ、この“アイバール”の再放送で、ちょこっと心が揺れているではないの・・・いやっ、私の中の一番は翔くんのはず・・・と言い聞かせてみたものの、正宗くんの「シャラシャラポン」が出てきてしまう・・元ではあるけれど、揺れる乙女心っていう感じなのですよぉそんなことを思っていた今日、“AAA 2008 in TOKYO”のをさっきまで観てたのです。日本酒飲みながら・・・(オヤジかっ)日本酒を飲んでいたのには訳があり、先日、父ちゃんとお気楽がスキーをしに出かけたお土産なのです。純米大吟醸原酒というものを買ってきてくれたんだけど、これがまたおいしくって・・・賞味期限が短かったので、飲みながら観ていたという訳です。ライブの嵐くん観ると、それぞれがステキで、キュンキュンしちゃうなぁ・・・。でもって、やっぱり翔くんのRAPにうっとりしちゃい、かわいさにニコニコしちゃい、ガシガシ踊る姿にになっちゃう訳で、「やっぱり翔くんが好きだわぁ・・・」と再確認しました。でも、嵐くんって、5人が5人とも本当にステキなのよねこのときの、智くんの成瀬ヘアにも、ドキッだったし・・・。これはちょっと心が揺れ動いても、仕方ないということで、よろしくお願いいたします。さぁ、明日もダンナのお弁当作り、がんばろうっと嵐くん観たあとだから、きっといい夢見られるよね
2011.02.02
コメント(0)

毎日、嵐くんトークで盛り上がっているclover親子ですが、昨日はにのちゃんの、手形ポスター写メを見て(ありがとうTちゃん)、「キャーキャー」とテンションのお気楽でした。そんなお気楽、嵐くんみんなのことはもちろん大好きなんだけど(なかでもダントツにのちゃんですが)こんな風な印象を持っているんだねぇ・・・・と明らかになったメモ発見それには・・・ と書いてありました。一般的に言われている、当たり前のことを書いちゃっていますが、思わずこのメモを見て、笑ってしまったイケメンは、大好きにのちゃんではなくて、潤くんなんだね“大宮がおもしろいから好き”とも書いています。何でもメモに書いてしまうお気楽・・・。ちょっと字は雑ですが、2月に入って、「あとお休みも2ヶ月かぁ・・・」と思っていたところに、思わずほっこりしちゃった母でした
2011.02.01
コメント(6)
全29件 (29件中 1-29件目)
1