全30件 (30件中 1-30件目)
1
今朝、洗濯物を干そうとベランダに出たら、きれいな朝焼けに、何だか心洗われました。 今日から11月ですねぇ…。(メールからの更新故、日付は1日前になっていますが) 何だか、師走に向けて、ますます慌ただしくなりそう。 今年は心が痛むことが多く、まだまだツライ思いの方がたくさんいらっしゃると思います。 傷はなかなか癒えないだろうけど、これからを生きる!!!という力が湧いてくれたら…。 今朝見た朝焼けが、たくさんの人にパワーを与えてくれる気がしたよ。 時間の経過と共に、忘れてしまいそうになりがちだけど、忘れちゃいけないなぁ…と思った朝でした。 ♪♪明けない夜はないさぁ~♪♪って、嵐くんも歌ってる。 そんな思いを込めて、紅白の司会を務めてくれるんだね。 私も、できることをコツコツ続けていかなくちゃ! がんばってるぞ!! ニッポン!!
2011.10.31
コメント(2)
今朝見ましたよ♪ 怪物くんJET♪ すんごいねぇ~。 サトシックちゃん達には、たまらないだろうねぇ~♪ 中も、うれしいよね。あれは…。 執事JETはないのかしら? 椅子のヘッドカバー(っていうのかな?)はワインの模様にして、機内アナウンスの映像は、もちろん執事姿♪ 「マナーを守らないお客様はアホでいらっしゃいます!」なんて、毒舌吐いてほしいな♪ ぃやぁ~(*^o^*) そんなJET、あったらどうしましょ(≧∇≦) 舞い上がってしまうわぁ(≧∇≦) あらっ、またいつの間にか、翔くんゴトに置き換えてしまってる…(^_^;) いつもながら、失礼m(_ _)m 怪物くんJET、実物見に行きたいなぁ(o^∀^o)
2011.10.30
コメント(6)
先日の家族でのお芋掘りで、たくさん掘ったお芋。 まだ食べきってなくて、今回は、大学芋を作りました♪ もう少しかわいく盛り付けしたらよかったんだけど、私って、センスないのよね(^_^;) でも、「おいしい♪」と、あっという間になくなったので、うれしいかった♪ やっぱり、おいしいって言われると、うれしいよねo(^-^)o
2011.10.27
コメント(4)
我が家のやんちゃ。 やんちゃなクセに気が弱く、ちょっとしたことで、すぐに泣いちゃいます(-o-;) 例えば… さっきまで「~なんだよぉ!」なんて、おでこピシャッしたくなるような言葉使いしたとき、ふと足元に虫なんかいたときには、「イヤイヤイヤイヤ!母ちゃ~ん(°□°;)」と、大泣きが始まるし、調子にのって結局雷落とされると、誰かに助け求めて泣きつくし、我を通そうとして、「じゃあ、お好きなように!」と言われると「お好きなようにしない!!」と泣くし…。 例を挙げるとキリがありません(汗) それはそれでいいんだけど、あんまり泣くので、ついつい、「泣かない!」と暗示にかけるかのように言う母。 しかぁ~し、そんな暗示にかかる気配も見せず、やんちゃは「泣く!」と…。 かなり強い意志を持っているかのように、“泣く宣言”をするのです(^_^;) これには、大笑い( ̄∀ ̄) 「じゃあ泣きな」と言うと、泣き止むかと思いきや、改めてまた泣く…という、意志を通すやんちゃなのでしたf^_^; 強くたくましく、でもやさしく、育ってくれるかなぁ? 翔くんみたいに育ってくれたらいいか(結局はそこかい!) 翔くんみたく育つって、かなりハードル高いよね(^_^;) 一番は、元気に育ってくれたら何よりだね♪
2011.10.27
コメント(2)
昨日は珍しくリアルタイムでTVが観れ、謎ディも超絶楽しみ♪にしていました。 昨日の執事影山も、麗しく、イケメてましたわぁ(≧∇≦) ですが… 静かに観ている余裕なんか、ありませんよ(°□°;) 影山とお嬢様、近すぎじゃね? 近寄る度に、「ぃやぁ~!!!!!!近すぎだから」とか「もっと離れて大丈夫じゃね?」とか、ダンナも一緒に観ていたのに、騒ぎまくってしまったさ(^_^;) そして、車中のミラー越しに見つめる眼差し。 あれは何? まるで彼女を見守る眼差し、彼女を愛しく想っている眼差しよね…。 更に、雰囲気もとてもよくて、まるでラブラブカップルじゃ~ん。 影山とお嬢様の二人の時間も長すぎるぅ…。 これは、絶対にラブシーンある!!!!!と、確信致しました。 え~っ、やだぁ~(≧ヘ≦) フリ家のにのちゃんのキスシーンは、キャーと言っちゃったし、長っ!と思いながらも、普通に観れてたのよ。 お友達からは、「普通に観れるわ。やっぱり担当じゃないからなのね」とメールもらい、なるほど、私はやっぱり翔担♪(♪つけてる場合じゃないわ)と実感した、火曜日の夜でした(^_^;) 原作読んでないから、ついつい、ひとつひとつの影山の行動が、翔くんそのものに重なってしまい、ギャーギャー言いながらの視聴でありましたf^_^; っと、ちょっとジェラってしまったけど、お嬢様、かわいくて好きなの(^_^) 来週以降も、ギャーギャー言いながらになるとは思いますが、楽しみにしながら観たいと思います♪ 精神的にちょっと疲れた私(^_^;) 今日は、元気ハツラツドリンク飲んで、お仕事ですー。
2011.10.25
コメント(6)
日付が変わったので昨日になりますが、久々に平日のお休みでした。これはアラシゴトしたいわぁ・・・と、翔くん友と一緒にプチ嵐会(プチ翔讃会)をしてきました今日はやんちゃも一緒。普段は「保育園お休みだよ」と言うと「やったぁ」と言うのに、今日は出掛けに、「保育園行きたかったよぉ・・・」と泣きが入る始末それでも、「翔くんのお話しに行かない」に、行くことにしてくれました(一安心)今日は赤坂で待ち合わせ。訳あって、赤坂が大好きなのですここで、ちょっと早めのランチをいただきました。何だか落ち着くお店で、幸せいっぱいその後、ちょこっとぶらぶら散策をしたのこれがまた楽しくて・・・ぶらぶら歩きながら、翔くんのお話して、それが楽しくて・・・その後、午後から合流のお友達と原宿で待ち合わせ。で、行ってきました。ジャニショさすがに空いてたぁ噂で聞いてたオフショット写真に釘付けですよぉなぜにそんなにイケメてるのぉ母が翔くんに心奪われている横で、「何番何番にしよっかぁ」とやんちゃ。ハッと我に返る母なのでしたやんちゃったら、しっかり5人ぶんの写真を選んでおりました。(購入したかしないかは別ですがね)お気楽に、にのちゃんの写真も忘れていませんよ。いやぁ・・・。ホントに選べ切れなかったぁ気付けば、何枚にもなっているじゃないですか・・・でも、なかなか来れないので、思い切って購入ですお会計のときのスタッフさんのレジ打ちの速さに驚きながら、レジには「サクライショウ」の文字が出続け、何だかちょっと恥ずかしくなってしまったわジャニショを後にした私たち。お茶しようとファミレスへ・・・。やんちゃはお昼寝してしまい、これは話しに集中できるぞぉ・・・と。いろんな翔くんバナに、花が咲きましたよその後、夕方にファミリークラブに行ってみたら、ちょうど嵐くんが流れていて、(途中からちょっと見ただけだった)次まで待つにも、やんちゃが飽きてきてしまい、女子高生がどんどん増え始め、仕方なく、今回は帰ることにしました。そうそう、ファミリークラブって、いろいろなポスター貼ってるでしょ。やんちゃ、ファミリークラブは3回目なんだけど、写メることがわかっていて、「やんちゃが撮る」とたくさん撮ってくれるのです。これが、お顔が切れていたり、ピンボケだったりするんだけど、嵐くんばっかり撮ってくれる訳ですそんなやんちゃ、怪物くんのポスターを発見早速、写メろうと準備したものの、何かを探している様子。「どうしたの」と聞いてみると、「怪物くんのおまわりさんは」と・・・。おまわりさんかぁ・・・。ポスターにはいないなぁ・・・。これはマズイねぇ・・・。最近、やんちゃはおまわりさんの「これはマズイねぇ・・・」がお気に入りだったのです。ポスターにいなくて、超絶残念がっておりましたそんなこんなの、プチ翔讃会は無事に終了。次回はいつ会えるかなぁ?付き合ってくれたみんな、ありがとうございました。また遊んでね
2011.10.24
コメント(4)
あと少しで、22日が終わってしまいます・・・22日のうちに、入所のお祝いを改めてしたいのだけど・・・。急がねば・・・。それでは改めまして。翔くん、入所記念日おめでとう想いを綴りたい・・・なんて朝の日記に書きましたが、想う事はいつも同じで、翔くんに出逢えたことに感謝の気持ちでいっぱいなのですこうして出逢うことができたのは、翔くんが入所してくれたおかげ・・・。初めはノリで履歴書送ったにしても、こうして今もがんばっている翔くんに感謝です。お父さんに反対されたこともあったとのこと。それでも、面接の時には車で送ってもらったんだよね。そうやって、翔くんの初めの一歩を後押ししてくれたご両親にも感謝です。キャー、22日が過ぎてしまったぁ・・・あきらめずに書き続けるわ学業との両立が大変だったこともあったのよね。それでも、学校は休まなかった翔くん。もしお仕事が大変で、学校を休むことがあったなら、このお仕事もここまで続けていなかったかもしれない・・・なんて思ったりもするの。あのときの辛かった、大変だった思いを経験しながらも、こうしてアイドルの道を選んでくれて、本当に感謝です。翔くんは言葉を操る魔法使いみたいで、キリッと決めてる王子様みたいなお顔や、食べ物いっぱい頬張っているお茶目なお顔や、メンバーを見つめるあったかいお顔や、ZEROのときの引き締まったお顔・・・・といろいろな表情を持っていて、いろいろなことを知っているけど、いざって言うときに発揮できなかったり、(あっ、また思わぬ方向へ・・・)スポーツできそうなのに、何だかスポーツがイマイチだったり、(あらら)体がかな~り硬かったり、(うんにゃー)いじられると妙にかわいかったり、(修正してきた)高いところがダメだったり、(おやっ)いろいろダメダメちゃんだったり(言いすぎでしょ!)するけれど、あれも、これも、それも、どれも、全部、ぜ~~~~~んぶ大好きなのだ翔くんにこれまで、どれだけの元気と、勇気と、笑顔と、幸せをもらったんだろう・・・。これはやっぱり入所してくれたおかげなのです。翔くん、入所してくれて、本当にありがとう入所のきっかけになった、当時の電車の中の女子高生にさえ、お礼を言いたい気持ちです。あのとき、「あの子、Jr.の子なんじゃない」と翔くんに聞こえるくらいの声での会話がなかったら、入所がなかったかもしれないもの。今考えれば、翔くんの入所は、なるべくしてなったんだと思うのよ。初めは部活感覚だったとしても、ワールドカップが1年遅かったとしたら、辞めていたかもしれなかったとしても、今こうして、いろいろなお仕事をし、活躍している翔くんにパワーをもらっています。翔くん、ありがとう翔くんの入所に携わった方々、ありがとうこれからますます輝いていくんだろうな輝いていてほしいなステキな充実した毎日が送れますようにこれからも、ずーーーーーーーーっと応援させてくださいね。最後にもう一度、(何度でも言いたいの)翔くん、おめでとう翔くん、ありがとう
2011.10.22
コメント(6)
メールからの更新故、日付は21日になっていますが、今22日の朝、8時です。 今日は翔くんの入所記念日o(^-^)o おめでとう♪ ありがとう♪ これからも、ずぅぅぅぅぅっと、応援させてください。 今日は、この雨の中、職場の運動会(^_^;) ただいま出勤途中です。 帰ったら、たっぷり想いを綴りましょ♪ と言っても、いつも同じ内容ですが…アハハハ(-^〇^-) では、一踏ん張りして参る!!!!!
2011.10.21
コメント(8)
オトノハ、今回も楽しかった♪ 肉ぅ!!な気分なとき、ある、ある。 小学校の同級生…いいな♪うらやましい♪ 私も身柄確保されたいわぁ(-^〇^-)なんて、また妄想に走ってしまった…(汗) おばさんの妄想、止まらないぜ((゜゜;)\(--;)) それにしても、「謎ディが始まるぅ…」と帰るメンバー。 愛を感じるねっ♪ 翔くんも、相当うれしかったに違いない(*^o^*) やっぱり嵐くんは、ステキなグループだわ♪ 必死に自分に言い訳する翔くんも、かわいいなぁ♪ 思わず、「焼き肉、食べに行っていいよ」と、ケータイに向かって話しかけてしまった(^_^;) 危ないおばさんだぁ(大汗) そして、メールを送った相葉ちゃん。 何だか私までうれしくなっちゃった♪ これで翔くん、ますますがんばっちゃうだろうなぁ(^o^)┛ 絶賛撮影中の、絶賛影山中…。 次回の謎ディも、オトノハも、楽しみにしておりますm(_ _)m
2011.10.21
コメント(0)
昨日は、久々に嵐くん5人揃っての“ひみつの嵐ちゃん”でしたね♪ ♪をつけてはいるものの、昨日は誰がどのコーディネートだったか…しか観れませんでした(泣…逆に笑) で、ちょっと壊れています(>_<) それに加え、私、投票すらしてなかったぁ(゜゜;) どういうことでしょf^_^; ただ単に、時間がなかった…ハハハ、正直に言えば、終了日がわからなかった…のです(汗) それでも自分なりに、予想をたててみました(毎回言ってますが、趣旨違ってるし…) やっぱり、翔くんが選んだものに入れたくなっちゃうのよ(*^o^*) でもやっぱり、ハズレてしまったぁ(ρ°∩°) 相葉ちゃんのを、翔くんだと思っていたぁ。 愛は溢れるほどなのに、まだまだ足りないということなのかな? 修業して、次回に備えようっと。 とにかく、翔くんが1位で、うれしいな♪
2011.10.21
コメント(0)
昨日はお友達から、今年も嵐くんが紅白の司会…というニュースを教えてもらい、ちょっと複雑な気持ちでいました。 私的には、紅白は司会ではないほうがよかったから…。 今、それぞれが抱えているお仕事がある中、紅白って、歌番組だけど、台本がキチッとあるというし、リハも時間かけてやるっていうし、年明けすぐには、コンもあるし…。 いろんなものを背負っていて、心配になるのです。 でも会見を見たら、さすが、みんな前向きで…。 自分達の力を信じて、みんなが少しでも元気になるように…というようなコメント。 昨年終わったあと、心地よい達成感もあった…とのこと。 嵐くん達は、忙しくても誰かのため…、誰かが一人でも多く笑顔になれるのであったら…といつも思ってくれているんだなぁ…と改めて思ったの。 だから、今年の紅白の司会も、きっと喜んで引き受けたんじゃないかな?って。 もちろん、いつでもどこでも、精一杯応援はするんだけど、紅白はいつも以上に心を込めて、応援したいと思ったよ。 きっと、笑顔になる人がたくさんいる! 嵐くんも、昨年とは違った気持ちで臨むだろうから、しっかりと、嵐くんのメッセージを受けとりたいと思います。 NHKホールには行けないけど、TVの前で見守ります! 嵐くん、大役だけど頑張って! 5人の力はすごいんだからo(^▽^)o
2011.10.19
コメント(4)
観ましたぁ?(^m^) 昨日のイケてる執事、影山♪(私が呼び捨てしていいものかしら?) 実は、あんなに楽しみにしていたのに、最後までは観れておりません(^_^;) でもでも、最高にイケてましたなぁ(≧∇≦) 毒舌だって、やんわりとじゃなかった? それより、あの所作にうっとりよっ(≧∇≦) ワインの開け方だって、不器用な(おっと、失礼!)翔くんが演じているとは思えないくらい、キレイだったよね♪ とっさの事態に、すぐさま対応…。 素晴らしい。 ただ…、お嬢様がワイン(だったっけ?)吹き出したときに拭いてあげるのは…どうなの? 何のときだっけ? 顔近づけるシーンには、「近っ!!」って思わず口にしてしまった…ハハハf^_^; お嬢様に尽くす、執事としての責任感はハンパじゃなかったわね。 まぁ、翔くん大好き故に、突っ込みたくなるシーンもありましたが、ステキな執事に会えて、有り難き幸せ(≧∇≦)なのです♪ あっ、そうだ! あの、カバチと同じような文字の演出は…。 うーん…。 原作読んでいないので、相応しいのかわからないけど、どうでした? そのうち、なくなったりするのかな? 主題歌♪ 昨日はエンドロールまで見てないのですが、ドラマとマッチした感じだなぁ…と思ったよ。 好きです♪ 火曜日、一週間が始まったばかりだけど、執事影山に会えたら、その後も頑張れるぞっ(^_^)┛ さぁ、みなさん! 今日も頑張りましょう♪♪♪
2011.10.18
コメント(2)
仕事の休憩始まりに、いつもメールチェックするんだけど、今日はテンション上がっちゃったよぉ~o(`▽´)o だってぇ、翔くんからのメールが届いているじゃあないの♪♪♪ いつものように、『どうも。僕です。』から始まるメールに、ドッキドキ(≧ε≦) 短期連載始まるんだね♪ 写真、たくさん撮ってくれたんだね♪ 楽しみたくさん♪ 幸せいっぱい♪ もちろん、今日はテレビの前でお会いすべく、スタンバイしますよっ(*^o^*) こちらこそ、テレビでお会いできること、有り難き幸せ(≧∇≦) でありま~す♪
2011.10.18
コメント(0)
怒涛のアラシゴト、ホントにホンットについていけておりませぬ・・・でも私なりに、私のペースでついていこうと思い直しましたもちろん、全てについていけたらうれしいけれど、それもなかなかできないのはわかっていること。なので、あきらめも必要かなぁ・・・と。もちろん応援は変わらずしていきますよこういっている中でですが、これはついていきたい(矛盾してるんじゃね)もちろん、明日から始まる・・・あっ、もう今日になったわ毒舌執事でございますカバチ以来の久々の連ドラ・・・楽しみで仕方ないのです撮影はとっても良い雰囲気の中で行われているとのこと。北川景子ちゃんの、翔くんに対するイメージも良い方向へと変わって(翔くん、超絶喜んでいたわ)あっ、直接聞いた訳ではありません(あったりまえじゃーんってこりゃ失礼)朝からフジテレビさんに出ずっぱりになるのかなこれはやっぱりHDDを空けとかなくては・・・。今からやって間に合うのかぁできる範囲でがんばりますどんな毒舌を吐き、どんな所作を見せてくれるのかな毎火曜日、9時からの『謎解きはディナーのあとで』お忘れなきよう・・・
2011.10.17
コメント(6)
日記が前後しちゃいますが、3連休の中日、9日に家族でお芋掘りに行ってきましたお気楽は、保育園の遠足で経験済み母も同様に経験済み父とやんちゃは初めてのお芋掘りでした。家族で・・・だったので、掘った株数はほんのちょっとでしたが、手で土をかき分けると、お芋が顔を出し、お気楽もやんちゃもテンション父もテンションもちろん母も。お芋自体は小さめだったけれど、たくさん収穫できて、大喜びのclover家族でした。写真をupしようと思ったら、カメラが見当たらな~いお芋を持ったお気楽とやんちゃの写真だったんだけど、申し訳ないです・・・。想像でお願いいたしますお芋掘りのあと、お芋の素揚げをいただきました。これが美味しくてねぇ・・・お気楽もやんちゃも大満足特にやんちゃは、「やんちゃねぇ・・・、大きくなったらお芋の人(お芋の素揚げを売る人)になると宣言えっ、え~~~~~嵐になるんじゃなかったのぉ(注:実際には、嵐にはなれません)と、母は本気で残念がる始末・・・。(注:だから、本気で残念がっても、嵐にはなれませんから)嵐より、お芋の素揚げを選んだ男、やんちゃ・・・。仕方がないので、「じゃあ、お店開いたら買いに行くね」などと、訳のわからないことを言っていた母でしたぁ・・・そんなお芋掘りでの出来事でした
2011.10.17
コメント(0)
これまで、何度かお気楽の音読カード事件簿をupしてきましたが、昨日、久々に事件が(大げさじゃね?)起きてしまいました(^_^;) いつものように、音読をしようと、教科書と音読カードを持ってきたお気楽。 何だか目がトローン…。 そして「ねむ~い(´д⊂)‥」と。 慌てた母は、「じゃあ先にお風呂入っちゃいな。目が覚めるから。」と言って、お風呂に行かせました。 そして母は夕飯の支度(この夕飯でもまたありましたが、後程…)に。 すると、「やんちゃ音読するから、聞いてね」と言うので、キッチンから「いいよ~」と聞くことにしたの。 これまでも、お気楽の真似をしたり、覚えては一人で音読したりしていたので、そのノリで聞いていて、終わってから「上手でしたぁ~」と、母はそのまま、夕飯作りを続行。 すると、しばらくして… 「1回って書いておいて」(何回読んだのか、記入するようになってます)というので、「あとでね」と夕飯作り続行。 すると、またしばらくしてから、 「ハンコ押しておいたから…」と。 「はーい」 「ん( -_・)?」 「ハンコ? 「ハ、ハンコォ?(@ ̄□ ̄@;)!!」 「や、やられてしまったぁ( ; ゜Д゜)」 しっかり、シャチハタ押されてました。 担任の先生の欄に。 以前、嵐くんの歌詞カードの嵐くんの顔に押されて、手の届くところに置いてしまっていたことを反省したハズなのにぃ…(泣) そんな、音読カード事件でした(>_<)
2011.10.13
コメント(0)
一昨日、子ども達を寝かしつけ、ふぅぅぅ~と一息つき、やることがい~~~っぱいあるのに、ちょっと嵐くんが聴きたくなり、思わず嵐タイムにしちゃった(^w^) まだまだあらしっく歴が浅い、ひよっこな私。 PVは、全部は揃っていなく、持っていない曲(カップリング)もまだたくさんあるので、ちょっとだけ(?のつもり)旅に出ちゃいました(^_^;) 改めて、嵐くんSONGって、元気が出てくるんだなぁ…と。 夜中にテンション上がりそうになり、抑えるのに大変だったわ(^_^;) 元気をもらうことでがんばれる、嵐くんSONGですが、もうひとつ、キュン!もしちゃうのよね(≧∇≦) それは、曲調関係なく、詞でキュン!ときたり、もちろん曲ででもくるんだけど、私はやっぱり、翔くんの声に、キュン!ときちゃうのです(≧∇≦) 一昨日は“いつまでも”(この曲、大好きです♪)の翔くんのRAPにやられちゃったさ。 智くんのフェイクとの重なりが、よりいっそうキュン!度を増すのでした。 “二人の記念日”のソロでも。 やっぱり翔くんの♪僕の心は熱いままさ♪に、倒れそうになったし(笑) 翔くんバージョンの“二人の記念日”では、あま~い声に涙が出てくる位よ。 翔くんの声、大好きです♪ そんなこんなで、いろいろ旅しながら、ドキドキしたり、キュンキュンしたり、ウルウルしたり…と、忙しく夜中を過ごしちゃった訳です(^_^;) 心に染みたわ。 そんなことしてたので、翌日は寝不足f^_^; 平日に、こんなことしてちゃいけないね(汗) でも心は癒され、満たされました♪ 嵐くんSONGの力、すごいわ(*^o^*) 今度はお休み前に(^w^)
2011.10.11
コメント(2)
昨日のフジテレビの番宣番組は、生放送ではなかったんですね。 間違ったまま、日記をupしてしまいました(汗) お友達が教えてくれました。 ありがとう♪
2011.10.11
コメント(0)
昨日は、お友達が声かけてくれて、謎ディの巨大広告を見ました♪ 見て、思わず「デカっ!!」と言ってしまった(^_^;) ワイン注いでる翔くん、イケメてます♪ あー、ステキ♪ 楽しみだわぁ♪♪♪
2011.10.10
コメント(4)
今日で連休も終わりですねいろいろイベントもありましたが、アラシゴトを何とかせねば・・・と、HDD整理を少しがんばりましたそれなのに、あーそれなのに・・・翔くんの番宣を知らなかったなんて・・・。なんてこったぁ~の私です・・・。お友達ので、慌ててをオン(ありがとうね)いやぁ~、翔くん出てるしぃ~・・・。それも生放送だったのね・・・。そんなことがありながら、本日の(もう昨日になってるけど・・・)オトノハも忘れちゃってると言う・・・全くな私でございますオトノハ・・・。ぎょえーそんなことがあったのね・・・。メンズからコクられてしまうとは・・・。翔くん、さすがだわぁ・・・。でも、ここには「翔くん、大好きっす」な、おばさんもいるのよぉと、思わず言ってしまうのでした。告白したくたって(いやっ、できないだろうけどね)、会えないんだもの・・・。どうして、偶然に会える人がいるのかな?その人が羨ましいよ。(最近、羨ましい話が多いな)告白はできないだろうけど、どこかで遭遇したいと、いつも思っていますもしホントに偶然会ったら・・・・。ビックリして泣いちゃうだろうなぁ・・・。そして、何にもできないと思う。それでも、会いたいな絶賛影山中な翔くん、撮影、がんばってね。超絶眠いので、この辺でおやすみなさい
2011.10.10
コメント(0)
8日は、やんちゃの運動会でした♪ 今年入園したので、やんちゃにとっては、初運動会です♪ 練習のときには張り切り、年長さんがやる“はじめのことば”や“応援合戦”がやりたくて、一緒になって言っていたとのこと。 楽しみぃ♪♪♪ と思って、ワクワクの母(*^o^*) 入場行進は先頭なので目があい、母はがんばって!とガッツポーズでメッセージを送りました。 すると、大きな声で「がんばる!!」と返事。 アハハハ(-^〇^-) 緊張しながらも、入場行進が始まり、運動会がスタート♪ “ガンバリマンのうた”という歌は、毎日のように家で歌っていたので、元気いっぱい…と思いきや、何だか、周りの雰囲気に圧倒されている感(^_^;) それでも、声が聞こえていたので、一安心! 準備体操もかわいくやっていたと、父母は満足。 いよいよ、やんちゃが憧れている、応援合戦がスタート♪ 「消防車の色は何色だぁ?」 「赤!!!」 というように、赤と白、それぞれがチームカラーを連想するものを投げかけて、答える…という、よくやっている応援合戦。 更に、三・三・七拍子。 やんちゃは、セリフを全部覚えて、一緒になって言っていたらしく、担任の先生が「本番もやってくれるかなぁ?やってくれるといいなぁ…」と言ってたの。 初めは元気な声が聞こえたものの、やっぱりしぼんでしまった! 先生も、残念そう。 それでも、クラス競技や親子競技は、何とかやり遂げ、メダルをいただきましたo(^-^)o 「今日のやんちゃくん、どうしたの?」と、先生も意外…という感じ。 母の「練習がテンションピークだったかもしれないですね。配分、間違ったのかしら?」に、先生は「来年は配分間違わないでやろうねっ」と言ってました。 その後、お気楽と同級生のお母さんに会い(弟くんが同じ保育園なの)、「やんちゃくん、楽しそうにやってたね♪」と言ってもらったんだけど、「いつもより、静かだったみたい…」と言うと、「えっ!あれで?」と言われちゃった(汗) 思わず笑ってしまったわ(^w^) 帰ってからのやんちゃ。 テンションアップで、いたずらもパワーアップ( ̄○ ̄;) 父が「運動会のとき、なんで元気なかった?」と聞くと、「だって、お腹空いてたから…」だって(>_<) そういえば、朝ごはんをちょっとしか食べてなかった…。 朝から緊張してたんだよね。きっと…。 それでもがんばったやんちゃ、偉かった(*^o^*) そんな、初運動会でした♪
2011.10.08
コメント(2)
あれぇ~(^_^;) 今日の潤くんで、嵐×ZIPが終わったのに、日記はまだにのちゃんだわf^_^; リアルタイムで観れたのは、智くんだけだったの。 まっ、ボチボチ書いていきます♪ さて、初っぱなからにのちゃんらしく、さすがぁ~と思いながら見てました。 桝アナも、いじってもらってる…と感じているのね♪ 入れ替わるとしたら… そうきたかぁ。 相葉ちゃんになったにのちゃん、見てみたい! 相葉ちゃんの天然さん&ミラクルボーイを1日体験したら、どんな感想を持つんだろ? それも、聞いてみたいです。 ゲームのマニアックトークが炸裂してたから、距離が縮まったかと思いきや、桝アナ、照明さん?(^_^;) ハハハ。 やっぱりにのちゃんらしい(≡^∇^≡) そして、山口くんにコメントを…と、更に桝アナを…。 楽しかったです♪ にのちゃんの隙のない言動に、感心しきりです♪ 楽しませてくれて、ありがとう♪
2011.10.07
コメント(2)
アフラックの新CM、先日やっと見ることができました♪ キャー(-^〇^-) 優しさに溢れていて、なんてステキなCMなんでしょ♪ やっぱり、やっぱり、青いダックになりた~~~~~い!!!!! マフラー巻いてもらって、翔くんのカーディガンの中に入れてもらってるぅ~(≧∇≦) ちょこっと、青いダックを自分に置き換えてみたりして…(^_^;) まず、くしゃみ(>ω<)/。・゜゜・ あー、ここからもう、ダメだわぁ…。 私のくしゃみって、大きいの(汗) おじさんのくしゃみみたいなの…。 ここで既に、翔くんに引かれそうだわ(汗) かわいいくしゃみをする人がうらやましい。 まっ、仕方がないので次に…。 翔くんがマフラー巻いてくれるんだ♪ ここは問題ないか…。ないということで…。 そして、カーディガン♪ 喜んで妄想したって、私の大きさで、一緒に入れる訳ないじゃ~~~ん(>_<) 静かに隣で、翔くんの声を聞いてるだけでいいわ♪(それだって、立派な妄想さぁ) 多くは望まない! 朝から妄想のcloverでした♪ あー、楽しい♪♪♪
2011.10.06
コメント(4)
嵐×ZIP、火曜日は翔くんでした♪ 昨日、録画してたのを見た♪ 桝アナの緊張をほぐす翔くんにキュン♪ 共通点は寝相の悪さだったね。 桝アナ、翔くんの寝相の悪さ、そんなだったとは知らなかったかぁ。 うちのやんちゃ、翔くんとおんなじです♪ やんちゃも、全裸になったりします♪(喜ぶろとこか?) 翔くん、桝アナのこと、しっかり勉強しておりました。 でもアサリですから。シジミじゃないよ。 究極…では、やっぱりよかったぁ~と思った♪ 毎日、24時間は確かにツライだろうけど…。 あらしっくは、一緒にいてほしいよね♪ 翔くんのあの爆笑顔(o^∀^o) すっごく楽しいときに、あのお顔になるよなぁ♪ 距離、ガッツリ縮まってたね。 肩を組むと聞き、ドギマギの桝アナ。 男性をもドキドキさせちゃう翔くん、すごいぞっ。 私も肩組みた~い…(妄想でね)
2011.10.06
コメント(2)
今年のベストジーニストが発表されましたね♪ 今年こそは…と思っていたけど、やっぱり相葉ちゃんだった♪ おめでとう(-^〇^-) メンバーが「自分だと思ってた…」って、相葉ちゃんに対する、嵐くんらしい言葉で笑っちゃった(^m^) 目指せ!殿堂入りo(^-^)
2011.10.05
コメント(2)
今週は、嵐くんが交代でZIPに出演ですね♪ 今日は智くんでした。 グハハハ(-^〇^-) 智くんらしくて、笑っちゃった。 でもって、究極の選択?だっけ? 思わず、「よかったぁ~」と、叫んじゃったわ。 質問聞いたときの、智くん。 思い切り頭抱えちゃったね。 ホントに好きなんだね♪ でも答えは、私達が喜ぶ方を選択! あ~、よかったぁ♪ この究極の質問は、嵐くん5人が5人とも、同じ選択をすると、私は思ったよ。 やっぱり、嵐くんって、いいなぁ♪ 明日は翔くんだぁ(≧∇≦) きっと、楽しませてくれるよね。 今から帰って、HDDの整理しなくっちゃo(^-^)o
2011.10.03
コメント(2)
今日は、地域のお祭りでした。お祭りといっても、お神輿や山車が出るお祭りではなく、出店がたくさん出て、地域の児童館がゲーム的なものを企画してくれる、そんなお祭りです児童館のダンスクラブに入っているお気楽が、出演するということで、家族で行ってきました。児童館のダンスクラブって、いくつもあるのです1年生はかわいくて、上の学年になるにつれ、どんどん上手になっていくので、「すごーい」と思いながら、見ておりました。いよいよお気楽の番。どちらかというと、運動音痴でリズム感もどうなのな娘・・・見ているこちらのほうがドキドキしちゃった。でもがんばっていたよ。顔は必死で、笑顔は見れなかったけど、間違えずに(多分・・・)踊っていました必死なお顔にやんちゃも、「ねぇね、笑ってないね。怒ってるの」なんて言っておりましたわ終わったお気楽は、ホッとした表情。よくがんばりましたそれで、お気楽の所属チーム以外もちょっと見ていたの。そしたらやっぱり、嵐くんありました“Troublemaker”と“Oh Yeah!”もう、ノリノリなるしかなくね曲が始まると同時に、体が勝手に動いちゃう・・・。やんちゃは、“Troublemaker”の♪Are you ready?♪にはまってしまい、ずーーーっ歌っていたよ“Oh Yeah!”なんて、一人煽りだよ「Jamp!Jamp!Jamp!Jamp!・・・・」なんて言いながらジャンプしちゃうし、♪りょう~て~・・・♪のところでは、手をあげて振っちゃうしの、親子。ダンナが「ノリノリなの、ここだけじゃね」と言うものの、のらずにいられないのですあらしっくちゃんなら、わかってくれるよね野外なので、国立・・・とまではいかないにしても、ライブに参加している感じがして、マキシマム楽しかったサァやっぱり、嵐くんの曲って、元気もらえるなぁ・・・楽しかった《勝手に嵐くんミニライブ》も終わり、今度はゲームコーナーへ・・・。一際長い列ができているコーナーがあったので何だろとのぞいてみると・・・。『ピンボールランナー』ではありませんか・・・ここで、このゲーム体験ができるとは・・・早速並ぶ私達。順番が回ってくる前に、「続いての対決は、ピンボールランナー」と、前フリもしっかりと行ったのでしたこれ、数字を予測するのが難しいのねあせっちゃったわ。子どもがやるゲームなので、カゴは背負わずに、ボールの収納バスケットを動かしてキャッチするという方法に変えて、やっていました。お気楽、がんばったよ。やんちゃは、母とキャッチをがんばった。順番待ちの方々が数字を言ってくれ、さながら、本物のVS嵐の雰囲気も出ておりました。更にカーリングもあったの。嵐くんの人気度、こんなところでも感じたのです。。。あー、楽しかった
2011.10.02
コメント(2)

昨日は、あらしっくちゃんの中では一番有名な、中華料理屋さんに行って参りましたちょっと前の天気予報では、マークがついていたのでちょっと心配だったのですが、あれれ、マークはなくなり、びっくりあらしっくパワー、おそるべしだわぁ・・・なんて思っていたのよ。(ホントはアラフォーパワーじゃねという説も・・・)いずれにしても、雨が降らなくて良かったお友達と秋葉原で待ち合わせ、目的地までおしゃべり。で、あっという間に到着しちゃった開店少し前に到着でしたが、昨日も混んでいました予約していた私達は(Tちゃん、ありがと)「○○さーん」と呼ばれて、一足お先に店内へ・・・。前に来たのはいつだったかな翔くんお友達と来たんだ・・・。円卓のほうは改修したのね。お座敷だったのが、椅子とテーブルの個室になっておりました翔くん大好きな私としては・・・「お座敷が、無くなっちゃったぁ・・・」という気持ちで、ちょっと残念でしたわきっと、あのとき翔くん会に参加したお友達も同じ気持ちのはずよ・・・まぁ、お部屋の場所自体は変わっていないので、ちょっぴり感じることはできるけどねそうして、翔くんのカケラを感じながら(笑)嵐会が始まりましたぁ・・・この日は、みんなランチを注文。予約の時点で春巻きとからあげは注文しておいたので(Aちゃん、ありがと)お料理が出てくるまで、 これで、カンパイ昼から飲むビールがまた、うんまいそして、ランチが運ばれてきました。 ちょっと辛めのビールにぴったりなお味でした食べて、飲んで、しゃべって・・・お土産、買って・・・。そうそう、こんなお話が・・・。私達がよく使う“超絶”・・・翔くんがよく使っていたけど、潤くんにもうつって、智くんがダンディズム相談所で相談してたわよね。これ、あらしっくちゃんではない方々にも広まっているということが判明すっごいぞ嵐くん・・・そこで、私、宣言いたしました。“じゃあ、『マキシマム』も復活させる”と・・・。なので、これからマキシマムをよろしくお願いします(一体何の宣伝)これから始まる(もう始まってるね)潤くん、智くん祭りのことや、謎ディのことや、食べながらお話したよ相葉亭での時間は90分だったんだけど、あっという間だったわぁ・・・。お店の方が「そろそろ・・・」とやってきて、「あっ、はーい」と身支度。お店の外では、記念撮影隊がもちろんおりました。ここでバイバイのお友達もいて、寂しかったけど、また会うことを約束して・・・次はどうしようかと、とりあえずあちこちからやってきているので、乗換駅の秋葉原まで移動。でもどこに行けばいいのか、さっぱりわからず、cafeでお茶することに・・・。結局私達は、語れたらそれだけで十分楽しいのねもちろん、嵐くん縁の地ならもっと盛り上がるんだろうけど、どこででも、楽しく語れちゃうのです。嵐くんは奇跡の5人だけど、私達の出逢いも、奇跡だよね・・・という話になり、みんな納得こうやって、たくさんのお友達と出逢えたこと、ホントに奇跡だと思っています。みんな、ありがとうね。しっかりとパワーチャージできた私また明日からがんばりますマキシマム(笑)楽しい時間を、ありがとう
2011.10.02
コメント(6)
今日は、何度やっても楽しい♪嵐会でしたぁ\(^ー^)/ その話はまたあとにして…。 帰宅したら、だぁ~れもいない! 買い物に行っていた様子。 買い物から帰ってきた父子は、「あれっ?帰ってる!」と、予想外という言い方。 遅くなると思っていたらしく、夕飯は父ちゃんが作ろうと、張り切っていたので、お願いしました♪ あっという間に、ドライカレー作ってたぁ。(お主、いつの間に…?) おいしかったよ。 ごちそうさまでした♪
2011.10.01
コメント(0)
よかったぁ・・・嵐くんの新曲、“迷宮ラブソング”の初回限定盤、何とか無事に予約できましたこれまで、リアルショップもなかなか行けないので、ポチッとすることが多かったのですが、今回は、もも、いつでも開ける状態ではなく、仕事が終わって確認すると、いつも『完売しました』『売り切れました』の文字が・・・えーっ、これ予約できるのかぁ・・・と心配でしたが、何とか予約できたぁ・・・嵐くん、ホントにすごいですなぁ。お久しぶりの新曲なので、(それも翔くんドラマの主題歌だし)超絶楽しみにしております通常盤も購入しなくっちゃね翔くんのラップあるかなぁ入っているといいなぁさて、今日から10月。10月も記念日があります忙しさに、ますます拍車がかかる私ですが、嵐くんに癒されながら、踏ん張るよぉそして、10月初っ端、楽しい嵐会してきまーすここでパワーチャージよっ
2011.10.01
コメント(2)
全30件 (30件中 1-30件目)
1