全4件 (4件中 1-4件目)
1

ずいぶんと また ご無沙汰しちゃいました。実はねー Jizoの具合が悪かったんです。熱と咳でゼーゼー言いながら 泣いてるJizoを抱っこしてるのは 切なかったけど 病気の免疫がついたし 何より私自身にとってとっても 良い経験になったから 良かった 良かった。子どもの風邪も 大人の風邪も 自分の心と体が強くなるチャンスだなぁー♪ って思いました。Jizoは だいぶ元気になって 今はおんぶしつつこのブログを書いています。::::::::::::::::::::::::::::おかげで 年末の大掃除も お正月の準備もできず二週間 出しそびれた 生ゴミたちとお正月を 迎えることになりますがまぁ ええがな ええがな。お節も お飾りの準備も できなさそうだからせめて 心の大掃除 だけやって 年を迎えたいと思います。ひさしぶりに私書箱をあけたら メッセージがいっぱい入っててほんわかしました。 年末 忙しいのに 私のことを思いだしてお手紙下さって どうもありがとうー。:::::::::::::::::心の大掃除の方法。 1.最初に、目の前のことに感謝して、○○にありがとうって書きます。 2.来年に どうしてもやりたいことを 手帳に書きます。 ・チャレンジしたけど ダメだったことを探して 再チャレンジしたかったら それも書きます。 3.後悔したり、悲しかったことを紙に書き、反対に そのお陰で学べたことを 書きます。 これで 心の大掃除は終わり。「なんだそんな事?」って思うかもだけどやるのと やらないのだと 翌年が うんと違うんだよ。:::::::::::::::::来年も今年以上に 皆様にとって 幸せな年になりますように。今年もいっぱい ありがとー♪
2007.12.30

遠くに住んでいる親友が 送ってくれた赤味噌のおかげで今年の冬は とーっても美味しいお味噌汁を飲むことができます。ああ 幸せ。:::::::::::::::::::::::::::::::::::我が家では あんまり暖房を使わないので朝は 特別に キンキンに寒くて 一階の台所やダイニングは 「さぶっ!」って声に出しちゃうくらい寒いんだけどさぶいおかげで お味噌汁からも炊き立てのご飯からも 湯気がモーモー出て余計に美味しく感じます。 冬はさぁ 湯気も 大事なご馳走だよね。だから もう少し 暖房を入れないでゆげゆげー♪ の生活を 楽しみたいと思います。 ←エコ・クリック・プリーズ♪ 昨日ランキング:122位
2007.12.20

一ヶ月 ブログを書かなかった間 はまっていたことが 二つありました。その一つが 天然酵母で パンを焼くこと。今まで パンはドライイーストで 焼いていたんだけど妹が教えてくれた 天然酵母のパンが ものごっつー 美味くて「なんとしてでも これを焼けるようになりたい!!」と毎日のように せっせこ 焼いてました。 天然酵母のパンは 時間がすっごくかかるんだけど一度仕込むと 放置していてOKだから家事の合間に 焼くことができて今の生活サイクルに合ってるみたい。そんな 焼きたて 酵母パンを持って近所におすそ分けに行く 朝の写真が今日の一枚。冬の朝の冷たい空気と パンの香り今日も美味しい朝ごはんから 一日をはじめましょう♪
2007.12.19

大変 ご無沙汰してしまいました。妹Sunちゃんと息子のかっちゃん実はずっと 私の妹のsunちゃんと その息子のかっちゃんがGary家に 泊まりに来ていたのです。妹と ケーキを焼き パンを焼き一緒に料理したり おでかけしたり姉妹で 楽しくのんびり過ごしていたら そのままパソコンにまったく触れない生活に なっちゃいました。 妹は もう大阪に帰ってしまったのでまた ぼちぼち 毎日の生活を明日から書いてゆきます。私書箱に 「おーい 元気?」ってお手紙をくれた貴女ありがとうー♪ 心配かけてごめんねー。
2007.12.18
全4件 (4件中 1-4件目)
1