Current*Happy*2008

Current*Happy*2008

PR

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2008.01.19
XML
カテゴリ: ごはんができたよ

「友達が来たときの料理は メモにして ブログにして♪」と 妹のSunちゃんから 頼まれてるので

昨日 子供達が遊びに来たときのお料理をメモして おきます。

食べやすいように 切り方を変えたりするだけで
大人のお客様が来たときのレシピと あまり変わりませんが。

IMGP9170のコピー.jpg

今回の初チャレンジは 「まぐろの血合いのからあげ」
お魚臭いって言われるかな って心配だったけど

「かあらげ おいしいじょー」 ってサブちゃんが
言ってくれたので 心の中でガッツポーズしました 

!(*´∀`)ノ ヤッホーイ

:::::::::::::::::::::::::::::::
昨日のお料理

・マグロの血合いのカアラゲ
・鶏肉とほうれん草のサラダ
・野菜スープ
・ごぼうの炊き込みご飯

IMGP9158のコピー.jpgDSCF3721のコピー.jpg

IMGP9166のコピー.jpgIMGP9165のコピー.jpg

・・・・・・・・・・・・・・・・

【マグロの血合いのカアラゲ】
血合いを適当な大きさにカットし、熱湯をかけて
臭みを取り、醤油・ニンニク・酒・しょうがで下味をつけ
片栗粉・小麦粉を付けて、カラッとあげる。

色が黒いので、火のとおりが 分かりにくいから
上がったものを割って、中を確認して。

【鶏肉とほうれん草のサラダ】
皮目をパリパリに焼いた鶏肉をザクザク切っておく。
肉汁に塩味のドレッシングを混ぜて熱し、生のほう
れん草の上に、熱々のドレッシングをジョーっとかける。

【野菜スープ】
さいころ状にカットしたお野菜(8種類くらい)鶏肉を
形が崩れるくらいまで煮込み、コンソメ・牛乳を足し
片栗粉で とろみを付ける。

【ごぼうの炊き込みご飯】
ごぼうを フードプロセッサーで 5mm粒くらいにカットし
あく抜きをし、めんつゆ・佃煮・米(もち米・普通の米3合ずつ)
と 一緒に炊きます。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【子供風にアレンジしたとこ】

DSCF3705のコピー.jpgDSCF3717のコピー.jpg
血合いは、ビタミンA・鉄分が肉類より 豊富。
値段は肉の1/5♪ しっかり下処理をして臭みを抜くことがコツ。

次回は、ゴマやアーモンドを衣に入れてみよう。

付け合せのレタスにも ごま油と塩で 味付けしておくと
ただのレタスより、子供たちは食べやすい。

IMGP9153のコピー.jpg

ほうれんそうは、一口大にカットし、水にさらしておくと
子供たちも生で食べられる。ドレッシングを熱して
生のサラダにかけて食べると、熱々で美味しいサラダに。

野菜は、色々な種類を混ぜてさいころ状にして
スープにすると、30品目クリアが簡単♪

DSCF3702のコピー.jpg
ごぼうは固くて、子供はあごが疲れてしまうので
小さくカットし混ぜご飯に。

佃煮・めんつゆ・カットした野菜・もちごめで
即席のチマキ風に。頂き物の佃煮はこんな風
に使うと美味しい。


banner_03.gif ← クリック ありがじょー 手書きハート






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.01.19 14:23:17
[ごはんができたよ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: