PR
Calendar
Freepage List
【 どこの保育園にするか検討する】 → 【家事の役割分担】
さて 共働き最大の難問、 家事の分担です(笑)
実は JIZOが生まれる前も 共働きだったのですが
そのころは GARYが あまり 家事を手伝ってくれず
よく ケンカになっていました。今思い返すと
私が悪かったなぁ・・って思います。
その頃、私は こんな風に 思っていたのです。
GARYは ありがとうって 言わないのに
私だけ 「ありがとう」 って言ってたら
「家事をやってもらう」 って感じで
平等じゃない じゃん・・・。
同じくらい 稼いでて 平等なのに
私ばっかり 家事してる!
って。
でもね たとえば、会社の社長さんで
「給料あげた分、働くのがあたりまえ。
社長の俺が お礼を言うのは おかしい」 って 社長と
「みんな、いつも働いてくれて 本当にありがとう」
って言ってくれる 社長さんとだったら
どっちの会社経営が スムーズに行くかなぁ?
家では 主婦って きっと 社長さんで
家族関係を スムーズにしよう 思ったら
まず 家族の中心にいる主婦が
どんな 小さいことでも ありがとう ありがとうって言うと うまくいくみたい。

GARYも すごく 変わったんだよー。
私もね 『男の人は ありがとうとか 感情を言葉に出すのは 得意じゃないけど
色んなところで 表現してくれてるんだ』 って 気がついたの。
って なんだか えらそうになっちゃいましたが
いったん 休みます♪ 2008.06.29
もう一つの勉強のコツ 2008.06.27
Step3 勉強方法 2008.06.26