全30件 (30件中 1-30件目)
1

今朝、目が覚めたら・・・8時でした( ̄w ̄)春花が、朝食を食べ終え歯磨きをせなイカン時間です。横を見ると、当然春花はぐっすり寝ています( ̄Д ̄;)ヒョエ~急いで春花をたたき起こし、ふりかけご飯を食べさせて、その間にσ( ̄Д ̄あ)はゴミをまとめ(今日は可燃ゴミ回収日)、洗濯機を回しダンナちゃんにパンを焼き・・・でした。何とか春花も早く食べてくれたので時間どおりに間に合いましたが、いや~焦ったわ。やっぱ昨夜いつまでも夜更かししてPCしてたのがイカンかったのよね。(聴きながらインド料理屋関係サイトを徘徊していたもんで・・・)明日はダンナちゃん&春花の二人分の弁当を作らなイカンもんで今日はちゃっと寝なくちゃ。 今密かにブームの”たまごかけご飯”。米・醤油・卵がセットで送料込み3150円!
2005年11月30日

今朝も機嫌よく起きてきた春花チャン、お熱もないです。今日こそは大丈夫かな?朝の検温では発熱してないので幼稚園に行かせましたが、今日も途中の電話連絡とかもなく、一日幼稚園で過ごせました。 今日は夕方までに仕事が全部終わったので、夜になって久々にいろいろ出品しました。といっても、こないだのフリマの売れ残りなんですが(あ ̄m ̄)ぷでも、どなたかが使ってくださればそれでいいので、お値打ちな値段設定にしときました。売れるといいなぁ。でも、楽天って見てると今ほんっと入札が少ないのね。昔はもっと楽天って入札多かったような気がするんだけどなぅ。σ( ̄Д ̄あ)も 楽天のフリマでいろいろ買ったもんなぁ。春花の服とか、おもちゃを買ったかな?やっぱりみんな楽天のリニュ後、Y!に流れたのかもしれませんねぇ。午後に、こないだ注文しておいた”ねこのたまご”が届きました。1箱は冷蔵庫で自然解凍し、残りの2箱は冷凍庫へ。夕食後、3人で1個ずつ食べましたがおいひぃ~~~!!春花なんて「おかわりがしたい」というほど(ダメよもったいない)。すっごいおいしかったわ~(あ ̄∀ ̄)イヒッ♪ねこのたまご、激ウマです!これは送料込み2940円(12個入り)
2005年11月29日

昨夜また発熱していた春花チャン、今朝はすっきりとした顔で起きてきました。検温したところ下がっていたので今日は登園させました。いつ幼稚園から電話がかかってくるかドキドキもんでしたが、帰ってくるまで元気に過ごせたようで連絡もなかったです。 帰ってきたあとはまたまたYちゃんのおうちへお邪魔しました。今日は同じクラスのAちゃん、Mちゃんも 来るというので春花は大喜びです。Yちゃんのおうちへお邪魔してほどなく、Aちゃん、Mちゃんもやってきました。今日は女の子ばかりです。いつものようにKくんやTくんがいるときと違って、女の子だけだと遊びもかわいいししゃべってることもすごいかわいいの。Yちゃんのお母さんと「女の子だけだと遊びもかわいいね~」などと話してました。夜、寝る前になってまた体が熱っぽいので測ったらまた発熱。春花チャン、いつになったらしっかり治ってくれるのかなぁ(-_-;)~~明日は幼稚園行けるかなぁ?クリスマスプレゼント、ミキハウスにもかわいいのがありますよ~♪
2005年11月28日

昨夜は早々と寝てしまった春花、今朝は機嫌よくすっきりとした顔で起きてきました。熱を測ると37.1度・・・これならいいかな?がしかし、その後ボチボチと熱があがり、夕方にはまた38度に上がってました。機嫌はいいし、食欲もあるし元気なんだけどねぇ(-_-;)~~買い物も、あちこち行きたかったけど必要最低限にしておきました。あとは午後~ずっと家で過ごしました。明日までにさがってくれるといいけどなぅ。困ったこまった。 今ハマってます「ミルネージュ」これは6個入り×6箱で1417円です
2005年11月27日

今日は午前中は納品に出かけたりして過ごしました。昼すぎに、ふと思いついて春花を歯医者に連れていこうと思い立ち、春花の通う幼稚園近くにできた歯医者に電話しました。するとキャンセルがでたとのことで今日の4:30があいてるというので、善は急げとばかりに予約しました。もう1年以上春花を歯医者に連れてってないので、そろそろちゃんとフッ素を塗っておかんと、と気になってたので思いついたときに行動せんとね。がしかし、このあと予定が狂うとは思ってもいませんでした。 それは3時ごろのことでした。春花がなんだか元気がなく、しかも顔が赤くなっています。イヤ~な予感を感じつつも、こないだの発熱のことがあるのですぐ検温したところ「38.0度」・・・またですかぁ?( ̄w ̄;)前回発熱したときインフルエンザの予防接種の2回目予定の当日だったため、「2週間後なら大丈夫だろう」と、28日に予定を入れておいたのです。が、多分ダメだろうなぁ~・・・。夕方まで様子をみて、ちょっとムリそうだったので、せっかく予約した歯医者も断わりの電話を入れ、その後すぐH川先生のところへ電話。先生の奥さんが出られ、「往診から帰るのが4:30頃だから 、それぐらいの時間なら診られる」とのことだったので、4:30まで待って診てもらいに行きました。本来なら土曜日の午後なんて休診なのに、こうして診てもらるのは本当にありがたいことです薬局の先生も帰ったあとだったので先生自ら薬を作ってきてくれ、薬を受け取って帰宅しました。当然、予防接種は延期です・・・また予約しなおしだわ(-_-;)~~~前回の発熱と違ってわりと機嫌も悪くなく、ぐったりもしてないのが救いです。先生の話によるとそろそろ胃腸風邪が流行ってきてるそうです。春花チャン、なんとか月曜日までによぅなるんだよ。 ここを見るだけでもアメリカに行った気分になれます(笑)
2005年11月26日

今日は大忙しでした。まず、朝いちで納品&仕事の引取りです。歯医者に行かなイカンかったので少しでも早く仕事がほしいと頼み込んで急いでもらって帰宅。家に仕事を入れてから今度は歯医者に出かけました。歯医者の予約は10:30、できれば少しでも早く行ったほうが早く診てもらえるだろうから早めに着きたかったのです。思ったとおり今日は早く診てもらえてよかったです。で、その後は妹と約束があったので妹の住むマンションへ向かいました。思ったよりえっらい早く着いてしまったので約束の時間まで駐車場で待っていようと思ってたのですが「上がって待ってりゃあ」とメールが来たので上がらせてもらって、妹がしたくをしてる間PCを借りてネットしてました。 妹と昼食を食べに行き、先週の母との一件をグチったりして、(こういうとき同性のきょうだいっていいよね)、100均に行ってそれぞれほしいものを購入。σ( ̄Д ̄あ)は玄関周辺に飾るクリスマスの飾りを買いました。慌しく妹を送っていき、急いで帰宅。春花がバスで帰ってくる2:45にはギリギリセーフでした。バスから降りてきた春花、「今日はYちゃんとこに行きたい」というので、Yちゃんのお母さんに聞くと「いいよ~」。いったん帰宅後、Yちゃんのところへお邪魔して夕方までまたまた遊びました。・・・一日でこれだけのことをしてくたびれましたハァ。 通販番組を見てるとほしくなります「フードセーバー」19800円です大人も楽しめそうな「レインボーアートDX」4200円です
2005年11月25日

今日は昼間はいつもどおりでした。春花が出かけたあと納品に出掛け買い物に行き・・・な感じです。春花が2:45頃帰ってくるのですが、いつも誰かと約束してくるのでドキドキもんです。そしてその予想は当たりました。我が家に「お友だちを呼びたい」というのです。今日の仕事はシャカリキにならんでもできるものなので、来てもらってもかまわないことを伝えると我が家に集合決定!今日はKくん、Tくん、そしてYちゃん&Mちゃん姉妹が来ました。春花はおうちにお友だちが来て大喜びです。5:30ごろまで子どもたちは遊び、ハハたちもおしゃべりしてました。明日も誰かと約束してくるかも~? 見るだけでも楽しいショップです。気分はアメリカ滞在!?
2005年11月24日

今日は朝6時頃家を出て、知多方面へお出かけしてました。まずは南知多ビーチランドへ行きました。朝9時ちょい前に着いたので、しばらく待ち、開園と同時に入りました。アシカ・イルカのショーを見たり、水族館を見学しました。ショーは、特にイルカのジャンプがすごい迫力がありました(^^) その後、近くにある えびせんべいの里へ行きました。ここはどれも試食することができます。昼前ということもあり春花はバクバク試食を食べていました。えびせんべいの里でお買い物をしたあと、ダンナちゃんのお客さんのところへカレンダー等を配りに行き、それらの用事がすんでから昼食を食べました。朝早く起きて眠かったので、昼食を食べたあとσ( ̄Д ̄あ)と春花はず~っと寝てました(ダンナちゃんゴメン)。帰りにCD屋さんへ寄ってもらい、こないだのフリマの収入で と を買いました。特に、藤山一郎は前々から聞いてみたかったので(^^;)ゞ笠置シヅ子といい藤山一郎といい、古い歌手の歌が好きなのよね(笑)。日記を書きながらさっそく聞いてます。いいわぁ。あ、のほうも、今回は現地のラジオでかかってるような音質を再現?したそうで、その音質の悪さっぽいのがかえっていい味を出してました。どちらもしばらくハマりそうです(あ ̄m ̄)ぷぷさっき買っちゃいました♪北海道銘菓「ねこのたまご」送料無料2940円届くのが楽しみだわぁ~♪
2005年11月23日

昨夜は春花といっしょに寝てしまい、ほとんど仕事が進んでいない状態でした。で、今朝は4時に目が覚め、起きてきて仕事の遅れを取戻すべく頑張って仕事しました。 おかげで、昼前に終了、午後~納品に行ってきました。 さて、お昼はダンナちゃんと2人で久々にO将へ行きました。ダンナちゃんはセットもん、σ( ̄Д ̄あ)は台湾ラーメンと春巻きを頼んでしばし待つこと数分。すると、餃子が2人前運ばれてきました。ダンナちゃんのセットもんには餃子がつくものの、それにしても2人前とはちと多すぎるんでないかい?( ̄Д ̄あ)ハテ?店員さんを呼んで調べてもらったところ、どうやら店側のミスのよう。下げられるかな~と思ってたのですが、副店長さんがやってきて、「当方のミスでございますので、もしよろしければそのままお召し上がりください。もちろんお代はけっこうです」と言ってくれました。えっ、いいの?ラッキー♪です(笑)。が、さすがに本来頼んだものとは別に餃子2人前ですから、そうそう全部は食べられません。思わず、「残したら包んでもらえます?」と店員さんに聞いてたらダンナちゃんは「お前はなんて図々しいヤツなんだ」だって。だってぇ、残すなんてもったいないし、第一お店のミスじゃんか~。え?もちろん包んでもらいましたわよ( ̄w ̄)しかも、春巻きが思った以上に大きくて、こちらも1本残したので一緒に包んで持って帰りました。それにしても、O将には久々に来ましたが、店員さんの対応もとっても行き届いてて、メニューも工夫されてるしで、ヒジョ~に質のいい店になったと思いました。以前来たときも特に接客で不満に思ったこととか別になかったけど、今日は感激しちゃうくらい気持ちのいい接客でした。きっとこういう店は店長さんの考え方や社員教育が徹底されてるんじゃないかなぁ?あ、でもO将はチェーン店といえど店によって味も内容もバラつきがあるので全部が全部こういう店ばかりじゃないと思います。とりあえずうちの近所のO将K井店に関してはおススメ!です。あ、持って帰ってきた餃子はもちろん夕食のおかずになりました♪こんなん知ってる?リュ・シウォンプロデュースのヘアケア商品があるんだよ。とにかくすっごいいい商品なんだって!洗い上がりがとっても気持ちのいいシャンプーは1000ml入り1980円です日本でいうトリートメントかなぁ?ヘアマスクは1000ml入りで1980円
2005年11月22日

今日は朝いちで郵便局に出かけました。土曜日の夜に、フリマの収入を当てこんでY!でたらこキューピーのぬいぐるみを落札したので、それの代金を入金に行ったのでした。それがずむと今度はセトシンへ両替に行きました。もちろん、昨日のフリマの売上げの両替です。で、それがすんだらドラッグストアへ買い物に行き、その後ようやく納品に出かけました。郵便局もセトシンもドラッグストアも、みんな方角が同じなので、できればまとめて用事を済ませたかったのです。だで、納品はあとまわしとなりました♪ とってもおいしそうなアップルパイ、税込み送料込みで2500円ですアップルパイとお供に!ブルックスコーヒーお徳用セット4800円コーヒーが苦手な方には紅茶はいかが?フォションダージリン2730円
2005年11月21日

今日はいよいよ近所のユー○トアでのフリマの日です。時間配分とかはあらかじめ頭の中で段取りしてあったので、今朝は予定通りことがすすみました。もちろん春花を起こす時間も計算済みです。予定では8時までに準備をして、あとはいつでも出られるように、と思ってたのですが、ギリギリになって予定がちょびっと狂ってしまい、予定していた8時15分ギリギリに出かけました。 フリマ会場であるユー○トア(車で1~2分)の駐車場につくと、もうけっこうな数の店が出店されています。急いで責任者のところへ行き声をかけ、σ( ̄Д ̄あ)が出店するブースの場所を教えてもらい、そこに車を停めて準備開始です。準備の段取りも昨日シュミレーションしておいたので、そのとおりに準備していきました。と、並べてるそばからさっそく買おうとしている人がいます。以前、フリマに参加したときは初めてということもあり、「売らなくちゃ」という気持ちがあって慌てて並べていましたが、今日は違います。「ごめんなさ~い、まだ準備中なんですぅ♪」と言って、”一旦お引取り”願いました。ようやく準備をすませ、いよいよ開店です。最初のうちはなかなか売れませんでしたが、フリマで売れやすいタオル類を並べておいたのでボチボチ売れ始めました。その後も売れてはヒマ・・・を繰り返し、その間春花は車の中でお絵描きをしたり塗り絵をしたり、車の中で遊んでいました。う~ん、やっぱり子連れは車での出店に限るわ。朝早い時間だったのと、ステップちゃんが影になってしまいσ( ̄Д ̄あ)のブースは日当たりが悪く寒いのなんのって!地べたにダンボールを敷いて座布団に座ってましたが、それでもすっごい寒かったです。12時ちょい前になってようやくσ( ̄Д ̄あ)の両親が登場、父はユー○トアで貼るカイロを買ってきてくれました。ありがとうね。そして、春花を連れて二人は出かけていきました。春花が出かけてったので、ゆっくり販売に専念できます。結局2時ごろに店をたたみ、まだ残ってた店を見て、同じように出店していた近所の人たちとしゃべってから帰ってきました。それと、今日はひとつびっくりなことがありました。σ( ̄Д ̄あ)のブースの、すぐ向かいがわに見たことのある人が出店していました。開店時からずっと気になってて、様子を見て声をかけてみようと思ってたら・・・向こうから声をかけてくださいました。その方は、σ( ̄Д ̄あ)が結婚前に勤めていた保育園の人で、σ( ̄Д ̄あ)が1年目のときに同じクラスでお世話になったY先生(苗字はIさん)でした。Iさんは、σ( ̄Д ̄あ)と1年仕事したのを最後に退職され、かれこれ12年ぶりの再会です。まさかこんなところでお会いするとは思ってなくて、向こうもまさかσ( ̄Д ̄あ)がいるとは思ってなかったそうでお互いビックリでした。帰宅後、さっそく集計したところ売上げは6500円ほどでした。車での出店料が2500円なので、それを引くと純利益は4000円ほど。思ったよりは少なかったですが、30円50円の世界ですからまぁこんなもんでしょ( ̄w ̄)今回は値切られ交渉も以前よりはうまくいったし、あまりにもセコいことやイチャモン言う人には「ごめんなさい、それ以上はムリなのでまたの機会にお願いしますね」とお引取り願ったりと対応は落ち着いてできたと思います。もう少し暖かくなってきたらまた参加しようかな。その後、買い物に行き、Fィールで両親&春花と落ち合いました。春花は、大好きなおすし屋さん(グルグル回りますが・・・)に連れてってもらったりお菓子だのおもちゃだのガチャガチャだのあれこれしてもらい大喜び。両親、特に父も春花と出かけられて大喜びでした。あぁ、フリマ疲れた!でも楽しかったです。すっごいおいしいです!!北海道銘菓”ねこのたまご”送料無料2940円北海道限定ポテチ”こんぶしょうゆ味”は168円、ほんっとおいしいです
2005年11月20日

今日は午前中は納品に出掛け、その後は買い物に行きました。いよいよ明日、うちの近所のユー○トアでフリマに参加するので、携帯トイレやお昼ご飯に食べるパンなどを買いに行ったのです。明日は春花と二人で参加します、その春花が途中で「オ○ッコ」とでも言おうモンならフリマブースを離れられないので困ります。そんなとき、車の中でできるよう携帯トイレを買ったのでした。今回は車での出店なので、春花が「寒い」だの飽きてきたときに車で遊ばせられます。そのほうが春花にもσ( ̄Д ̄あ)にも都合がええもんね。 さて、とあることで σ( ̄Д ̄あ)は実家のハハに対して怒ってましたが、昨日の夕方電話にσ( ̄Д ̄あ)が出たので”もう怒ってない”と思ったのか、今日も夕方フツ~に電話してきました。こっちとしちゃ、まんだわだかまりというか、怒りが収まってないけど、ハハがそういう態度なら仕方ありません(-_-;)~~結局分かってないのかなぁ・・・やれやれ。ま、この一件はσ( ̄Д ̄あ)の中で飲み込むしかないのね。(って、昨夜 妹にグチり電話したったけど)今日は午後からはずっと仕事しとりました。明日はフリマで1日つぶれるので今日のうちにやっとかんとね。終わったのは夕方5時ちょい前、そっから今度はフリマの準備と最終確認が待ってます。春花の遊び用のレジャーシートを借りて、出品予定の品々を並べ、配置確認等をしました。先月末から、仕事が早く終わった夜などに少~しずつ出品予定のものに値段つけとかしてきたので、ほぼ値段つけはもう終わってます。3年ほど前にも一度フリマに参加したことがあるので、雰囲気はだいたい分かってます。今回は当時の反省を活かして、朝いちで並べるものとおいおい並べていくものとに分けました。早い人はフリマ開始時間早々にやってきて、まだ品物を並べてるそばから買っていこうとするので、とりあえずすぐ売れそうなタオル類などを”一便”として出すことにしました。それ以外のものは朝の一便が売れたらボチボチ追加してけばいいかなと思っています。全部並べてたら思ったよりもけっこう多い量の品々に我ながらビックリ。しかも、6時すぎに母が、父の運転する車に乗ってやってきて、「フリマに出しゃあ」と置いてった品々の検品&値段つけをしました。そうこうしてるうちにもう7時ちょい前、外はすっかり暗い&寒いです。車にすべて積み終えたのは7時すぎ、そっから急いで風呂&ご飯でした。明日はフリマ、いっぱい売れるといいなぁ~♪オークションに出すにはビミョ~なものも多いので、たくさん売れることを祈るのみです(あ ̄人 ̄)パムパム夕食後、実家の父から電話がかかってきて、明日は昼ご飯の時間帯に春花をどっか食事に連れてってくれるとのこと。なので、昼前後は販売に集中できます♪今日は”チャングム”も録画予約してもらったし、まぁちゃっと寝ます。話題騒然!カリカリの皮の中から栗が!!焼きモンブラン6個入り1575円ですこちらも話題!の京都釜なりや「白玉いちご」6個入りは【送料無料】3885円
2005年11月19日

今週に入り、な~んか気分のすぐれない日々が続いとりましたが、今日はようやく気分よく一日過ごせました。まず、午前中は納品に出掛けました。朝早めの時間に行ったのに、なんかえっらい時間がかかってしまい帰ってきたのは11時過ぎでした。帰ってきて電話を確認すると留守電ランプが点滅してます。留守電を聞いたら、やっぱり母でした。当然、もうしばらく放置です( ̄w ̄) 春花が帰ってきてからは、「Yちゃんと遊びたい」と言うので夕方までYちゃんのところへお邪魔しておしゃべりしてました。 帰宅後、フロに春花を入れてから夕食の仕度を始めたところで電話がかかってきました。母からです。さすがに昨日の一件はマズいと思ったのか、「昨日はありがとう。それとごめんね」と言ってきました。ホントに思ってるかどうか(w「あ゛~~いえいえ」などと、あいまいな返事をし、あさってのユー○トアのフリマの話をちょこっとして「じゃあね」と切りました。σ( ̄Д ̄あ)が怒ってること、自分の言動にもイカン部分があったことを分かってるかどうか分かりませんが、ちったぁ自分が言ったことを反省したのかなぁ(だといいんですがねぇ)。ブラッシングするだけで頑固なくせ毛もサラサラに! 電動ブラシ2700円
2005年11月18日

昨夜寝るときにすっごい寒気がしてたまりませんでした。今朝起きたらボ~ッとするので検温したら37.4度。大したことはないけどビミョ~な体温でした。が、昼間になるにつれてまた頭痛がし始めました。午後には寒気もしてきて、春花が帰ってきてからは春花に「具合が悪いから寝かせてね」と話し、夕方まで1時間ちょっと寝かせてもらいました。春花はその間おりこうさんで遊んでてくれて助かりました。なかなかすっきり完治してくれなくて困ります。夕方目を覚ますと案の定38.1度に上がってました。が、またしばらくゴロゴロしてたら少しラクになったので、起きて夕食の準備をしてたらダンナちゃんの”帰る”コール。早く帰ってきてくれて助かりました。 さて、今日はひとつと~~っても気分の悪いことがありました。σ( ̄Д ̄あ)の、実家の母のことなんだけど、ホントに今日は頭に来ました。(身内のことだで詳細は書きませんが・・・)夕方電話がかかってくるだろうと思ったので、具合も悪いし電話に出たくないので電話の呼び出し音を消しておいたら、やっぱり4時すぎにかけてきてました。留守電の内容は聞いたけど、こちらからかけるのはやめときました。さて、明日何と言ってくることやら( ̄w ̄)知る人ぞ知る北海道銘菓”ねこのたまご”送料込みで2940円。おいしいです
2005年11月17日

昨日ゆっくり寝たということもあり、今朝はすっきり起きられました。これでもう治ってくれるかなぁ。が、朝春花が出かけたあと、近所のお母さんたちと橋の上で寒い中1時間話し込んでたので、また具合悪くならんといいけどなぅ。帰ってきてすぐ温かいコーヒーを1杯飲んで、暖まったところで納品に行ってきました。帰宅後、ダンナちゃんとお昼を食べがてらレンタルしたCDを返しに出掛け、昼過ぎに帰宅しました。春花が帰ってきてからは仕事してました。春花は、今日は元気で過ごせたようです。でもちょっと疲れたのか夕方まで昼寝しちゃってました。 夕食は、今シーズン初めての鍋物にしました。本当は昨日の予定だったんだけど、σ( ̄Д ̄あ)が調子悪かったので今日にずれこんだのでした。日曜日に買っておいた鶏のもも肉を解凍し、たらの切り身や豆腐、白菜、えのきなどを入れました。(春菊はダンナちゃんがあまり好きじゃないので入れません)最後には、昨日具合の悪い春花が欲しがったら、と買っておいたうどんも入れ、おいしく食べました♪鍋って、3人揃わないとできないので、我が家ではたこ焼き同様”休日メニュー”のひとつです。あぁおいしかった♪
2005年11月16日

朝、おきてきた春花はすっきりとした顔をしてました。熱もなく、元気になってきました。が、また熱が出るといけないので今日は大事を取ってお休みさせることにしました。ちょうど今日はダンナちゃんも火曜日ということでお休みです。朝から春花は「お父さん、お父さん」と甘えていました。 一方、ハハのσ( ̄Д ̄あ)といえば、朝からなんだか頭痛がひどく、頭が重たい感じがします。これ以上酷くなる前に、と会社へ納品に行った帰りにH川クリニックへ行き 診てもらったところ、「風邪のひきはじめ」とのことでした。帰宅後も、あまりの頭痛に薬を飲んで夕方まで寝させてもらいました。夕方になり、少しラクにはなったもののまだあまり気分がよくありません。これ以上悪くならんといいけどなぅ。 これから発表会の時期です、お子さんの衣装作りにここの生地はいかが?
2005年11月15日

今日は春花を送り出してすぐ残りの仕事に取り掛かってました。すると、9:15ごろ電話がかかってきました。「ハテ?こんな朝早く?実家の母かな?」と思い電話に出ると、幼稚園の担任の先生からでした。春花が、「頭が痛い」「寒い」というので検温したら37.7度あり、迎えにきて欲しいという内容でした。そんなぁ・・・出かけてってまんだ30分しか経ってないのに( ̄w ̄)とはいえ、そんなことは言ってられません。準備をしてすぐ迎えに行く旨を伝え、出かけました。途中でH川クリニックへ春花の診察券を出し、その後幼稚園へ。職員室で、春花は先生に借りたブランケットにくるまり震えながらベソベソと泣いておりました。そういや今朝しきりに「寒い、寒い」って言ってたっけ。今朝はまたやけに寒かったのでさほど気にしなかったのですが、あのときに熱を測ってあげていたらなぁと反省しました。 その後すぐH川クリニックへ行き診てもらい、「風邪」とのことでした。春花はよほど体がえらいらしく、「眠たい」と言ってました。薬局で薬をもらうのを待つ間にもソファに横になって眠ってしまったほど。その後、どうしても仕事を持ってかなくちゃならんかったので、暖かくして車の中で待たせ納品してきました。帰宅後すぐ眠ってしまい、時々目を覚ますもののまたすぐ寝てしまい、2時ごろいったん起こしておかゆを食べさせたものの2口食べただけで、結局7時すぎまでほとんど眠っていました。夜、ちょっとラクになったようで、夕食のおかゆも何とか食べました。明日は一日お休みさせようと思います。見るだけでも楽しいショップです
2005年11月14日

今日は17日・・・いやぁまた貯めちゃったよ(-_-;)~~この日も仕事しとりました。おしまいっ。
2005年11月13日

今日も朝からずっと仕事してました。昼前に、ちぃとキリがついたので、終わった分の仕事を納品に行き、んで帰宅後掃除をしてすぐ昼食。午後もずっと仕事してました。ホント今週は忙しくて、昨日もらってきた仕事はRイト○ンの特価で売られる靴下のアソート作りです。20日には近所のユー○トアでフリマをするので、そっちのほうの準備もしたいんですが、なかなかゆっくりできましぇん。1/3ぐらいはヒマなときに準備したんだけど、 まだまだ出したいものもあるので、この週末時間を作って準備しようと思ってます。 コロちゃんコロッケのお歳暮・自宅用スペシャルセットは今なら早割価格で3097円(送料込み)です。急いで急いで~! あのやまやの明太子を、贅沢にも佃煮にしちゃいました!1050円です
2005年11月12日

今日も朝から仕事してました。11時ごろようやく終了、そっから急いで納品に出かけました。帰ってきて昼ご飯&仕事してたらもうすぐ春花が帰ってくる時間です。今日は3:30に歯医者を予約してるので、春花が帰ってきてすぐそのまんま歯医者さんに出かけました。あぁ痛かった(T_T)帰りに、ちぃと会社に用事があったので寄り、その後帰宅。なんか今日も忙しかったです。あぁくたぶれた。 今年は灯油が高いです。その灯油代を節約するのに、3~8畳を温めてくれるデロンギオールヒーターはいかがでしょうか?ここは21399円です
2005年11月11日

今日は11月12日・・・またまた日記を溜め込んでしまいました。先週~ABCマートの靴下のアソートの仕事が続いてて、シャレにならんぐらい忙しいです。しかも、会社のお姉ぇたまたちいわく「来週いっぱいまで忙しいからね」とのこと・・・あぅ。というわけで、来週いっぱいまで忙しくなりそうです。 寒くなってきた今日このごろ、温かいコーヒーはいかが?
2005年11月10日

昼間、新聞を見てたときのことです。この地方の映画館で上映されている映画のタイトルと、上映時間が載ってるページを見てて、面白いのを発見しました。それはエロ映画(昔風にいうとピンク映画?)のタイトル。例えば、「ワイセツ家族」「宇能の人妻いじめ」などなど。「ワイセツ家族」なんて、そんな家族近所におったらイヤだわ( ̄w ̄)いや~笑いました(* ̄m ̄)ぷしかし、全体的に見ると「チャーリーとチョコレート工場」や、「私の頭の中の消しゴム」(これ見たいのよね)「四月の雪」あたりの人気作品を上映してるとこが今多いのね。 さて、今日は春花が出かけてる間にレンタル屋さんへ行きました。先週借りたDVDを返し、借りたかったDVD&CDがあるか見てみたのですが・・・「悲しき恋歌」のサントラまた借りられてました。がしかしっ! があったんです。前から観たくて、でも最新作だから7泊8日では借りられないし、と迷ったのですが、結局借りてきちゃいました♪もちろん1泊2日ですが、今夜さっそく見ます。夕方までに全部仕事を終らせ、夕食後さっそく見ました♪いやぁ~~深い、深い内容です。イ・ビョンホンの演技もすごいっ!ただ「カッコいい~♪」というだけでなく、純粋に演技がすごいと思いました。(あ、もちろんカッコいい~♪という気持ちもありますが)ほんと、この映画でのイ・ビョンホンの演技を見ると世界に充分通用する俳優さんだな~と思いました。と同時に、韓国でこんな映画を作っちゃう監督さんがいるってこともすごいと思います。いい映画でした!この映画は本当におススメです♪今話題の「大長今 チャングムの誓い」とのタイアップ商品の韓国のり400円
2005年11月09日

今日も朝から仕事してました。昼前になってダンナちゃんと買い物がてらお昼を食べに出掛け、Fィールのフードコートにある寿がきやでお昼を食べ、んで買い物をして帰宅しました。午後からも仕事をし続け(今マジで忙しいのよ)、春花が帰ってくる時間になったのでバス乗り場までお迎えに行きました。バスから降りてきた春花、今日こそはと言わんばかりに言いました、「Yちゃんとこに行きたい」。覚悟はしてましたよえぇ( ̄ω ̄;)。Yちゃんのお母さんに聞くと「いいよ~」とのことだったので、遠慮なくお邪魔しちゃうことにしました。いったん家に帰って明日の仕度をさせ、手土産になりそうなお菓子を家の在庫からみつくろって持っていきました。え?ダンナちゃん?うちらが出かけてるその間 自由時間です(笑)Yちゃんのおうちにお邪魔し、みんなでおやつを食べてさっそく子どもたちは遊び始め、ハハたちはおしゃべりを楽しみました。こういうのってストレス解消になるのよね~~(あ ̄m ̄)ぷぷ夕方5時すぎにおいとまして帰ってきましたが、よほどはしゃいだのか夕食前にはもう眠そうな春花、急いで風呂に入りご飯を食べると早々と寝てしまいました。楽しかったのね~。 そろそろ寒くなってきました、温かいコーヒーはいかが?
2005年11月08日

今日は朝からずっと忙しかったです。まずは春花が出かけてからすぐ納品に出掛け、帰りにユー○トアにある100均でタッパーを購入して帰宅。仕事を全部家に運びあげてすぐ今度は実家近くにある歯医者へ行きました。歯医者から帰ってくるともうお昼です。少しの時間仕事をし、そっから昼食を食べ、夕食のカレーを作り、そうこうして春花が帰ってくる時間なのでお迎えに出、春花チャン帰宅。春花は「Yちゃんとこに行きたい」と言ったのですが、今朝から背中&おなかの広範囲にわたって軽い発疹があったため、万が一伝染るといけないのでなだめすかして「今日はダメ」と伝えました。で、夕方まで仕事をした後、荷物を梱包してUFJ銀行のATMに寄り、そっからローソンへゆうパックを出しに行き、ようやく帰宅。お風呂の準備などをし、すぐ今度はH川クリニックへ出掛け受診し、結局発疹は大したことないものだとのことでホッとひと安心でした。・・・とにかく一日中大忙しでした。って、読んでるほうまで忙しくなってくる?(あ ̄m ̄)ぷぷ 北海道のおいし~いお菓子”ねこのたまご”送料無料で2940円はお値打ちっ♪
2005年11月07日

昨夜、父から電話があり、「明日は家におる」とのこと。電話を切って春花にそれを言うと、「明日おじいちゃんとこ行く~」!幸い、仕事もキリがついてたので行くことにしました。 朝、実家に電話し、買い物等すませてから実家に行きました。春花はあいかわらず「おじいちゃんおじいちゃん」とベッタリです。昼は○忠系列のお寿司屋さんへ連れてってもらい、春花は大喜びで食べてました。ハマチがすごくおいしかったです~♪帰宅後、父は昼寝、母は掃除、σ( ̄Д ̄あ)は新聞を見たりしたあと昼寝、春花はゴソゴソ遊んだり母のあとをついてまわってたようです。夕方帰宅、その後夜 実家から電話があり、母が言うには父は春花が来たことを相当喜んでいたようです。よほど嬉しかったんだろうなぁ。ま、ちょいちょい春花を連れてって顔を見せてあげるようにしとります。誰とは言わんけどそこのアァタ!わんこグッズ買うならぜひここで!!(笑)
2005年11月06日

今日は午前中みっちり仕事していました。で、午後からはσ( ̄Д ̄あ)の歯医者の予約があったので行きました。月曜日に仮詰めしてあったところが、ほんととりあえず状態でかみ合わせが悪く不自由していましたが、これでちゃんとええ具合になりました。ただ、削るとき痛くて麻酔をしてもらったので、夕方まで唇が腫れてるような感覚でした。歯医者のあとは実家に寄り、夕方までウダウダしてました。そんな一日でした~~。母がラジオ通販で買ってました「熊鯨」。出荷数がえらい少ないそうです
2005年11月05日

昨日が父母参観日だったので、今日は春花は振替休日で幼稚園はお休みです。で、ダンナちゃんも今日は有休を取ってくれたので、朝早くから高山方面へドライブに出かけました。今年は愛地万博があり、休日はほとんど万博へ出かけてたので、日帰りドライブなどといったお出かけは久々です。 朝は6時ごろ家を出て、中央道~東海環状道~東海北陸道を通って飛騨方面へ行きました。朝早く家を出たのは、通勤割引というのがありETC搭載車は6~9時の間に高速を出るか入るかすると半額になるのです。だで、朝早く出たのでした。(ただし通勤割引は100Km以内の距離に限るんだけどね)岐阜県に入ってほどなくして霧が発生してました。かなり広範囲に渡って霧が発生してて、ところどころ晴れてたり真っ白だったりでちょっとびっくりでした。途中のPAで朝ご飯を食べ、白鳥ICで降りましたが、本来なら2800円なのが1400円ですみました♪高速を降りてまず向かった先は飛騨高山テディベアエコビレッジです。ここはいろんなテディベアがいて、もちろんσ( ̄Д ̄あ)の大好きなTyビーニーベービーズもいました♪かわいかった~♪クマを堪能したあと、となりのショップに行きました。ダンナちゃんが1個買ってくれるというので、迷いに迷ったあげく”Hocus”という、ハロウィンのかぼちゃクマにしました♪その後高山グリーンホテルでランチバイキングを堪能し、土産物屋をウロウロ歩き回ってから、高山市街へ行きました。あちこち歩き回り、足が疲れたけど楽しかったです。夕方、明宝温泉でお風呂に入り、そして帰路に着きました。美並ICからまた東海北陸道に乗り(朝と同じように通勤割引の時間帯です)、途中のSAで夕食を食べ、自宅近くのICで降りたら1100円。高速代は行き帰りの合計で2500円でした。お値打ちだわ~~。ETCをつける前は「もったいない」と思ってたけど、上手に時間帯割引とか使うとお値打ちなんですねぇ・・・すごいわ。あ、さすがに今回はゲートが開くのに大感動はしませんでした(笑)。飛騨はもう紅葉まっさかりで、しかも今日はいい天気だったので空の青と山の紅・黄色がすごくきれいでした。久々の日帰りレジャーを堪能した一日でした♪明日からまた頑張ろっと。土産物屋でよく売ってる寒天、買おうかマジで考えました飛騨といえば飛騨牛!その飛騨牛のコロッケと、”ケーちゃん”が送料込み1000円のお試しセット、お値打ちです。飛騨限定スナックとして有名な”赤影チップス”320円です
2005年11月04日

今日は春花の幼稚園の父母参観日でした。が、世間は祭日といえどもダンナちゃんは仕事です。だで、σ( ̄Д ̄あ)がひとりで見に行きました。10:20~なので、朝いちで納品に出かけ、仕事を家に運んでから幼稚園へ行きました。春花の通ってるSケ丘幼稚園に着いてほどなくして朝の集会が園庭で始まりました。春花は、σ( ̄Д ̄あ)が来たことに気づいてないようで、心なしかムッとした表情でキョロキョロしながら並んでいます。と、 σ( ̄Д ̄あ)を見つけた途端安心したような笑みを浮かべ、前に並んでるRちゃんとふざけ始めました(-_-;)~~体操をし、集会が終わるとそれぞれ保育室に入り、そのあとから父兄がぞろぞろと入っていきました。春花は”ゆり組”です。担任の先生と朝の挨拶をしたりしてから、主活動に入りました。今日は親子で遊べるおもちゃ製作で、紙コップを使ったおもちゃ作りをしました。先生が作り方を説明している間、春花は話を聞かずに「ねぇねぇこの紙遊びたい」だのと、材料をいじくってます。そして、おもちゃ作り開始です。話をロクすっぽ聞いてなかったわりにはちゃんと作る気になってくれて、何とかおもちゃが出来上がりました。やれやれ。そしてあっという間にお帰りの時間になり、お帰りのしたくをするんですが、春花は「制服がない」とか言い出してウロウロ・・・ホントに大丈夫かいな、こやつは(-_-;)~~しばしウロウロしてやっと戻ってきたと思ったらちゃんとスカートをはいて制服(上着)も着てました。ちゃんと着られるじゃん・・・ただ甘えてるだけなのよね。みんなでお帰りの歌を歌い、先生とお帰りのご挨拶をして外に出ましたが、年少のときの先生、S美先生を見つけるとダーッと走ってってしまいました。春花は今の担任のY先生も大好きなんですが、幼稚園中でいっちばん大好きなのは年少のときのS美先生だそうで、今だに甘えてます。S美先生にお帰りの挨拶をしてようやく帰る気になってくれました(笑)。春花なりの成長を感じられたし、何よりも園生活を楽しんでる様子がよく分かってよかったです(*^^*)照明器具ってホームセンターで適当に買ったのを使ってませんか?ここのはとってもステキなのがいっぱい!σ( ̄Д ̄あ)もHP見ました。よかったら見てみてね♪(買ってくれるとなお良し!笑)ワンコ&にゃんこ好きなそこのアァタ!ぜひ見てみて♪
2005年11月03日
![]()
今日は朝から仕事していました。10:30ごろキリがついたので納品に出かけ、んで帰宅。ダンナちゃんとお昼ご飯を食べに出かけ、帰りに本屋さんへ寄りました。本は特に欲しいのがなかったんだけど、借りたいCDがあったので2階に行きました。借りたかったのはだったのですが、借りられてました・・・残念。そして、ちょうど今日からがレンタル開始だったのですが・・・残念、こちらも借りられてました。が、が7泊8日OKになってたので1巻を借りてきました♪春花が帰ってきて、公園に行きたいと言うかと思いきや、「今日は公園行かない」と言うので、σ( ̄Д ̄あ)はゆっくり仕事ができました♪いつもは夕方は公園に行ってて仕事できんもんなぁ。おかげで、わりと早く仕事も終わりました。さっそくDVDを見ようかな。 くどい?( ̄w ̄)ワンコグッズはぜひここで♪六花亭のストロベリーチョコおいしいよね~♪今日本屋さんで立ち読みして涙が出た絵本です
2005年11月02日

あのぉ・・・もう今日から11月なんですねぇ。ついこないだ春花が進級してぇ・・・なんて思ってたのに、もう年賀状の心配をせなイカンし、なんといっても買い物に出かけるとクリスマスコーナーがもうできてんの。早い、早すぎる・・・(-_-;)~~時間の流れが速すぎます。こうしてあっというまに年末になるんだろうなぅ。 さて、こないだ”ソーセージ焼き”を作りましたが、やはりどうしても本物のたこ焼きが食べたかったので、今夜の夕食はたこ焼きにしました。もちろん焼くのはダンナちゃんです。あぁおいしかった~♪ペット飼ってる方、ここでまとめ買いしてはどう?
2005年11月01日
全30件 (30件中 1-30件目)
1